上の写真は、獅子吼エリア北方の裏っかわにある内川ダム。最近、北風が入ってくるとこのダム湖を目指してみてます。高度に余裕が無いと帰って来れないし降りるところも無いのでちょっとドキドキです。ま、このドキドキが無いとアウトドアスポーツはつまんない。
今乗ってる翼Skywalk POISON『黄久蔵』ですが、動く・揺れる・潰れるの三重苦のうち潰れないように飛ばし続けられるようにはなりました。体重レンジで上の方で乗ってたときよりも体重移動によるコントロールを早めにしないといけないんですな。腰痛対策もあって僕としては装備重量を軽量化していきたいので、こういう翼の動きには慣れた方がいいです。あ、「動く」って表現は、頭上で翼がミョンミョンビュンビュンしている感じのことで、「揺れる」っていうのは自分の体がグラグラグニグニしてる感じのこと。別に怖くはないですが、長く飛んでると疲れてくる。こういうの軽減しようとしてるんですけど、なかなか上手くいかんねぇ。
TさんのPOISON2が着たし、校長もOMEGA8で飛ぶというし、OさんもCAYENNE3が着たりしたらドンドンおいて行かれそうだけども黄久蔵でやれるだけやるしかないよ。
今乗ってる翼Skywalk POISON『黄久蔵』ですが、動く・揺れる・潰れるの三重苦のうち潰れないように飛ばし続けられるようにはなりました。体重レンジで上の方で乗ってたときよりも体重移動によるコントロールを早めにしないといけないんですな。腰痛対策もあって僕としては装備重量を軽量化していきたいので、こういう翼の動きには慣れた方がいいです。あ、「動く」って表現は、頭上で翼がミョンミョンビュンビュンしている感じのことで、「揺れる」っていうのは自分の体がグラグラグニグニしてる感じのこと。別に怖くはないですが、長く飛んでると疲れてくる。こういうの軽減しようとしてるんですけど、なかなか上手くいかんねぇ。
TさんのPOISON2が着たし、校長もOMEGA8で飛ぶというし、OさんもCAYENNE3が着たりしたらドンドンおいて行かれそうだけども黄久蔵でやれるだけやるしかないよ。