goo blog サービス終了のお知らせ 

遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

確定してました

2024-10-31 23:36:34 | たわごと
秋晴れでした。朝晩は寒かったです。
季節は進んでる感じですが、富士山だけでなく立山も冠雪がまだです。紅葉も遅れています。

それでは、高知県の天狗高原からの紅葉情報をば。
天狗高原はカルスト台地で有名ですが、森の中を散策するコースもあります。いいとこですよ。

Congratulations!
野村克也氏がかつてこう言ってました。「勝ちに不思議な勝ち有り。負けに不思議な負けなし」
ドジャーズにとって不思議な勝ちでした。敵のホームで5点差をつけられて前日のゲームでブルペンを消費してしまって、相手は昨年のサイ・ヤング賞をとったコールをマウンドに立たせている・・・一方、ヤンキースにとって負けて当然の試合運びでした。エースが先発し絶不調の主砲ジャッジが本塁打をかっ飛ばした・・・・にもかかわらずジャッジ選手は守備で致命的な落球をやらかしチームはエラーを重ねて追いつかれてしまった。それでも抑え投手をマウンドに送って8回同点ランナー1、3塁の局面、捕手のミットが大谷選手のバットに触れて打撃妨害で出塁させ、次のベッツ選手に犠牲フライを打たれて逆転されてしまった。負けに不思議な負けなしです。

ヒーローは第1戦から確定してました。フリーマン選手です。
メジャーリーグの歴史においてシーズン50本塁打を打ったことのある選手は30人以上。シーズン50盗塁を記録した選手は200人以上。MVP受賞経験者は150人以上。ワールドシリーズを制したことのある選手は1500人以上いる。しかし、それら4つを全てを成し遂げた選手は、ショウヘイ・オオタニただ一人だそうです。
WBCとWBSC世界野球プレミア12で優勝し、日本シリーズを制し、五輪で金メダルを獲得し、ワールドシリーズを制覇したのはヨシノブ・ヤマモトだけです。
この二人と同時に契約したドジャーズはもうすでに勝っていたのかもしれません。www

本日のお酒:なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする