goo blog サービス終了のお知らせ 

遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

梅雨空 but フライト可

2010-06-20 23:02:35 | PARAGLIDER
6月って、停滞前線の動き次第なんですが前線がずれさえすれば飛べることが多いんですよ。今日はとりあえず日中天気がもって飛べる風が入りそう・・・しかーし、我々フライヤーの味方であると同時に敵の雲さんがフライトをじゃましてました。テイクオフが雲に覆われてて離陸不能!(笑)
11時過ぎて気温が上がりテイクオフを包んでいた雲が消えてからが本番。雲の発達に合わせて発生する吸い上げで30分ほど長く飛べるコンディションができました。もちろん、その時間帯はテイクオフでディレクターやってたんで指くわえてみてました。第一陣のタンデムのお客さんがはけて僕が飛べた時には、祭りは終わった後。北の稜線に張り付いて粘りましたが、しょぼしょぼ・・・。
2本目もしょぼしょぼでしたが、東風(フォロー)が入り始めていたんでしょうがない。北の稜線も終わりかかっていたので、昆虫館方面に出て上昇風を拾って粘りました。この時期は粘る練習が大事です。ハイシーズンでも粘って粘って上昇風の発生を待たないといけない局面がありますから。特に、弱い上昇風で粘れるかどうかが遠くに行ったときに帰って来れるかどうかを決める最大の要素になったりするんだよな。

本日のお酒:八海山 本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする