my_log 2 yogaとロカボと糖尿病と大腸癌

宮古島移住 夏は北海道 妻は茨城で馬車馬の様に働く

消防法 15.4kwh

2023-07-24 06:40:37 | 家造り


バイブリッドインバーター 11万円
Growatt SPF300TL LVM-ES
バッテリー 48V
100V出力 3000W
ソーラー 250V/4000W

ソーラーパネル京セラ 200wx20=4KW
KJ200P-3CRCE 新品未使用 16万円

LFPバッテリー 24VX200AHX2=9.6kwh
18万x2=36万円

この条件で自分で工事で60万とか
業者だと 2~300万と思う
パネルを2倍 バッテリーももう少しと思うが
消防法で 15.4kwhまでらしい 
48Vなので電気工事士 必

ポタデン考えたが高い、自分で作るのが正解
自分で家に載せるのは恐いので 

車庫倉庫 材料費100万 工事を頼んで50万
ソーラー関係50~100

車庫倉庫に暇にまかせ・・・・ やるか?



ソーラー載ってるカーポ-ト200~300万円で
パネル載ってコンバーターその他付き
0円でも作れるとか 条件は怪しい(^^;;
リース契約で使った電気代を払って10年15年で
所有権が自分になる?その頃パネルはOKで
コンバーターインバーターが入れ替えの時期
他にも色々な契約がある?
σ(^^)最初から 売電は考えてないんで
今は売電の値段が大幅に下がり採算取れない?


カーポート工事含め 100万前後でYKK、LIXIL、三協
囲い付け 倉庫は別で50万

倉庫で車3台 組み立てナシで120万 イナバ
工事費は 不明だか基礎に土間コンで100は高いでしょ?

カクイチだったか 出来て500万とか基礎が違うが
建物自体は丈夫だが 高すぎ

田舎の山の中でセルフビルドでログハウスで
薪ストーブ、太陽熱温水器、ソーラーパネル平置き(^^;;
井戸も自分で掘り、トイレの浄化槽もバイオで

ここまで来ると 病気です

Ohenro | Experience Ehime Japan 2020

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 社内コンテストで優勝 | トップ | 江戸川病院 院長 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家造り」カテゴリの最新記事