村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

4月です♪

2016年04月01日 | 日々のこと

 さて、4月ですね!やっと、暖かくなって、私のしもやけも、ほぼ、治りました!

 しかし、今日は、もーーーーのすごい強風…(+o+)

 向かい風だとがんばってもなかなか進めないし、追い風だと、すととととと、と、変な小走りになってしまうし。

 夜になっても風は強いので…明日はまず教室の前をきれいにお掃除しないと、いろいろ集まってきてそうです。

 

 さて、ここのところの私は、アレンジだらけな毎日です。

 昨日までやっていたのは、一応、完成かな、一曲ですが。

 何と、あるクラシック曲、原曲はピアノ独奏なのですが、それを、フルートと2台ピアノ用にアレンジしたもの。

 私がフルートとピアノ用に編曲すると、微妙に、ピアノが弾きにくいのだそうです。

 プロのピアニストさんに弾いて頂く時は、私は弾けないけど、ピアニストさんはこんなの弾いてくれちゃうんだろうな♪っていう作り方をしているので…。

 とても技巧的な派手で難しそうな曲でも、ピアニストが書いた譜面だと、自分で弾けるように書くので、弾きやすいのだそうです。

 …どちらにしろ私には、難しいのですが。

 しかし、今回は、全く、容赦無い楽譜です。何しろ、演奏するのは…コンピューター♪

 パソコンで作ったものを、そのまま音にしてしまいます。なので、この楽譜は、人間が弾けなくても全然かまわないのです。便利だ。

 今度、CD伴奏でのお仕事のご依頼を頂いているので、自分で持っている伴奏音源もたくさん使いますが、何曲か、こだわって作ってみました。

 特別仕様♪ 

 

 で、それは何とか納得いく形にはなったのですが…次の曲に取り掛かった途端に、全然進まなくなってしまった(*_*)

 脳みそが、フリーズ♪という感じ。

 音楽があふれるような感じで、ばーーーーー!!!っと行く時もあるのですが…何かのきっかけなんですかねえ。

 結局、今日は、何時間かかけて、10小節くらいしか進まなかったです…しょんぼり。

 でも、まだ時間はあるし♪ 一日机に向かっていたのに一文字も書けなかった小説家みたいで、ちょっとかっこいいじゃん!!と、思う余裕は、まだ、あります…はっはっは。明日も、がんばるぞー。明日も?明日は?か?

 

 ところで、昨日、近くのお花屋さんを通りかかったら、お店の外の、一番奥の隅っこに、もうダメそうなものたちが集めて置かれていました。

 枯れ木みたいなのとか、幹しかないやつとか、ドライフラワーみたいのとか。既に、値段すらついていません。

 その中に、小さいパキラが置いてありました。

 パキラは、とても好きなのです。いつかフルート教室やるとしたら、教室には絶対パキラを置く、と、それだけは昔から決めていました。

 実際教室を開く時、楽器屋さんでレッスンに使えそうな楽譜をたくさん買いました。そしたら、何千円以上お買い上げの方に、観葉植物プレゼント、というのをやっていて、パキラの鉢植えを頂きました!!おおおおおーーー!!…それが、今教室にある、大きなパキラで、11歳になります。

 そのままだと、枯れそうで、捨てられてしまいそうなパキラ。しばらく考えていましたが、やはり、教室にお越し頂くことにしました。

 お店の方は、…本当に良いんですか?と、確認した上で、すごくお安く売って下さいました。

 

 新芽は出ていますが、ちょっと元気が無さそうな。

 

 早速、大きめの鉢に、新しい土を入れて、植え替えました。

 元気に育ってくれるといいです。

 そんな風に、もうお花が終わって商品価値が無くなってしまったような小さい鉢とか、切り戻されて茎だけにされてしまったミニバラとか、時々買ってきます。ちゃんと植え替えて大切にすると、ぐんぐん元気になってくれるのが、楽しいです。

 母も、よくそんなことをしています。

 実家には、今こんなものが。

 

 おじいさんにお供えしてあったパイナップルだったかな…?

 パイナップルって、実の上の葉っぱ挿しておくと、どんどん伸びて、また実がなるのです。

 これ、もうかなり大きいです。

 すごい!!!