村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

海☆

2014年03月17日 | 日々のこと

 

 3月も後半になり、さすがに暖かくなってきました!しもやけはまだ元気ですが☆

 良いお天気なので、今日は歩いて教室へ。お散歩日和で、とても気持ち良かったです。

 途中、杉の木があるので、えいえい、とつついてみたら、冗談みたいにたくさんの花粉がわんさか出てきて、びっくりしました。

 空気が黄色い!!

 

 何度かやってしまいましたが、大気汚染だったかな…。

 

 

 さて、昨日は、ちょっと海に遊びに行って来ました☆

 昨日もとても良い天気で、海が好きなので、海辺の散歩に行きました☆

 夫に運転してもらい、海沿いの道を行きました。海と空とが、本当にきれいです。

 で、車を停められそうな場所があれば停めてちょっと歩く、ようなことをしていました。

 

 

 

 砂浜や磯、テトラポットの場所など、いろいろありました☆

 

 で、ちょっと砂の所に車を停めて、外に出ようか、と思っていたら、何やら困っている感じのおじさんが、一人でタイヤの下の砂を掘っていました。

 「あのおじさん何してるの?」

 と旦那様に聞いたところ、

 「砂でタイヤが空回りして動けなくなってるんだよ、」

 とのこと。

 

 「あれじゃあ、多分動けないなあ。よーし、おっちゃん助けに行くかー」

 と、出動しました。

 

 大丈夫ですかー?

 

 砂で滑らないようにタイヤの下に段ボールなど入れてみても役に立たず、ううん、困りましたねえ、とやっていたら、

 俺たちは海と波を愛している!という感じの、黒いウエットスーツを着たおじさんが二人現れ、

 「手伝うか!」

 救援隊が結成されました。

 

 作戦会議の結果、良い車だから汚したりへこませたりしたら大変だけど、押すしかない、強度がありそうな場所を、海と波を愛するおじさん二人と、旦那様と私で、押すことになりました。

 

 うんとこしょ、どっこいしょ!!

 それでもかぶは、ぬけません。(?)

 

 ちょっとは動いたのですが、なかなかうまくいきません。

 

 と言ってるそばで、別の車が空回りしていて、「あ、先にあっちだな」と、そっちに移動して押して動かしたり。

 

 しかし動けない車はだいぶ苦戦…、

 そこに、大きな車の、海と波を愛するおじさんその3、が颯爽と現れ、

 うまくいくかどうかわかんねーけど、ひっぱってみるよ、と、ささっ!とロープで2台をつなぎ、動けない車を引っ張ってくれました。

 

 細いロープだったので心配していたのですが、何とか2メートルほど引っ張れました。ここまで来れば大丈夫!!

 

 やったあああ!!と、救援隊のみんなは大喜びでした☆拍手!!

 

  

  困っている人がいたら、次々、知り合いでもない、通りすがりのいろんな人が出てきて、っていうの、なかなか良いなあ、って、思いました。

 

 夫も、偶然この道走ってて良かったね、おっちゃん助かったしね。おもしろかったね。

 と言っていました。

 

 

 先日は妹が、側溝の穴に何かを落として困っているらしき人を見つけたので、とりあえず家に戻ってトンカチを持って引き返し、大丈夫ですかー、と、上手に側溝の蓋を持ち上げて落し物を拾ってあげたらしい。とても喜んでもらえたようで、何度も連絡先を聞かれたけれど、「通りすがりの者ですから」と、名前も告げずに去ったらしいのですが、

 「通りすがりの者がトンカチ持ってるって絶対変だよねー!変な人だと思われたよねー!!」

 なんて、言っていました。あはは(*^。^*)良い子だ。

 

 

 しかし、砂って怖いんですね!知らなかったです!!軽い気持ちで、海が見たい、なんて砂地に入ったら、動けなくなってしまうかも!私も気を付けよう!  

 

 

 

 さて、海にはいろんな鳥がいて、初めて見る鳥も4種類くらい発見しました(^_^)v

 

 写真は、シノリガモ。初めてみましたが、何でこんな色?!

 神様がふざけて色を付けたのかな??面白いですね。

 

 

 砂浜で、ゴミを拾って帰って来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 
作成者 いちむらあすみ : 2014年3月17日