優柔不断後の決定 その2

日々つらつら書き留めます。ネガティブでポジティブ。
決定力と、前向き思考を手に入れたい。

お星様 

2014-03-30 22:37:45 | 日常だだもれ
昨日は久々に馬鹿みたいに飲みました。
テキーラのショットで飲んだりなんだり。

おかげでお金も飛んで行きました。

お酒にお金を使うのは嫌いではないですが
程ほどにしておかないと翌朝二日酔いと共に絶望してしまいますね。

どうもイグです。

俺はなぜ「出すよ!」なんて言ってしまったのか。



で、今朝起きたら非常にショッキングな事が…。

二日酔いの中で目が覚めて、久々に胸やや下の部分にだるさを感じながら
魚にえさをやろうとしておりました。

ふと見ると、ヤマトヌマが一心不乱に手を動かしているじゃありませんか。
おぉ、可愛いなぁと見た瞬間

食ってました。

以前より体格が小さくて心配していたアカヒレのおちびちゃん。


「お、おぉ」


と声が出るという。


いやぁ、凹むね。


ヤマトヌマが恐らく生きている魚を狙うと言う話はないので
死んでしまった所をつつかれていたのでしょうが

さすがに凹みました。


とはいっても、これも自然。弱肉強食というわけで
特に死体をどうこうする事もなく、
ヤマトヌマ君に食べていただきました。


その後勿論水替えとか食べ残しは捨てましたけどね。


おかげで今は水槽にアカヒレちゃんはおでかちゃんだけになってしまいました。


まぁでも1匹いればいいやと思います。
増やしても、アカヒレの性格上縄張り争いがあるようなので
寂しいけど1匹にしておきます。


ちょっと、しかし凹むな。

お給料

2014-03-26 21:01:46 | 日常だだもれ
どうもイグです。

ほとんどの方がそうだと思いますが
昨日出ましたね、お給料。

皆様どうでしょうか。

僕は収入が減ってちょっと泣きそうです。


いや減ったと言いますか…。

30時間ほど残業をすれば
前職とトントンになる予定なのですが
幸か不幸か研修中のため
まだ残業なんてできる身分でもなくですね…。

先月は10時間だけなんですよねorz
19時半には家にいるからいいんだけどさ。

残業代が入ってないだけ実入りが減っているという話です。
やればやっただけ出ますが
やはりサブロク協定の関係で
一か月30時間を目指すようです。

なので減ったように見えますね。


そんな感じです。


とは言っても、
昔の会社は住宅補助が大変素晴らしかったので
家賃がないようなレベルだったため
その分全て飲み代にしたり遊び呆けておりましたが

現在は多少の家賃補助になり、ほぼ払っているため
実際に使えるお金は減っているという状況です。


目先で考えれば残念ですが
遠目で考えれば、30目前で家賃補助がゼロになるため
多少でも出る今の会社の方がいいのではないでしょうか。

何よりもサービス残業がないため、非常に嬉しいですね。

最近金と時間の無駄な事はしないような性格になってきました。
前なら無駄でもやってたのにね。

いいことだと思います。
どうせ忙しくなれば月30とか普通になると思います。
でもそれでも、7時位には会社を出れるという素敵な感じです。
事実先輩方もそんな感じ。

素晴らしい。



とりあえず結婚式ラッシュで本当にお金がない。

沖縄行きのチケット

2014-03-18 20:18:07 | 日常だだもれ
浅草で飛行機のチケットを購入しようと思ったら
18時までしかやってなく(電話で確認)
しぶしぶ昨日の大門の旅行会社へ。

どうもイグです。

無事チケット取れました。

昼に出て昼に帰ってくるという便で、
往復3万2千円でした。

4万かかると思っていたので、まぁ、よかったかなぁと。
時間調整などをすればもう少し安くなったと思いますが
バランス考えてこれ位で丁度いいのではないでしょうか。

那覇空港からちょっと遠いんだよ式場。
でも沖縄出身の友人が絶対だって言う位の隠れリゾート地のため
wktkしております。


問題は21日月曜に帰ってくる予定でチケットとってしまいましたが
有給が使えるかどうかですよね。

まだ私研修期間のため有給いただけてなく
4月からいただける形なので、不安っちゃ不安です。
どうせ大丈夫なんだろうけどさ。


今日も今日とて会社で最低限の事をしながら
仕事をしておりました。


そんな事よりボトルアクアの中でアカヒレ同士が縄張り争いをしており
大きい方が小さい方を追っかけまわしております。
餌が食べれてなさそうでとても心配しております。

ネット等で調べても、致し方ない事のようで諦めておりますが

魚のくせに人間臭いね。
そして小さくても世界は世界なんでしょうね。

サボってたわけではないと思うんだ

2014-03-17 22:29:22 | 日常だだもれ
どうもイグです。

サボってたわけではございません。

最近仕事が暇すぎて(与えられた見積もう慣れた)
暇な時間は仕事しながらネットサーフィンをしているため
家でPCを開く必要がないんです。


暇です。


皆忙しそうなんですが…。

仕事帰りも特段何かあるわけでもなく、
何もなければ7時半には家にいます。

今日もシチューを作りましたし
こないだはカレーを作りました。


落ち込んだりもしたけど、私は元気です。
ちなみに猫アレルギーなので黒猫を飼えません。


最近の出来事としましては

・秦基弘のアルバムを友達から借りる
・昔の会社の同僚と、夢の国がある街で御飯を食べる
・会社の花見をするんだけど、なぜか僕が幹事で動かされる
 (これが一番大変だ)
・社長とじゃんけんして勝ってコーヒーを買うてもらう
・自転車の旅(7日に出る、110キロの大会?)に出るため右往左往する

とこんな感じです。

あと結構ギター弾いてます。

土日は結構家にいる事が多いのですが、
案の定映画を見ておりまして、

・GANTZ(今更)
・アヒルと鴨のコインロッカー(3回目くらい?)

を見ております。

映画化するとせっかくの叙述トリックが消えてしまう伊坂作品ですが
アヒルと鴨だけは素晴らしい出来だと思う。
驚きと物哀しさが残る感じは絶品です。


今日は4月の沖縄での友達の結婚式に参列するためチケットを取ろうと
入居しているビルの旅行会社いったら

「飛行機だけの取り扱いはしてないんです」

と断られ

しゃーなしで途中ぶらり下車して
大門の貿易ビルに入ってる旅行会社に寄ったんだけど、
閉店19時のようで、僕が行ったのが19時ぴったりで、
目の前でロールカーテンを下げられると言うクソゲーだったため
泣きそうになりながら帰宅。

割引まだ間に合うのかとても不安です。



帰宅したら今度は5月の先輩の結婚式の招待状が来てて(滋賀開催)
真面目に金がないなぁと思っているこの頃です。

そのタイミングで一回実家に帰れれば
色々浮くから帰りたいとは思っております。

そんな感じです。

ボトルアクアは安定しております。
少しずつアカヒレちゃんが大きくなっており、
ウィローモス(という水草)も生い茂ってまいりました。
その中を歩くヤマトヌマに癒されております。


あかん本当に土日引きこもりになってまっとる。

ボトルアクア コッピー(アカヒレ)、ヤマトヌマエビ IN!

2014-03-04 21:55:20 | 日常だだもれ
営業同行で製品不具合の打ち合わせに同行。

それ本当にウチのせい?と思いながら
話を聞いてまして

結果、メーカーの営業はどこへ行ってもやる事は同じだと思いました。

いやいやいやいや、嫌いじゃないよ。
別にやること自体が嫌いで転職したわけではないので
規模は以前に比べて小さくなりましたが
問題ない、むしろやってきた事なのでできると思ってます。

残業したいけどできない。
お金が…。
今月20時間できればいいかと思っております。

20時には家に居ります。

どうもイグです。


グミのCMの石原さとみが可愛すぎてもうっ!!!
セミロング最強はいつでも変わらない。



早く帰ってきましたので
今日は途中下車して東銀座の熱帯魚屋さんへ。

ヤマトヌマエビを買いに行ったはずなのに、
どうしてかアカヒレも2匹衝動買いしてきました。

これでボトルアクアリウムが完成する!!!

ってなわけで土鍋でキムチ鍋作りながら
水合わせの儀をしておりました。


大変だったんだよ!


水合わせって言うのは言葉の通り、
魚の今までの水と、新しい環境の水を合わせる事ですね。

基本、お店ではビニールに魚を入れてくれるんだけど、
それを水槽に浮かべ、水温を合わせた後に
少しずつ水槽の水をビニールに入れて
水に慣らしていくのが水合わせ。

いきなり新しい水に入れてしまうとphショックを起こしてしまいますからな。
僕らには同じ水に感じれても、魚にとってはだいぶ違うようです。
人間で例えるなら、標高の高い山にいきなり行って、高山病になるようなレベルのようです。

そのため、水合わせをしていたのですが、
2つのビニールのため、2回に分けて水合わせ。

1つ目のビニールを30分程度浮かべ、
2つ目のビニールを浮かべた瞬間ですよ。


バシャン


嫌な気がしたんですよね。

トットットットって。

ヤマトヌマ君のビニールだったので、本体は外に出なかったけど
床水浸しですよね。

終わっっとる。


急いで拭いて、作業に戻り、

今では何とか完成しました。

ヤマトヌマ君元気すぎワロタ。はしゃぎすぎ笑
コッピーはゆっくり泳いでます。2匹。



完成しましたが、これからが本番です。
餌をあげ、水を足すだけで終わる生態系を作り上げましょう!

エビはいいけど、魚を入れた週間に餌を上げる行為が発生しますため
完璧な生態系ではなくなりましたが、それでも
手間をかけないアクアリウムを目指します!


柏市では通り魔で大変らしいし
亡くなった方にはお悔やみを申し上げますが

僕は家でまったり魚を見て癒されます。

土鍋 と 飲み会

2014-03-01 20:57:15 | 日常だだもれ
親から物資が届きました。

パスタとか送ってくれるのでとても嬉しんだけど、
煎茶とか送られても最近の若い子は飲みませんよ?
あとやたら味噌汁推しはどうしてだろう。

どうもイグです。

文句なんて言うはずはありませんけどー。
とりあえず届きましたありがとうメールを送っておこう(提案)


ちょっと週末は最近バタバタです。

先日土鍋を買いました。
買う事はないだろうと思ってましたが、
6号の1~2人前用の土鍋です。

一人で鍋は寂しい!が信条だったけど

でもね、ネギとか、人参とか、余るわけですよ。食材が。
長ネギとか冷奴以外どこで使えばいいか…。
味噌汁とか作らないし。

もったいないのでもう鍋に入れ込んで煮てしまえ!ってことだよ。
北海道時代に土鍋の美味さは知ったので、今回も土鍋だよ!

一人用の一人鍋だけどな!!

いいだろ!
すぐ煮立つんだぜ!


orz


やっぱり一人鍋って寂しい気がするの…。



昨日は同期組3人と、
よく飲む別の課長と、32歳のイケメン先輩と
飲みに行ってきました。

23時まで飲んでたんですが
皆熱い熱い。

会社を変えて行くぞー!とか底上げを目指すぞー!
とか言ってるんですが、
24歳とかが言ってても、まるで説得力がないんだわさ。
抽象的すぎてね、可愛いんですよ。

勿論その熱意とかは凄く大切だと思うけどね!!そういうの好きよ

だから課長とかイケメン先輩が
「具体性がないから、もう少しボトムダウンしよう」
とか
「とりあえず今やれる事を頑張ろう」
とおっしゃってました。もっと優しい口調でね。

僕は笑って聞いてました。

ただ
立場とかレベルとか考えても、
イグはすぐにでも営業に出るべきだから
すぐに担当持ってもいいレベルに仕上げろ、

とお言葉をいただきました。
間違いないんだなぁ、これ(苦笑)

のらりくらりしたいんだけど、
どうしてもやっぱり小さなプライドがあるみたいでして
さすがに24歳とかと同じで見られたらね、さすがに嫌なので
ちゃんとやりますよ。ええ。


そんな感じ。

ちゃんとります。はい。

<長いので二つに分けました>

ポトフ4日目 ボトルアクアの事

2014-02-26 21:45:33 | 日常だだもれ
4日目のポトフ。

今日で食べきる形で進めてきまして、
味を変えようとキムチの素を買いに行ったら
まさかの販売しておらず。
そのためキムチ鍋の素で代用しました。


4日目のポトフがダメだったのか
キムチ鍋の素がダメだったのか


とても嫌な味がしました。



どうもイグです。


腐ってはなかった。


まだおなかは大丈夫。
腐ってなかったと信じたい。
キムチ鍋の素を入れて、煮込んでなかったからあの味がしたと

そう信じたい。

精神的にちょっと具合が悪くなってきたので
カップ麺でも食べてお口直しをします。


そんな感じで、ボトルアクア。

せっかく飼った貝は水温の関係か、水が悪かったのか
2週間動かず。
申し訳ございませんが☆になってしまわれました。

本当ごめんなさい。

その後水替えをしたり何だりで、
もう結構いい感じになってきているはず!

毎日日光を浴びせてるので、家に帰ってきて見ると
気泡ができ、光合成をしていた事がはっきりと解ります。




写真を見ても解るけど、
水草は頑張って成長してますね。
根が日に日に伸びてきてるよ!

うまい事、流木に根を巻いてくれるとくれるといいんだけど。

そろそろヤマトヌマエビを飼ってもいいかなぁと思ってるんだけど
もう少し待とうかと思います。
単純にショップに行ける時間がないだけです。はい。

水草が根を伸ばす程度には水が出来てきていると信じているので
大丈夫だとは思うけど、少し不安…。

そもそももう少し水草を増やしてあげた方がいいんじゃないかな。

飼ったはいいけど死なしてしまうとちょっとさすがに悪いので
ここにきてビビってますわ



怖い話を先日書いたので、
今日は心温まるドラマストーリーを。

ドキドキに飢えてる人は下記をググれ。

・少し昔話がしたくなった。

書籍化されているけど、中毒な私はまとめサイトに載った瞬間から見てました。
何度読んでもちょっといいなって思う。クソ長いから気をつけて。
夜読むと寝れなくなるから気をつけて!

他にも
・ゲーセンで出会った不思議な女の子
・父親にゲームさせてみた

無茶苦茶泣ける。
父親に~は電車の中で泣いてしまい大恥をかいた。


ごめん特にオチないや。

ビジネスコン と チルカラ と 飲み会

2014-02-23 00:27:04 | 日常だだもれ
オオカミの血筋じゃないからいっそ羊の声で吠える。

昔っから泣き叫びまくってます。

どうもイグです。

昨日は会社の合コンでした。
ビジネス合コンです。

相手は得意先の営業アシスタント
こちらは営業数名。

もうね、全然楽しくない。
普段の合コンも気を使ってばっかりだけど
今回はもう、本当に接待ですよ。ええ。接待。

頑張ったよ。俺マジ頑張った。

飲んで騒いで持ち上げて
皆で話せる会話のネタを探して
一人でいる子には話を振り、
仕事の話も交えつつプライベートの話もしたりですね

もう大変ですよ。

完全に仕事でした。

お疲れ様でした。


そんな感じで今日は12時に東京駅に集合。
同期と後輩のミスターチルドレン縛りのカラオケに参戦。

チルカラですねチルカラ。

右も左も歌が上手すぎてここにいるのが辛いよママン
普段のカラオケでは歌えない、
カップリング曲やアルバム曲を歌っておられました。

マジ後輩歌上手くて嘔吐レベルですよ。
俺が女の子だったらゲロるね。

速攻あなたが好きです付き合ってくださいとゲロる。
甘すぎて、本当にすごい子だと思いました。


土曜の昼間っからビール飲みながらカラオケってのは
とてもいいですね。
以前なら仕事してましたよはっはっは。


僕もよく解ってない曲もありましたが、

歌が6割、後の4割は話してまして、
2chの話やコピペの話、怖い話や仕事の話をしておりました。

怖い話を読みたい人は

・リアル
・リゾートバイト
・かんかんだら
・八尺様
・ヒッチハイク

を読んだらいいと思うよ。普通に面白いよ。

今は2chが普通に話せていい時代になりましたね。
僕が大学の頃はマジきもいとか言われてたのに…。


そんなわけで5時半に帰り、
1時間寝るつもりがなんと2時間も寝てしまい
電話がかかってきたため、遅刻確定でも飲み会に参戦。

東京ー大田区ー有楽町という本当に時間もったいない。
帰れてないから仕方ない。

友達と話してー、普通に飲んで―、2次会行ってー

みたいな感じでした。

友達がモデルの女の子を連れてきてて
そちらの世界の話を聞けてとても楽しかった。
綺麗で可愛かったし背もすげー高かったけど、
好みの問題とか色々ありますね(笑

いい人でしたけど、我が強そう。
きっとそういう人でしか
そういう世界ではやっていけないんだろうと思いました、まる


明日は洗濯掃除と、鍋の料理でもしますかね。
後DVD見て返しに行かなきゃ。

風向きはすぐに変わるんだろうけど、さてどうしましょうか

2014-02-19 19:08:48 | 日常だだもれ
今日は会社の展示会で、またビッグサイトへ。
最近よく行ってるんですよ。

文化祭みたいな感じでブースが所狭しと並んでて
普通に面白いです。
試食しっぱなしでしたし。

丁度今、氷菓ってアニメで13話で学祭編なんだけど
そんな感じでとても面白かったです!

そんな感じで6時に家に直帰して(!
「おじゃまっぷ」見てるのですが

おじゃまっぷで昔よく行ったラーメン屋さんが出てきて
ちょっと何か変な感じ。。
「天鳳」普通に美味しいよ!

でも斉藤和義の「Hello!Everybody」が流れててテンションあがりました。
マジ曲チョイスした人センスあるわ。
「Hello!Everybody!本物を食べよう♪」


どうもイグです。


昨日30歳の結婚された同期と飲んでたんですが
【結婚の話】を聞いて

「いいなぁ」って言ったら

「お前まだ結婚する気ないでしょ」と笑って言われました。

な ぜ な の か。


はい。


電車の中で隣に座っている女性が一度立ち上がり
降りるのかなと思っていたら別の所に座られるのって

結構凹むよね。


信じたい。

降りる駅間違えたと信じたい。


あぁー、立ちあがっちゃったけどこの駅じゃなかった―
みたいなね。
でも同じ席戻るのちょっとハズカシイナ(///

みたいなね。



きっとそうだ。
ポ、ポジティブに行こう!



さて、どうしよう。


よく行く飲み屋の店員さん(女性)のメアドが手元にあるんだが
これ本当どうしよう。

最初は悪乗りだったんですよ。

「イグ、お前あの子にアドレス聞いて合コンセットしてくれ!」
と先輩(30歳)に言われて
「マジですか?ちょっと待っててくださいよ~」

なんて大口叩いて、


普通に聞いたら

なんと

普通に教えてくれるという。


いやそりゃ話す位はしていただいてましたけれど。


駄目な想像をしてやってみたら案外できて
逆に困ると言う。


年上なのが、本当に、本当に残念です。
年上なのが…

年下だったらなぁ


アドレスもらった所で先輩に渡せばよかったです。まぁいいや。