朝から日差しがありました。珍しいです。明日も降水確率0%!
日本海側も久しぶりに 日差したっぷり (tenki.jp)
晴れただけあって寒かったですけど、新しいバイク乗るにはいい条件でした。寒いと涙がボロボロ出て大変なんですがね・・・。ロータリーのチェンジはすぐに思い出しましたが、今はとにかくギアチェンジはあるのにクラッチがないという違和感との戦いです。赤信号とかで止まるときに左手がクラッチを探してしまいます。そして、完全に静止するまでギアはニュートラルに入らない仕組み・・・・これでリッター60キロ走るんだもんなぁ。
昼飯は大学病院前のうどん屋さんで鍋焼きうどん。その足で大学へ行きました。仕事の方は論文にしようとしてるんですが、書いてると「あれをやっとこう」とか、「それは押さえとかなあかん」とかいう細かい実験が出てきて・・・こうやってずるずるとまとめるのに時間がかかるのです。一人でやってるとこういう時にやたら大変です。担当講義も鬼のようにあるしね。採点の終わってないレポートがまだ山のようにあるんだよ。orz
大統領のわがままによる政府機関の一部閉鎖は最長記録を塗り替える展開に・・・・
米42万人無給で仕事、「病休」でアルバイトも(読売新聞)
消費・設備投資下押しも=政府閉鎖長期化に警戒感―米
僕としては、NCBIの運営が維持されていれば問題ないです。
大統領でなく民主党の側が折れても解決するんですが、現実に国境が危機に陥ってるかというとそうではないですし、米国内でのテロリストはだいたい移民で入ってきた人ではなくアメリカ人そのものだという例の方が多いのが現実です。そういう意味で大統領側の主張に分はないように思えるのですが、大統領は一人で意地貼ってればいいのに対し、民主党は議員の集団ですから、国家運営がおかしくなりだすとこの状態に耐えられないかもしれません。
働いてるのは人だけではありません
米空港の安全を守るワンコ、垂れ耳が求められるワケとは (NEWSWEEK)
垂れ耳のワンコの採用は、子供を怖がらせないようにするためだそうです。立ち耳の犬を見ると、軍用犬や警察犬だと思うから。
さらに垂れ耳には理由があるらしい・・・
まあ、垂れ耳は野生生活には向いてなさそうだから、人懐こさとリンクしてるのかな。
本日のお酒:KIRIN 一番搾り + 立山 特別本醸造
日本海側も久しぶりに 日差したっぷり (tenki.jp)
晴れただけあって寒かったですけど、新しいバイク乗るにはいい条件でした。寒いと涙がボロボロ出て大変なんですがね・・・。ロータリーのチェンジはすぐに思い出しましたが、今はとにかくギアチェンジはあるのにクラッチがないという違和感との戦いです。赤信号とかで止まるときに左手がクラッチを探してしまいます。そして、完全に静止するまでギアはニュートラルに入らない仕組み・・・・これでリッター60キロ走るんだもんなぁ。
昼飯は大学病院前のうどん屋さんで鍋焼きうどん。その足で大学へ行きました。仕事の方は論文にしようとしてるんですが、書いてると「あれをやっとこう」とか、「それは押さえとかなあかん」とかいう細かい実験が出てきて・・・こうやってずるずるとまとめるのに時間がかかるのです。一人でやってるとこういう時にやたら大変です。担当講義も鬼のようにあるしね。採点の終わってないレポートがまだ山のようにあるんだよ。orz
大統領のわがままによる政府機関の一部閉鎖は最長記録を塗り替える展開に・・・・
米42万人無給で仕事、「病休」でアルバイトも(読売新聞)
消費・設備投資下押しも=政府閉鎖長期化に警戒感―米
〈以下引用〉
政府閉鎖は連邦職員約80万人の家計を直撃している。11日は給料日だったが、給料は支払われなかった。国の安全や国民生活に欠かせない業務を担う約42万人は無給で仕事を続け、残る職員は自宅待機となっている。
米メディアによると、空港で手荷物検査などを行う運輸安全局(TSA)では、病気を理由にした職員の欠勤が相次いでいる。家賃や生活費のため、アルバイトを行っている可能性があるとみられている。マイアミ国際空港は11日、ターミナルの一部を閉鎖すると発表した。
政府閉鎖は連邦職員約80万人の家計を直撃している。11日は給料日だったが、給料は支払われなかった。国の安全や国民生活に欠かせない業務を担う約42万人は無給で仕事を続け、残る職員は自宅待機となっている。
米メディアによると、空港で手荷物検査などを行う運輸安全局(TSA)では、病気を理由にした職員の欠勤が相次いでいる。家賃や生活費のため、アルバイトを行っている可能性があるとみられている。マイアミ国際空港は11日、ターミナルの一部を閉鎖すると発表した。
僕としては、NCBIの運営が維持されていれば問題ないです。
大統領でなく民主党の側が折れても解決するんですが、現実に国境が危機に陥ってるかというとそうではないですし、米国内でのテロリストはだいたい移民で入ってきた人ではなくアメリカ人そのものだという例の方が多いのが現実です。そういう意味で大統領側の主張に分はないように思えるのですが、大統領は一人で意地貼ってればいいのに対し、民主党は議員の集団ですから、国家運営がおかしくなりだすとこの状態に耐えられないかもしれません。
働いてるのは人だけではありません
米空港の安全を守るワンコ、垂れ耳が求められるワケとは (NEWSWEEK)
〈以下引用〉
米運輸保安局(TSA)はこのほど、同局で活動している探知犬について、「親しみやすい」という理由から「垂れ耳」の犬種を増やしていく意向を明らかにした。TSAは、空港を中心に鉄道やイベント会場など人が集まる場所で、爆発物などの不審物を見つける保安検査を行うなどで安全性の確保を担っている。
米運輸保安局(TSA)はこのほど、同局で活動している探知犬について、「親しみやすい」という理由から「垂れ耳」の犬種を増やしていく意向を明らかにした。TSAは、空港を中心に鉄道やイベント会場など人が集まる場所で、爆発物などの不審物を見つける保安検査を行うなどで安全性の確保を担っている。
垂れ耳のワンコの採用は、子供を怖がらせないようにするためだそうです。立ち耳の犬を見ると、軍用犬や警察犬だと思うから。
さらに垂れ耳には理由があるらしい・・・
〈以下引用〉
1959年に当時ソビエト連邦だったロシアのシベリアで、生物学者のドミトリ・ベリャーエフ博士が開始し、現在も継続されている研究がある。野生のギンギツネ(キツネはイヌ科に属する)から、「落ち着いた性格で人懐こい」という特徴を持った個体だけを選んで繁殖し続けるというものだ。5世代目くらいになるとギンギツネの家畜化が進み、犬のように尻尾を振ったり人の手を舐めるという行動を取るようになった。さらに、10世代目くらいになると今後は耳が垂れてきたという。
〈中略〉性格がもの静かで人懐こい動物は、軟骨などの細胞を生育させる幹細胞の一種、神経堤細胞が少ないことが分かったと説明した。これが耳に現れると、軟骨が少ないために耳が立ち上がらなくなるのだという。
1959年に当時ソビエト連邦だったロシアのシベリアで、生物学者のドミトリ・ベリャーエフ博士が開始し、現在も継続されている研究がある。野生のギンギツネ(キツネはイヌ科に属する)から、「落ち着いた性格で人懐こい」という特徴を持った個体だけを選んで繁殖し続けるというものだ。5世代目くらいになるとギンギツネの家畜化が進み、犬のように尻尾を振ったり人の手を舐めるという行動を取るようになった。さらに、10世代目くらいになると今後は耳が垂れてきたという。
〈中略〉性格がもの静かで人懐こい動物は、軟骨などの細胞を生育させる幹細胞の一種、神経堤細胞が少ないことが分かったと説明した。これが耳に現れると、軟骨が少ないために耳が立ち上がらなくなるのだという。
まあ、垂れ耳は野生生活には向いてなさそうだから、人懐こさとリンクしてるのかな。
本日のお酒:KIRIN 一番搾り + 立山 特別本醸造