goo blog サービス終了のお知らせ 

遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

準備は万端

2020-08-11 23:59:10 | アウトドア

熱風吹いてました。
金沢市で37度超 熱中症に注意 (NHK NEWS WEB)
北陸 危険な暑さ 富山で39度に迫る (tenki.jp)
gooニュース
今日は北海道や西日本で雨や雷雨他も所々で雷雨の可能性

週間天気予報
厳しい残暑が続く ゲリラ豪雨に注意を(ウェザーニュース)

夕方までもつと思ってバイクで出勤したのは失敗でした。3時過ぎには雷雨! 幸い5時には雷雲はさって青空が出てきました。とりあえず、仕事場のロッカーには登山用の雨具を置いてるので、それを羽織って帰宅しました。雨男なんで、準備は万端なのです。

さてさて、この冬は豪雪ですか・・・昨シーズンは暖冬で雪が積もらんかったですから、埋め合わせですかね?
gooニュース
ラニーニャ発生の可能性気象庁が監視速報

気象庁は南米ペルー沖の7月の海面水温が基準値より低く、来年2月までにラニーニャ現象が発生する可能性を60%とする監視速報を発表しました。

明日は休日出勤分の代休を取りました。ゆっくり寝て、だらだらしましょう。さてさて・・・

本日のお酒:GRAND KIRIN IPA + 竹葉 能登大吟

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かったっす。まじで。

2020-08-10 23:14:07 | PARAGLIDER

暑かったっす。まじで。
gooニュース
体温超える猛烈な暑さの所も熱中症に警戒

ことし1番の暑さ 熱中症警戒を (NHK NEWS WEB)
富山市で38度超 全国で今年初 (tenki.jp)
gooニュース
あすも広範囲で猛烈な暑さ40度に迫る所も熱中症警戒北海道は荒天

三連休の最初二日を潰されてしまったので、今日が唯一の休日。てなわけで、朝から獅子吼に飛びに行きました。なんだか妙な南風が吹いて、11時頃から北風が混じるタイミングができるんだけど、まあ、理解しにくいコンディション。コンバージェンスらしい(写真中、積雲が見えるでしょ、あれがそう判断する根拠らしい)。離陸するとなんとまあ、気持ち悪い上げ下げで、頑張ってたら飛べ得るんだろうけど、頑張る気が起きないというか、楽しくないんで続々とパイロットたちがランディングへ向かう。僕も降りることにした。空中にいたのは15分ほど。

地上に降りてグライダーを畳んでいるときにマスクをすると意識が遠のくレベルで辛かった・・・炎天下でマスクはありえない。そもそも自分のグライダーに話しかけて飛沫がかかるようなことにはならないし、QUEEN2 Lizzyちゃんは風邪ひかないと思う。
gooニュース
立山登山、マスクどうする?きょう山の日

人混み以外での屋外ではマスク禁止にすべきだ。そうでないと頭の悪い「マスク警察」が間違った風潮を作ってしまう・・・というか作ってしまってる。そろそろ理にかなったルールにしようよ。

本日のお酒:GRAND KIRIN IPA + VALIANO CHIANTI CLASSICO GRAN SELEZIONE 2015

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや、もう、どこにも

2020-08-09 23:36:19 | たわごと

暑い日でしたね。ずっとエアコンが効いてる部屋で働いていたんですが・・・
gooニュース
今日は東北や北陸で雨や雷雨南西諸島も荒れた天気に

明日10日(月)の天気
山の日も峠を越えない暑さ 西日本や北海道は強雨に注意(ウェザーニュース)

明日は夏らしい天気になりそうですが、1日だけですな。明後日には不安定化するでしょう。いまだに梅雨前線が北にあって、台風が東シナ海から玄界灘に侵入しそう。

東アジアは波高しだよー
gooニュース
アザー米厚生長官が台湾訪問 断交以降で「最高位」 中国は反発

森元首相、台湾で李登輝氏を弔問 (REUTERS)
李登輝氏弔問 森喜朗元首相「どこの国よりも早く日本の政治家が」/台湾(フォーカス台湾)
日本の弔問団は米国長官よりも早くついた。安倍政権は相変わらず外交だけは上手だ。もちろん、米国長官とは訪台目的が違うので、日米が競争しているわけではないんだが、あくまでも現地でどう報道されるかがとてもだいじなんで、先に駆けつけるのは正解です。

米国は米国で、厚生長官が訪台する前に国防相が北京政府の国防相と電話会談してます。
米中国防相が電話会談 中国は「グアム・キラー」発射演習で牽制(産経新聞)
まあ、流れがあって、状況があって、風が吹いて、まあ、なんというか、そういうわけで、みんな頑張ってるんですな。

これはちょっと北京政府の出方があかんと思う。
米財務省、香港の林鄭月娥行政長官ら11人に制裁 自治侵害などで (NEWSWEEK)
中国の香港出先機関、米制裁を批判「脅しで中国国民を怯えさせることはできない」 (NEWSWEEK)
米国が香港の自治侵害を理由に、香港の林鄭月娥行政長官を含む11人を制裁(米国内の資産凍結、米国人との取引禁止など)対象にしたことに対して、香港の行政長官や香港連絡弁公室が米国を批判した。国対国のことに対し、北京政府は沈黙し地方に文句だけ言わせた。香港が中華人民共和国の不可分の領土だというなら尚更北京政府の沈黙はありえない。

いや、もう、どこにも行けませんな・・・
お盆休み初日 8日の人出 駅や空港は大幅減 帰省など見送りか (NHK NEWS WEB)
帰りたくても帰れない…国会議員の夏 「帰ってこなくていい」の声も(西日本新聞)
政治家の皆さんも選挙区に帰って支持者と会いたいだろうに、議員さんも会う対象の支持者さんもだいたい高齢者だったりするので、不要不朽の面会はやめといた方がいいですな。特に宴会とカラオケはダメです。

本日のお酒:竹葉 能登大吟 + 立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏らしくない

2020-08-08 23:29:35 | たわごと

まあ、なんつうか、真夏らしくない不安定な天気でした。
能登北部は土砂災害に警戒 (NHK NEWS WEB)
gooニュース
今日は北日本や東〜西日本の日本海側で曇りや雨

台風が明日9日(日)にも発生見込み
沖縄では風雨が強まるおそれ(ウェザーニュース)

東北日本海側で大雨の予報だと能登北部も超不安定です。ただ、能登は半島なのでさくっと海へ水が流れます。
明日発生する台風さんは、沖縄を抜けて九州の西側を通過して東へカーブしながら日本海へ抜けて北陸にフェーンをもたらすと・・・なるかな??

高齢者の昼カラオケでクラスター形成って、北海道で発生して問題化したやん。なんでやらかすの?
gooニュース
石川で男女11人感染昼カラオケでクラスター

いずれも軽症か無症状ということですから、医療施設に対する影響は今のところ大きくなさそうです。回復をお祈りします。んで、もう密になって遊ぶのは勘弁してください。ウイルスに感染することを非難するつもりはありません。ただ、三密になるのは慎むように半年くらい散々言われています。

ちょっとお盆前にクラスター発生のニュースが多いです。気をつけましょう。
埼玉で過去最多84人感染 大学サークルでクラスターか(朝日新聞)
岐阜の医師家族らでクラスター発生 新たに計15人感染(朝日新聞)
神戸の障害児施設でクラスター 兵庫県で計55人が感染(朝日新聞)

帰省容認の知事「温かい心で受け入れて」 差別を危惧(朝日新聞)
帰省して金沢ナンバーの僕の車が実家に停まってるだけで、あまりいいことは起きないだろうと思うし、この夏は本当に休みがないんで、片道10時間のドライブを頑張るのはやめました。無理したらなんかやらかしそうだ。

本日のお酒:YONA YONA ALE

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなりみたい

2020-08-07 23:55:45 | たわごと

時々本降りってな感じでした。局所的にはかなり降ったみたいですね。
立秋激しい雨 金沢1時間26.5ミリ、輪島に大雨警報(北國新聞)
近畿北部や北陸で局地的な激しい雨
道路冠水などに注意(ウェザーニュース)

gooニュース
今日は北日本で大雨のおそれ東〜西日本は日本海側で曇りや雨

暑い列島 九州から関東は残暑続く 北陸や東北、北海道も暑さ戻る (tenki.jp)
まあ、暑いだけでなく湿度があってエアコンなしでは居れませんでした。採点に追われる毎日ですが・・・まずはレポートチェックやなぁ。まとまった時間が欲しいけど、明日明後日は仕事です。

まあ、いろいろ言われていますが、自然免疫がらみだとわかるのには時間かかると思う。獲得免疫はまだ抗体を調べるとか、T細胞の挙動とか調べやすいんですが・・・
gooニュース
日本のコロナ死亡率、欧米より大幅に低い7・5%持病の少なさ影響か

研究が進む新型コロナ! BCGとビタミンDが効いている? 血液がO型の人はA型よりも安全?(財経新聞)
理由が分からなくても目の前に現実があるので、とにかく対処しなきゃいけないのに、納豆とかイソジンとかが出てくるんでおかしなことになります。「自粛」でウイルスが消えるわけではなく、自粛ではこっちが逃げてるだけのことなんで解決にはならないんで、医療資源を維持しながら社会を回さなあかんので、政治と行政に相当なセンスが必要・・・これほど各都道府県の知事のクオリティが注目される時代はありませんね。

東京の李登輝氏追悼場には閣僚が弔問しているそうですが、大きな弔問団も派遣するそうです。
gooニュース
森元首相ら9日に台湾訪問李登輝元総統の弔問

ステータス的に妥当というか、森さん総理の座を降りてからの方が断然華やかなキャリアを積んでるな。

米国は現役長官を派遣して喧嘩売ってるようですが・・・大型ドローンまで売るのか・・・。
中国、米厚生長官の訪台に対抗措置示唆(産経新聞)
米、台湾への大型ドローン販売で交渉 米中対立さらに激化も (REUTERS)
まあ、軍事ドローン技術はまだ機密がたくさんあるだろうから、売却は簡単ではないと思うんだが、それがなったら運用方法から隊員のトレーニングやサポートなど米台の軍の関係が強化されるんで北京政府は怒るやろうな。もちろん織り込み済みだと思うが。

とりあえず、日本からはシウマイ弁当をば・・・
崎陽軒、台湾に海外1号店 出店は「全てが挑戦」 横浜の食文化届ける(フォーカス台湾)
弁当文化はあると思うので大丈夫と思うけど、冷めたご飯と焼売を食べる習慣はないらしいので崎陽軒さんには頑張って欲しい。これまでも何度か台湾で催し物でトライしたそうで、とうとう海外1号店をオープンさせることに! 日本風の中華ってゆうのも美味しいとは思うんだけど、受けるといいなー。

本日のお酒:SUNTORY THE PREMIUM MALT'S + 立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ・・・んがぁー

2020-08-06 23:03:16 | たわごと

暑かった。まだまだ採点せなあかんレポートが・・・んがぁー
gooニュース
全国的に厳しい暑さ熱中症に警戒を

富山で37.5℃と体温超えの暑さ
全国59地点で猛暑日に(ウェザーニュース)

西日本から東北で35度以上の猛暑日に 7日も熱中症に警戒 (NHK NEWS WEB)
南風が入って熱風となってました。今年は冷却装置付きのインキュベーターを1台増やしたので、酵母くんは安心です。Ts株は扱ってないんですけどね、今は。
明日も暑くなりそうですが、夕方には雨になるかも。

とにかくやね、いい加減に日本社会は医療者の献身に甘えるのをやめた方がいいと思うよ。というか、人の持つ技術にお金を払うようにならんと・・・それで自分自身を貧しくしてしまったのが日本のデフレやねんで。
コロナ患者受け入れ病院、8割赤字…ボーナス減額・不支給は全体の28%(読売新聞)
感染患者受け入れ病院の減収分「公的資金で全額補塡を」 超党派議連が支援提言(毎日新聞)
社会の高齢化が医療を崩壊させるとついこないだまで思っていたのに、こんな展開になるとは予想できませんでした。

今日は原爆忌。
gooニュース
原爆投下「必要なかった」 歴史家らが米紙に寄稿

ロシア 広島の原爆の日にあわせ声明 アメリカを非難 (NHK NEWS WEB)
75年目のヒロシマ、原爆がたどった道を歩く (CNN)
政治はとりあえずおいといて、失われた多くの生命に静かに手を合わせる日でしょう。まあ、戦争自体極めて政治的なもので菅根・・・必要があったかどうかなんか議論する必要ないと思います。必要なかったです。
原爆投下は現実にあったことであって、今も核爆弾は世界のあちこちにある。この爆弾が、持ち腐れになる日が来ることを祈りましょう。

エノラ・ゲイの編隊が広島に向かう途中、高知から1機迎撃に向かったのですが、取り逃したそうです。あの時、撃ち落とせなかったにしろ追い払えたら・・・。それにしても、たった4機のB-29に応じた戦闘機が1機・・・日本の負けは確定的でした。

本日のお酒:立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けっきょく飲むんだ・・・

2020-08-05 23:55:53 | 

暑かったですなー。
日差し強烈 石川県内9地点で真夏日(北國新聞)
gooニュース
今日5日(水)の天気日差し照りつけ猛暑続く体温並みの暑さ予想も

gooニュース
台風4号は温帯低気圧化後に再発達北海道は荒天に

台風崩れの低気圧が日本海海上に出てくるのは明日だと思ってたんですが、少し遅れますね。北日本は舐めてるとえらい目に遭いますよ。前線ともなって発達しながら接近する低気圧は台風とは違う怖さがあります。特に雨量。

いろんな知事さんがいますなぁ。
福岡県「飲み会は2時間以内」「2次会控えて」 コロナ警報を発動(毎日新聞)
制限しているようで・・・けっきょく飲むんだ・・・。1次会2時間以内で酔いつぶれようとする九州男児が続出するだけだぞ。酒を飲んだらつぶれなきゃいけないと思っている人たちだからな。

ドイツでは小学校低学年には授業中のマスクを免除するそうな。
「子どもは暑さ感じたら早めにマスクを外そう」小児科医団体 (NHK NEWS WEB)

〈以下引用〉
小児科の専門医でつくる日本小児科医会は4日、熱中症が懸念される中、子どもの学校生活でのマスクの着用についての考え方を示しました。
この中では、登下校の際には、バスや電車など、人混みの中ではマスクを着ける一方で、暑さや苦しさを感じたら早めにマスクを外すとしています。
そして、人が少ない場所ではマスクは外すとしています。
さらに、友達と屋外を歩くときは大声を出さず、顔を向き合わせずに話すなどとしています。
また、教室の中では、授業中に話す機会がないときにはマスクをせず、休み時間にはマスクをするものの、暑さを感じたら必ず外すとしています。

筋が通った感染対策のニュースが流れるとほっとします。

このマスクは欲しい!
日本企業が開発のスマートマスク、8カ国語翻訳の機能も (CNN)
翻訳機能は日本語、英語、中国語、韓国語、ベトナム語、インドネシア語、スペイン語、フランス語。言葉がスマホから出てくるよりも、マスクから出てくる方が自然に感じるよね。学会発表を勝手にやってくれるマスクがあるともっといいな♪

本日のお酒:BUDWEISER + VALIANO CHIANTI CLASSICO GRAN SELEZIONE 2015

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うがいだけにしよう

2020-08-04 23:58:45 | たわごと

暑かったです。南風ビュービュー吹いてた。
gooニュース
今日4日(火)の天気九州から関東、東北南部など晴れて厳しい暑さ熱中症に警戒

明日5日(水)の天気
夏空と猛暑が続く 体温並みの暑さの所も(ウェザーニュース)

明日も暑くなりそうやね。

大阪府知事のイソジン会見がネットを賑やかせていますが、みなさん無視しましょう。相手にするから調子に乗るんですよー。石川県知事の会見もあったんですが、珍しく真っ当なコメントで安心しました。
感染拡大地域との往来「不要不急か検討を」 石川県の谷本知事が会見(北國新聞)
石川も高齢者が多い県でして、知事としては心配でしょう。家族感染を県内のあちこちで発生されたら目も当てられない。Go To政策のせいで、新型ウイルスをこちらへTo Go(to go;米国でファーストフードの店で"To go?"と訊かれたら、「お持ち帰りですか?」ってこと)されたんじゃ、困るのです。

世界中の製薬会社や多くの科学者が精力的に取り組んでます。もちろん期待していますが、為政者は都合よく薬やワクチンが出てくることを想定して政策を考えるべきではありません。だって、できない可能性高いと思うし、できてもこっちに回ってくるとは限りません。
新型ウイルスワクチン、「見つからない可能性も」 WHOが警告 (BBC)
だから、手洗い、うがい、他人とは距離をとって、ひとりぼっちで飯を食うべきなのです。

日大水泳部で新型コロナウイルス感染者が出たとニュースにはドキッとしました。
gooニュース
池江璃花子は濃厚接触でないと判断、男子部員が陽性

池江選手はついこないだまで白血病で闘病してて・・・いや、今でも闘病中なのかもしれない。とにかくやね、白血病治療のことはわからんけど、普通の人より免疫は弱々のはず。誰よりも感染症から守られなきゃいけないはずだ。

間違ってもプールにイソジン撒くなよ。うがいだけにしよう。

本日のお酒:YONA TONA ALE + 竹葉 能登大吟 + 宮崎芋焼酎 虎斑霧島

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備は必要

2020-08-03 23:58:35 | たわごと

天気晴れてました。晴れてたと思う。うん。
お待たせ、加賀レンコン 金沢で収穫始まる(北國新聞)
gooニュース
今日3日(月)の天気西日本〜東海は厳しい暑さ沖縄は台風4号の影響で暴風雨

晴れてもスカッとしないんで、なーんかわからんです。明日は曇り空の予報。

さて、秋になると新型コロナとインフルエンザの同時流行が心配されとる。
新型コロナとインフルエンザ 流行の場合両方の検査を 学会 (NHK NEWS WEB)
gooニュース
「抗原」「抗体」ってなに? コロナ抗体検査は必要?

昨冬は新型コロナのおかげかわかりませんが、冬後半のインフルエンザ流行がピタッとなくなりました。みんなが手洗い、うがい、マスクして、三密を避けたからという説が有力ですが、コロナはそこそこ広がったので、インフルエンザウイルスの感染が抑えられた謎の答えになっていないと思う。新型コロナウイルスの暴露によって自然免疫系がスタンばってて、インフルエンザウイルスが感染でけんかったのかもしれないと思ってます。あ、「暴露」と「感染」は違いますよ。とにかくやね、インフルのワクチンはあるんだから打っとくべきやな。インフルエンザの方が肺炎による死者が多いんで怖いんだよ。

最悪の状況に対する備は必要と思います。だから、「抗原検査」と「抗体検査」との違いとか、リアルタイムPCRの原理とか多くの人がこの機に学んでほしいもんです。正しい知識こそ大切な備えっすよ。

検査してもいいけど、したらどうすんのか目的を教えてほしいな。
ペットの犬が新型コロナ陽性 国内初、別世帯の2匹 健康状態に異常なし(毎日新聞)
そうでないと、これからは犬や猫まで全部検査しろと騒ぎ出す人が出てくるぞ。それこそ、「陽性だった犬はと殺しろ」とか、ひどいことゆう人が出てきそうで、すんごくいやだ。
犬に対するこの検査は、感染者からペットを無償で預かる事業をしているペット保険会社「アニコムホールディングス」によるものです。仕事上必要で検査を行ったということでしょう。知らせるのは研究者にだけして欲しかったなぁ。事業の宣伝なら他に方法あると思う・・・せっかく素晴らしいお仕事してはるのに。

本日のお酒:立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go to, or not go to...

2020-08-02 22:44:05 | たわごと

いい天気でした。これからは「梅雨明け10日」といって、慣れてない身体にキッツイ夏の暑さが襲ってくるやで。
gooニュース
今日8月2日(日)の天気西や東日本は盛夏の暑さ先島諸島に台風接近

北陸は平年より9日遅い梅雨明け (NHK NEWS WEB)
明日3日(月)の天気
西日本〜東海は暑さ厳しく、関東は少しだけ和らぐ(ウェザーニュース)

木曜日には台風4号が半島を抜けて日本海に出てきて普通の低気圧になるんやけど、フェーンになるかどうかで、その時の北陸の気温は決まるやろな。まあわからへんわ。とにかく今週からバイク通勤でけるなー♪

Go to, or not go to...
gooニュース
4連休中の外出組から続々と感染者が

西村氏、お盆帰省は「慎重に」 実家の高齢者に感染広がる恐れ(高知新聞)
家族感染リスクはすんごく高いから、連休に観光地へ行くのと比べて高齢者に対する感染リスクは格段に高くなりそうです。

今日の感染報道で重要なのは関東で特別養護老人ホームやリハビリ老人保険施設などでクラスターが発生したということ。とうとう心配していたことが現実になりました。報道では毎度感染した若者の数数えて発表する意味不明の情報の流し方してますが、8月はもうそういうのやめるべきです。重症者数の推移の方が大事です。無症状キャリアなんか調べたら調べただけ出てきますよ。

パラグライダーで飛びましたが、離陸したタイミングが悪くぶっ飛びました。一枚も画像を撮ってません。さくっと大学に行って明日の補講の準備とテストの採点、そして・・・酵母の培地作ってました。

本日のお酒:竹葉 純米 + 立山 特別本醸造 + 宮崎芋焼酎 虎斑霧島

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする