遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

こういうとこにやで

2022-06-15 23:16:29 | たわごと

朝、雨粒がポツポツ程度。夕、シトシト・・・ザー・・・。
ハナショウブ、雨にしっとり 金沢・卯辰山公園で見頃(北國新聞)
gooニュース
【天気】関東は梅雨寒西日本は次第に天気回復

関東は梅雨寒続くも西は暑さが復活
明日は関東も蒸し暑く(ウェザーニュース)

明日は晴れ間がありそうです。夕方までは崩れないと思うんだけどなー。

国会が終わって、選挙にGo
岸田首相「内閣感染症危機管理庁」創設を表明 県民割は7月から全国拡大(産経新聞)
日本版CDCって、どの程度強制力を持っている組織なんですかね? 疑わしいお店や人の集団を強制検査できる? 営業停止にできる? 隔離できる? 逃げ出した人に罰則を与えられるの? どうせ日和って、看板だけになるんじゃないかな・・・。

結局お金を出さなあかんのはこういうとこにやで。
保健所は「有事対応の余力乏しく」業務逼迫 コロナ有識者会議報告書(毎日新聞)
日本はどこの組織も平時からいっぱいいっぱいで、冗長性がなくピンチになると現場の頑張りで凌ごうとする。それがあかんということが、今回のパンデミック騒動でわかったことではないでしょうか。

科学技術がどんどん衰退しているのも、余裕を持っていろんなことやってないから新しいことに対応したり新しいものを開発したりでけんのです。「こうすればいい」ということに集中してると、それができるようになるだけで新しい世界は見えてこんやろ。

野党やマスコミはインフレを岸田さんのせいにしたいみたいだけど、それは逆効果やで。
「岸田インフレ」に高まる不安 24年ぶり1ドル135円台前半 参院選に暗雲(スポニチ)
黒田日銀が何年かけてもできなかった物価上昇を岸田さんが何にもしないで実現させた・・・そんな訳無いやろ。
そもそも欧州ができもしないカーボンニュートラルをいい出して、そこにロシアによるウクライナ侵攻が起こってエネルギーと食料が不足したのが原因ってのは誰でもわかることでして、岸田さんのせいにしてる時点で頭悪いってことを晒してしまっている。ドイツは作付けを政策的に制限していた農地を開放して耕作再開させるべきかを議論し始めてるってのにな。まともな政策議論をして欲しいもんだ。

本日のお酒:なし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする