昨日、休日は忙しいと書いたんで、今日は完全休日にしてみました。大学方面にはいっさい行かず、だいたい野々市辺りを車でうろうろ。普段山で遊んでるもんが、街をうろつくとだいたい余計なお金を使ってしまうんですが、とりあえずふんばれました。
昼飯喰って、先ず向ったのは赤男爵(REDBARON)・・・レッドバロン・・・バイク屋さん。任意保険で余計なお金かかるの嫌やから、125 ccの原付二種に乗ってるわけでして、衝動買いの恐れはありません。はい。でも、「ホンダのVTRええなぁ」とおもてしまた。
それから自動細菌人工染色体(AUTOBACS)・・・オートバックス・・・車用品屋さん。愛車アウトバックの右側のタイヤがすんごく減ってましてな、そろそろマズいかなぁとおもてるんです。でも、もう次の車を考えださなあかんタイミングになってきてるんで、あんまし投資したくないんですよ。次の車検は通そうとは思ってますけど・・・。
それからキタムラ(野々市店)・・・カメラ屋さん。NIKON D3300を見にいったんですが、形だけの見本しかなくて、重さが分からなかった。ニコン一眼レフで最軽量の新製品です。それを手にした時にどんな感覚か知りたかったんですよ。
それから民族乗用車(VOLKSWAGEN)・・・フォルクスワーゲン・・・車屋さん。前半分はドイツ語で発音し、後ろ半分は英語で発音するというふしぎな社名です。まあ、日本人がいい加減なだけでして、フォルクスヴァゲンさんには罪はないです。新しいGOLF VARIENTを試乗させていただきました。予想以上に荷室は狭い感じでした。グライダーとボードとスキーを搭載したらキツキツ・・・いや、それは俺が悪い。w w w
んでから野々市運動大地(SPORTSLAND)・・・野々市スポーツランド・・・野々市市市営プール。1000M泳ぎました。昨夜、ちょいスキー部OB君と滑ったんで、今日は身体ガタガタ。かなりきつかったです。
ヘロヘロになりつつアルビス超市場(SUPERMARKET)・・・スーパーマーケット。鰤の切り身買いました。マイブーム継続ちうです。毎日でも食べられます。ええ。
フラフラと上新電器・・・ジョーシン・・・家電屋さん。見ただけ。マジで欲しいもん無し。
それからそれからやまや・・・酒屋さん。SAPPOROのPREMIUM ALCOHOL FREE BLACKとKIRINのCLASSIC LAGER買いました。今はこれがあれば幸せです。サッポロはノンアルでもプレミアム作らせると上手ですね。
そしてキタムラ(有松店)・・・カメラ屋さん。やっとNIKON D3300の実機を手にできました。軽いです。これでさらにローパスフィルター無しを初心者用のカメラに採用したという贅沢さです。それもいいんですが、SONY NEXシリーズのカメラが展示品処分で安く出てました。手が出そうな自分をぐっと抑えました。ぐっとです。うん。
んで最後にA-COOP・・・スーパーマーケット。白菜とシーチキン買いました。ダイエットです。運動してるんで順調に体脂肪率は下がってるんですが、それに合わせて体重が増えてるという・・・ orz
てなわけで、物欲に身をまかせ、物欲と戦い、理性を鍛えた一日でした。やっぱ、休日は山で遊んでるのが楽ですねぇ。
くまモン、バイクになった ホンダ、4月に発売(朝日新聞) - goo ニュース
モンキーという50 ccの原チャリにくまモンデザインを投入した『くまモンキー』だそうです。物欲そそりません。ええ。次は土佐のカワウソ、しんじょう君でお願いします。
狩野、今大会2個目の金=スーパー大回転連覇〔パラリンピック〕(時事通信) - goo ニュース
狩野選手、金メダル二つです。すごいです。マイナー競技じゃないですよ。スキーの滑降と大回転って、冬季五輪の花形種目です。今回のパラリンピック日本チームの目標は金メダル3個だったんですが、大会3日目ですでにマジック1です。メダルの数を数えるなんて、ほんとに卑しいと思うんですが、嬉しがらせてください。いいことはいいことなんで。
この冬、雪の上で遊んだ時に撮った写真をまとめました。『いでんや』からどうぞ。
本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 立山 特別本醸造
昼飯喰って、先ず向ったのは赤男爵(REDBARON)・・・レッドバロン・・・バイク屋さん。任意保険で余計なお金かかるの嫌やから、125 ccの原付二種に乗ってるわけでして、衝動買いの恐れはありません。はい。でも、「ホンダのVTRええなぁ」とおもてしまた。
それから自動細菌人工染色体(AUTOBACS)・・・オートバックス・・・車用品屋さん。愛車アウトバックの右側のタイヤがすんごく減ってましてな、そろそろマズいかなぁとおもてるんです。でも、もう次の車を考えださなあかんタイミングになってきてるんで、あんまし投資したくないんですよ。次の車検は通そうとは思ってますけど・・・。
それからキタムラ(野々市店)・・・カメラ屋さん。NIKON D3300を見にいったんですが、形だけの見本しかなくて、重さが分からなかった。ニコン一眼レフで最軽量の新製品です。それを手にした時にどんな感覚か知りたかったんですよ。
それから民族乗用車(VOLKSWAGEN)・・・フォルクスワーゲン・・・車屋さん。前半分はドイツ語で発音し、後ろ半分は英語で発音するというふしぎな社名です。まあ、日本人がいい加減なだけでして、フォルクスヴァゲンさんには罪はないです。新しいGOLF VARIENTを試乗させていただきました。予想以上に荷室は狭い感じでした。グライダーとボードとスキーを搭載したらキツキツ・・・いや、それは俺が悪い。w w w
んでから野々市運動大地(SPORTSLAND)・・・野々市スポーツランド・・・野々市市市営プール。1000M泳ぎました。昨夜、ちょいスキー部OB君と滑ったんで、今日は身体ガタガタ。かなりきつかったです。
ヘロヘロになりつつアルビス超市場(SUPERMARKET)・・・スーパーマーケット。鰤の切り身買いました。マイブーム継続ちうです。毎日でも食べられます。ええ。
フラフラと上新電器・・・ジョーシン・・・家電屋さん。見ただけ。マジで欲しいもん無し。
それからそれからやまや・・・酒屋さん。SAPPOROのPREMIUM ALCOHOL FREE BLACKとKIRINのCLASSIC LAGER買いました。今はこれがあれば幸せです。サッポロはノンアルでもプレミアム作らせると上手ですね。
そしてキタムラ(有松店)・・・カメラ屋さん。やっとNIKON D3300の実機を手にできました。軽いです。これでさらにローパスフィルター無しを初心者用のカメラに採用したという贅沢さです。それもいいんですが、SONY NEXシリーズのカメラが展示品処分で安く出てました。手が出そうな自分をぐっと抑えました。ぐっとです。うん。
んで最後にA-COOP・・・スーパーマーケット。白菜とシーチキン買いました。ダイエットです。運動してるんで順調に体脂肪率は下がってるんですが、それに合わせて体重が増えてるという・・・ orz
てなわけで、物欲に身をまかせ、物欲と戦い、理性を鍛えた一日でした。やっぱ、休日は山で遊んでるのが楽ですねぇ。
くまモン、バイクになった ホンダ、4月に発売(朝日新聞) - goo ニュース
モンキーという50 ccの原チャリにくまモンデザインを投入した『くまモンキー』だそうです。物欲そそりません。ええ。次は土佐のカワウソ、しんじょう君でお願いします。
狩野、今大会2個目の金=スーパー大回転連覇〔パラリンピック〕(時事通信) - goo ニュース
狩野選手、金メダル二つです。すごいです。マイナー競技じゃないですよ。スキーの滑降と大回転って、冬季五輪の花形種目です。今回のパラリンピック日本チームの目標は金メダル3個だったんですが、大会3日目ですでにマジック1です。メダルの数を数えるなんて、ほんとに卑しいと思うんですが、嬉しがらせてください。いいことはいいことなんで。
この冬、雪の上で遊んだ時に撮った写真をまとめました。『いでんや』からどうぞ。
本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 立山 特別本醸造