遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

さらにややこしく

2015-12-16 21:32:50 | たわごと
昨日は久しぶりにいいブリをいただきました。さすがにかねき屋さんだといいもの仕入れてます。

<サンマ>39年ぶり記録的不漁
〈以下引用〉
サンマの群れは秋以降にロシア海域から日本列島に沿って南下するが、ことしは北海道沖の暖水域の影響で南下せず、三陸沖に好漁場ができなかった。漁場は道東の東方沖などで遠く、漁船が往復するのに時間がかかるため、水揚げ回数も減った。

これも海水温の変動とかが原因かもしれませんが、台湾による乱獲という線も捨てがたいですね。水産資源の将来を考えると、国際的に厳しい取り決めを持つべきだと思いますが、日本にリーダーシップとれないしなぁ・・・どっちかというと犯人というか、責任者だもん。

ちきう温暖化のせいです。これも。
地球温暖化で地球の自転が遅く、「相関関係」を解明 米研究 (CNN)
氷が溶けると流体になります。水になります。遠心力がかかると、そっち方向へ引っぱられますな。そんで海面上昇が自転のスピードを遅くする・・・1日当たり1ミリ秒ずつ。w 実は、地球の自転にはさまざまな要因が影響しています。NASAによれば、2011年の東日本大震災で1日の長さが180万分の1秒だけ短くなったとのこと。

シリア情勢で二つのニュース。
シリア大統領の処遇が焦点=米長官、ロ大統領らと会談
とうとうアメリカがロシアに一緒にやろうと・・・メンツがあるから表立っては言えない。記事には「アサド大統領の処遇が焦点となった」とありますが、そんなの最初からそうです。何を今さらです。

そして、事態をさらにややこしくするのが中東諸国。
Saudi Arabia launches ‘Islamic military alliance’ to combat terrorism (THE WASHINGTON POST)
サウジアラビアが中心となって、イスラム圏の34の国・地域が「イスラム軍事同盟」を結成しました。今頃のこのこ参戦してきたんだが、要するにスンニ派主導による「アサド叩き」です。ロシアの影響力が強まるのが嫌なのかもしれません。まあ、ロシアはむかついてるでしょうな。
これで中東情勢の混沌が深まると原油価格が上がるかもですが・・・

下げ要因が!
米、40年ぶり原油輸出解禁…議会が法案提出へ
米国は世界最大の産油国なんですが、1位がサウジで2位がロシアでした。何でそうなってたかというと、米国は石油を輸出しないので勘定に入ってなかった。笑 価格が下がっても、商売できないよりはマシと、米国のシェール業者まで崖っぷちにいるのに、崖方向へ体重をかけるようです。日本としては歓迎です。石油の輸入先を分散させたいですから。TPPやっといてよかったね。

本日のお酒:なし
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鰤しゃぶ | トップ | 雪の日はサービスポジション »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たわごと」カテゴリの最新記事