先月、携帯の機種変更をした。

携帯電話の新しい買い方について行けず、長いこと古い機種のまま、古い料金プランのままだったが、やっと、このままではいけない、世の中の流れに乗らなければという気持ちになり、最近の携帯電話の買い方やら、機種についてネットで調べたのだ。
そして、同僚に勧められた横浜東口のショップに買いに行こうと考えていたが、予定していた日の天気が悪く、出掛ける気力を失ったことがきっかけで、ショップを探しなおした結果、自宅から徒歩10分の所にショップがあることを知る。
ショップがある方向に歩いて行くことはないため、家の近くにショップがあるなんて、まったく気付かないでいた。
今までは、携帯激安ショップのような店で購入していたので、携帯キャリアのショップでの購入は初めてだ。
入店すると、店員さんに声を掛けられ、機種変更希望の旨と、機種はもう決まっていることを伝えると、すぐにカウンターに案内された。
うーん、いくら機種は決めているとはいえ、少しは操作して使い心地を確かめたかったのだが・・・。
しかし、私が選んだ機種は、そのショップの売れ筋ナンバーワンだったので、自分の選択は間違っていなかったらしいことがわかる。

ポイント等を使ったら、自分が予想していたより安く(15,000円で)機種変更ができたので良かった。

ただ、古い携帯をしっかりバッグに入れて自宅を出たにも関わらず、手続きを始めたらバッグに携帯が無い!と勘違いして、手続きの途中で一旦自宅に戻るという失態を演じてしまった。

何を焦ったのだろう、私は・・・。
でも、結果的に一度家に戻っているうちに機種変更の諸々の処理が終わったので、店で待たされることがなかった点は、良かったのかも?!
しかし、約束ごとが一つあり、いくつかの有料オプションサービスを1ヶ月間だけ登録し、どうしてもその料金の支払いが発生してしまいますと説明されたときには、家電量販店で購入した方が良かったか?と思ってしまった。

この約束ごとは、一体なんなのだろう?
必要なかったら、4月中に解約しに来てくださいと言われたけれど・・・。
他にも光通信やクレジットカードの勧誘を受け、うざかった。

自宅に戻ってすぐに携帯の取扱説明書を読んだが、相変わらずわかりにくくて、理解するのが大変。
こりゃまたいくらたっても、使いこなせなさそう・・・。

それから、待ち受け画面をどうしようと悩んだのだが、今まで表示していた画像は、新しい携帯の画面の大きさに合わないサイズらしく、小さくしか表示されない。
ネットで色々調べたら、今は自分で待ち受け画像が作れるサイトがあることがわかり、手持ちの画像を利用して、ちょろっと作成。
着メロを作れるサイトもあったので、鳥の鳴き声の着メロを作ってみたが、出来栄えがイマイチだったので、結局有料サイトからダウンロード。
そんなこんなで使い始めてから約1ヶ月が経過し、今日は会社をフレックスで少し早く退社し、約束ごとで契約させられた有料オプションを解約しにショップへ。
夕方で、お客さんは一人。
混んでいないのはよいが、店員さんも一人だけなので、入店しても「いらっしゃいませ」の一言も無く、無視され続ける。
なんなんだよ

仕方なく、展示されている携帯を眺めながら、先客の対応が終わるのを待つ。
やっと自分の対応をしてもらい、携帯を出せと言われて差し出すと、「こちらは奥様の名義ですね?」と確認される。
奥様・・・って、わたし奥様じゃないんですけど・・・と思いつつ、自分の年齢と見た目からは奥様に見えるのか、と現実に落ち込む・・・。

また、「有料サイトにつながらないようにする利用制限が設定できますよ」と言われたので、設定をお願いする。
設定は無料とのことだったのでね。
ただ、着メロサイトも見られなくなるとのこと。
欲しい着メロは昨日ダウンロード済みだったから良かったが、今後もし有料サイトにアクセスしたいときは、制限の解除をしてもらわなければいけない。
そんな事態にはならないと思うが、制限をかけると面倒なこともあるのかも?


