遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

リンゴ好きの暴走

2008-06-23 22:50:10 | たわごと
夕方、iPhoneの料金プランがSOFTBANKから発表されましたね。気がついたのは。午後7時5分前でした。仕事の真っ最中で院生さんの指導中でもあったんですが、小雨が降る中自転車とばして自宅の近所のSOFTBANKのショップへ行きました。閉店時間だったのですが、とにかく店に突入!

「すいません、まだお店いいですか。あ、あのiPhoneなんですけど予約できますか?」

「iPhoneはまだ料金プラン等出ておりませんので・・・」

「今日の夕方でました!」

「え゛っ?!」


てなわけで、予約しました。8Gです。料金プランの詳細は知りません。どーでもいいです。それがAppleのiPhoneであることが重要なのですから。もうすでにiPhone用のケースやスタンドがサードパーティで発表されています。Appleの製品の良さはそれそのものの良さだけではなくて、サードパーティから面白いアクセサリーのたぐいがいろいろ出てくるのがいいところであります。これがまた、便利というだけでなくて、可愛かったり、ユーモラスだったり、カッコよかったりするんですな。これからいろいろ楽しみだっ♪
それから大学に戻り、ことの顛末を報告すると院生さんは笑いながらあきれていました。アホな先生でごめんよー。(笑)
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私の適性 | トップ | 古傷 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに… ()
2008-06-23 23:14:03
今の携帯は謎(?)な機能が多過ぎて買い換えようかという時になっても使いこなせてない自分がいることに気づきますorz

この林檎、シンプルで意外といいのかも知れないと思ったりします。テレビも歌も無いのが寂しいですけれども^_^;
返信する
これかな。 ()
2008-06-23 23:38:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080623-00000008-maiall-sci
返信する
携帯は携帯、iPhoneはiPhone (いでんや)
2008-06-24 00:38:50
PCはPC、MacはMacです。着うたがどうのとか、ワンセグが
どうのとか気にしていたらAppleについていけませぬ。(笑)
携帯でネットとメールが快適にできることが一番必要だし、
自分は自宅でAirMac無線LANを設置しているので何かと便利
なのです。
たぶん・・・

予約してから頭を冷やしてよくプランを見て感じたの
ですが・・・・・料金、ちょっと高いですねぇ。(爆)
返信する
林檎の良さ (着歌が好きな鰐(窓使い))
2008-06-24 17:23:21
を、林檎好きは切々と説いてくれるので
かなり林檎へと転んでもいいかなという気持ちに
なってしまうのですが、つい窓のまま。
AirMacは以前拙宅でも活用されていた…かも(よく分からない)
多分携帯も今のをまだ暫く使用かな。
着歌フル、ワンセグ、お財布ついてません。
それぐらいが良いのかも(いや、今でも使いきれてないし)

それにしても料金プラン、えらく高いですね^_^;
最近では1000円を切るプランが増えつつあるというのに…
孫さんはこれを普及させる気がないのかしら…
返信する
転んでください♪ (いでんや)
2008-06-24 22:13:50
そういえばAirMacがあったような・・・旦那さんに
訊いてくだされ。(笑) 窓のVISTAは評判悪いですね。
未だにXP搭載可能というのがPCの宣伝になってるのが
驚きです。

携帯にお財布はいらないですねー。危ないだけだと思う。
着うたはそのうちにサードパーティのアプリで解決
されるんじゃないでしょうか? アメリカ人には理解
しにくい文化かもしれません。(汗)

今までの1000円スタートで9800円上限の
プランと比べて安くなったという評価もあります。
iPhoneユーザーは音楽や動画をダウンロードしまくる
という想定なので、5985円定額はソフトバンクに
とって厳しいかもしれませんよ。
返信する

コメントを投稿

たわごと」カテゴリの最新記事