村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

かわいいおうどん!!

2020年08月16日 | 日々のこと

 毎日暑いですね…でも、洗濯物がすぐに乾くのは大変嬉しいです。

 昨日は教室でレッスン&いろいろやっていましたが、冷房を切ると35℃くらいにすぐなってしまう教室。私のためだけに40畳冷やすのは大変だし…そして、生徒さんスペースは効率よく冷えますが、私がいつもいる場所は、大変冷えにくい。

 というわけで、窓を開けたり、冷房をつけたり停めたりしていましたが、なんだかぐったり。

 今日は出張のお仕事がありましたが、…いつもはすぐに教室に行きますが、帰ってきたら家でおとなしくしていました。

 あちち。っていうか…だるー。

 

 でも、夜にはだいぶ涼しくなるので、また、夫と夜遊びに出かけました。

 田んぼ道散策ツアー。3密要素なし。

 最近はLEDの街灯が増え、明るいんですが、LEDの光には、虫が全然寄って来ないみたい。オレンジっぽい光の街灯にも。小さい頃はよく鳥のヒナをその辺で拾ってきて(家族全員、やたらと鳥を拾ってくる人たちだった。鳥ってよくその辺に落ちてるじゃない?っていう話に同意してくれる人はいませんが…)、虫を食べる鳥の為に、夏の夜の公園の街灯に、父と一緒に虫取りに行ったなあ…。今は集まって来ないのね。

 でも、そんな中でも、昔ながらの?虫が3密状態の街灯もいくつかありました。

 上を向いて歩こう~♪気分で歩きたいのはやまやまですが、夏の夜は、うっかり、土の中で何年も過ごして今ようやく土から地上に出てきたばかりのセミの幼虫さんなどをうっかり踏み殺すおそれがあり…そんなことになったら多分立ち直れないので、ライトで足元前方を照らしていました。

 すると、ちょっと先を行く、大きいやつに、夫と二人、同時に気づきました。と、そこに軽自動車が走って来たのが同時でした。

 「あああああああ!!!!!」

 車は私たちに気づいて安全運転でゆっくりと道の向こう側に避けて走って行きました。

 まさに、ギリギリセーフ!!!で、タイヤのすぐそばを歩いていたカブトムシは無事でした!!!

 すぐに駆け寄って安全を確かめ、ほっとしました。

 夫は、野生のカブトムシなんて初めて見た!と、感激の様子。

 え?子供時代何して遊んでたんだこの人は!!朝早起きして庭を探したりとか、夕方広葉樹の幹を蹴っ飛ばしてクワガタやカブトムシを落として捕まえたりしなかったのか?!なんて思いましたが(笑)

 夫は、轢かれない場所に連れて行こう、と、カブを捕まえていました。

 おお!すげー力だ!ぴよと同じくらいの力はあるよな!!と、はしゃいでいました。

 カブを林に連れて行き、ばいばい、しましたが、あ、家にある桃をごちそうしてからでも良かったかなあ…なんて話に。

 しかし…同じ虫でも、ゴキブリとか蚊とかハエとかとだいぶ対応が違って、人間とは悪い生き物だねえ、と。

 その後も道に大きな虫が。

 「お?あれ、ぶーこじゃね?」(生徒さんに教わりましたが、常陸大宮の一部の地域ではカブトムシのメスをぶーこと言うらしい。)

 と、道路を歩いていたカブトムシのメスも森にお連れしました。

 夜の道路は、いろんな生き物が歩き回っていました。

 

 もう夫の会社や教室のお盆休みも終わりですが、遠出もできず、親戚や友達、両親にすらろくに会えず、変な夏でした。代わりに、お手紙、お葉書を例年よりたくさん頂いて嬉しいですが、東京に住んでいる友達から、こんな素敵なお葉書が届きました!!

 

 手作りのおうどんのお写真が満載!すごい!きれい!そして全部おいしそう!!そして、レイアウトもかわいい!!!

 おうどんは白い、という思い込みを覆すような。

 そういえば、そうめんはピンクや緑があった気がしますが、色付きのおうどんは食べたことがない。

 いろいろなものを混ぜ込んで色をつけたそうです。すごい!!

 これを回文にすると!

 うどん粉混同(うどんここんどう)!!

 いや、ちょっと無理があるか(*^。^*)

 今年は、今までやったことがないようなことに、お家で挑戦したりする方もたくさん!ですが、おうどんがこんな風に作れるなんてすごい!こんなにかわいいの、食べたくなっちゃいますね!

 そこで、言われたら嬉しいセリフを回文にすると!

 うどん、どう?

 

 とってもおいしそうです!!

 

 


この記事についてブログを書く
« 寒帯夜。 | トップ | カマキリ怖い »
最新の画像もっと見る