遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

学期末は辛い

2023-07-29 23:37:26 | 大学生活

暑かったけど、仕事してました・・・非公式の。レポートを書くので、うちの研究室の学生用の部屋を開けないといけなかった。朝から2時半ごろまでかかって、やっとひと段落ついたんだが、次の学生が試験勉強したいと言ってきちゃったので5時まで拘束・・・ orz
県内29日も厳しい暑さ続く 熱中症の疑いで20人病院搬送 (NHK NEWS WEB)
gooニュース
今日29日(土)の天気予報全国的に危険な暑さが続く万全な対策を

明日7月30日(日)の天気予報
関東〜近畿ではさらに気温上がる所も(ウェザーニュース)

猛暑止まらず この先1週間も40℃に迫る災害級の暑さ続く 各地で暑さの記録更新へ (tenki.jp)
日中の暑さよりも、暑さで寝苦しくて早朝から眠れなくなってしまうのが辛い。

明日も学生さんのレポート書きに付き合います。学期末は辛い。

この暑さは地球レベルらしい
史上最も暑い7月か 国連総長は「地球沸騰化」とコメント 日米で猛暑連続記録(ウェザーニュース)
Climate change: July set to be world's warmest month on record (BBC)
まあ、これで終わりと考えずに暑さに対応する策を考えた方がいいですね。

つまり、普通に考えるならこうなるはずなんだが・・・・
高浜原発1号が臨界に到達、国内最古 関西電力「工程は順調」(福井新聞)
しかし、60年超の運転は長い。新型に更新することを躊躇していると後悔することになると思う。

金沢市も見習って欲しいけど、もちっと稼ぎたいだろうから無理やな。
アムステルダム市議会、観光公害対策でクルーズ船寄港を禁止 (CNN)

〈以下引用〉
オランダの首都アムステルダムの市議会は29日までに、新たなオーバーツーリズム(観光公害)対策として「環境汚染」をもたらすとするクルーズ船の寄港を禁止する提案を承認した。
〈中略〉
同市は今年訪れる宿泊込みの観光客は1800万人以上と想定。2025年までにこの数字は2300万人に達し、別の2400万人から2500万人が日帰りで立ち寄るともみている。
市は21年に制定した「均衡を保つアムステルダム観光」に関する条例で、宿泊する観光客が1800万人に到達した時は市議会が介入する権限を認めていた。
アムステルダム市は今年、観光客対策を見直す行政方針を据え、特に乱痴気(らんちき)騒ぎなど起こすとされる英国人観光客を締め出す対策にも着手した。18~35歳層の英国人観光客に過度の飲酒や薬物摂取などには相応の処罰があると警告していた。

最近はこの猛暑が観光公害対策になっているんだけど、秋になるとひどくなると思うんだ。

かつてMLBでの日本人投手の評価の一つとして「壊れやすい」というのがあったけど、これだけ働いて痙攣で済んでたらすごいだろ。
gooニュース
【MLB】2試合連続の途中交代…大谷翔平は働きすぎ? 「416試合&417イニング」の“異次元稼働”

【MLB】大谷翔平、キャリア初の3打席連続本塁打も九回1死満塁で代打 ネビン監督「両ふくらはぎのけいれん」(サンスポ)
Angels News: Shohei Ohtani Leaves Game Early in A Big Spot (SPORTS ILLUSTRATED)
もちろん、現時点で投手として7勝挙げて、本塁打39本なんで、シーズン終了しても上出来なんだけど・・・もっと見たいよね。誰にもできないことをしてるんだから、彼の管理も誰とも違うのが必要と思える。こういうのは先駆者の不利なところやね。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り + 天狗舞 純米大吟醸 涼吟 + 立山 特別本醸造


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寝たら大丈夫? | トップ | 普通じゃない感じ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大学生活」カテゴリの最新記事