遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

小さく見る、そして、大きく見る

2009-06-11 22:37:29 | 大学生活
今日は研究所主催のシンポジウムがありました。今回は最新の顕微鏡技術がテーマでして、たかだか千万円程度のレーザー共焦点でピーピー言ってる僕には殿上人のお話でした。どの顕微鏡もたぶん億単位の代物です。長流さんが医学部キャンパスにはるばる聴講に来て専門的な質問をしていました。すごいなぁ。悲しいかな、うちの医学部にはそれだけの人材がいません。

顕微鏡技術も原子レベルで超微細構造を見たり、個体や組織全体そのままから分子の動きや分布を見ようとしたり、えらいマニアな世界に突入しています。顕微鏡ばかりでなく他の技術もそうですが、金がデータを生む世界に突入しています。もはやビンボーでも工夫すれば何とかなる次元じゃない。しかし、その技術で最先端を行く人たちも現場レベルでどういうふうに利用できるか試行錯誤暗中模索なんですな。最後の演者の先生が言ってらっしゃってましたが、若い人がリスクをとってトライすることで大きなブレークスルーが生まれる可能性をまだ残しています。守りに入ってるとダメ。

本日のお酒:満寿泉 カメ一号
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空の様子が変だぞ | トップ | 黒髪の元 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大学生活」カテゴリの最新記事