ハッピーウエストです

今日の出来事やお知らせ
親父のグチ

奇跡

2012-03-17 | アナログ親父の独り言
皆さん、我が家に奇跡が訪れました。
”桜”が咲きました。
つまり、Jr.が、公立高校の受験を突破しました。
親ばかとしては、とても嬉しいです。
あぁ~~~、「お祝い」はいらないですよぉ~。
「仕返し」が面倒ですから。
「仕返し」は要らないと仰る方は、喜んでいただきますが・・・・。

受験に成功した皆様、おめでとうございます。
そして、惜しくも敗れた皆様。
行きたい所はそこではないかも知れないが、そこにこそ君の未来があるのです。
俺がそうだった。

Jr.の志望校を絞り込む時、俺は物凄く悩んだ。
Jr.ではなく、俺が悩んだのです。
Jr.は「軽音楽部」のある定時制高校が第一志望だった。
定時制だって悪くはないし、軽音楽も大いに賛成。
しかし、本当にそれがJr.の為に最善の道なのか?
それで奴は、成長できるのか?
夜に学校に行き、昼は仕事をする。
そのようなハードな生活を4年間、続けられるのか?
生まれてから、ズーッと見守り続けてきた俺の出した答えは、”NO”。
「まずは普通に高校生活を送らせよう。そして、色んなことに悩み苦しむ青春を味合わせよう。世間に出るのは、それからでも遅くない。」

次に悩んだのが、”達成感”を味合わせるか、”挫折”を味合わせるか。
俺は、高校、大学と第一志望校には入れなかった。
しかし、結果的に良き先輩、友人、後輩達に恵まれ素晴らしい学生生活を送った。
そして”挫折”の悔しさも学んだ。
”挫折”は、全ての基本になる。
ただ、今のJr.では弱すぎる。
まだ、そこまで”強く”は育てていない。
つまり、”挫折”から学ぶ事を出来る力はない。
そう判断した俺は、チャレンジ高校より、チョット頑張れば入れるような高校を選んだ。
それも奴が一番好きな、パソコン関係の高校。
そして、そこを受験するように勧め、説得した。

昨日Jr.は、晴れ晴れしい笑顔を見せていた。
俺は、言った。
「有頂天に喜んでるんじゃないよ。 失敗した友達もいるんだ。 その友達の事を気遣ってやらなければいけないんだぞ。」
そして、こう付け加えた。
「合格は目的ではないし、ゴールでもない。」


卒業式

2012-03-16 | アナログ親父の独り言
各地で卒業式花盛り。
マイJr.も、”無事”中学を卒業しました。
俺は仕事で行けなかったのだが、ワイフが行ってきた。
すると、1通の手紙を持って帰ってきた。
Jr.からの、”礼状”だった。
卒業生全員が、親に対して手紙を書くというサプライズ。

正直、感動した。
イッチョ前に「拝啓」から始まり、「敬具」で終わっていたその手紙。
3年間を圧縮した内容になっていた。
俺は何気なくした事が、奴には嬉しい出来事だったんだなと、改めて思い返した。

義務教育を終えて、また新しい第一歩を踏み出した。
これから、奴にはどのような人生が待ち受けているのか。
成人まで、あと5年。
その間は、今のまま見つめていよう。。

メガネの無い生活

2012-03-15 | アナログ親父の独り言
今日はネット感謝デー。
ハッピー丼を¥500!!!

先日、メガネを破壊した話をしました。
そして、今まだ俺のメガネは曲がったまま。
修理に行く暇が無く、今度Jr.が出かけた時に行ってもらおうと思っております。
従って、近視、乱視、老眼の俺は、盲目状態。
馴染みのお客様が入ってきても、声を聞いて初めて判る。
近くのコンビニでは、知らない人に挨拶する。
いやいや、もう大変です。
皆様。
メガネは大切に扱ってください。

PM11時過ぎ

2012-03-14 | アナログ親父の独り言
前回、好評だったテイクアウト・ランチセットを、今回は終日のサービスとして行います。今日まで。 予約のお電話は、0166-63-2724まで。

夜中の11時過ぎ。
閉店後の遅い晩飯を食べ終わり、一息つく時間帯。
この時間帯に、面白いテレビドラマがあるんです。
皆様、ご覧になったことはありますか?
我が家は、80過ぎのお袋は大イビキなのですが、3人はこのドラマを楽しんでおります。
ただ、満腹でアルコールが入ってる俺は、いつも途中までしか見れないのです。
そう。
ごろ寝してしまうんですよね。
だから、面白いクライマックスを見逃すという寂しい結果に終わる。
これが、最終回なものなら、悔しくて悔しくて。
目が覚め、Jr.に「どうなった?」と聞くのがいつものパターン。
Jr.は、面倒くさそうに教えてくれる。
その話を聞きくと、余計に悔しさが増してくる。
「観たかった~~~~!!!!!」
その悔しさを胸に、風呂に向かう、いつものハッピー=ウエストです。

魔法のうがい

2012-03-13 | アナログ親父の独り言
前回、好評だったテイクアウト・ランチセットを、今回は終日のサービスとして行います。14日(水)まで。 予約のお電話は、0166-63-2724まで。

ご来店下さっているお客様の第一声が、「寒いね~」から、「道路がグシャグシャ」に変わってきました。
雪が融けているんです。
啓蟄も過ぎ、いよいよ待ちに待った春です。
これからは、三寒四温の時期がやってきます。
巷では、風邪も流行っているようですが、手洗い、うがいをマメにして予防してください。
うがいをする時のコツを、先日ラジオでやっておりました。
何でも、「魔法のうがい」というものだそうで、うがいをしながら、「ま~ほ~う~」と声に出しながら、うがいをすると効果が上がるそうです。
皆さんも、是非お試し下さい。

あれから1年か・・・

2012-03-12 | アナログ親父の独り言
前回、好評だったテイクアウト・ランチセットを、今回は終日のサービスとして行います。14日(水)まで。 予約のお電話は、0166-63-2724まで。

昨日は3月11日。
あの悲惨な震災から1年が経ち、テレビは特番の嵐。

1年前、通常のテレビ番組、CMまでもが自粛されていた。
テレビから流れてくるのは、悲惨な映像と、「ぽぽぽぽ~ん」なるCMにウンザリさせられた。

「復興」という言葉を、連発するばかりで、真の動きは遅い。
本当に頑張っているのは地元の方達で、中央に君臨する「おえらいさん」はトンチンカン。
国民の皆が振り絞った義捐金も、何処で使われているのか解らない。

我々が忘れてはいけないのは、あの悲惨な映像でもなければ、悲しみでもない。
次に起こるかもしれない非常時に対する危機感である。
過去の悲しみを引きずって生きていても、進展は無い。
マスコミが挙って特番をする意味が、俺には解らない。

素晴らしい少年

2012-03-11 | アナログ親父の独り言
前回、好評だったテイクアウト・ランチセットを、今回は終日のサービスとして行います。14日(水)まで。 予約のお電話は、0166-63-2724まで。

昨日、Jr.の友達が訪ねてきた。
何でも、このブログの読者であるようだ。
実に素晴らしい少年ではないか。
この”アナログ親父”のブログを、毎日読んでいてくれるなんて実に素晴らしい少年である。

この素晴らしい少年が、当店に訪ねてきた理由は何か。
店に飾らしていただいている、タレント「ようへい」さんの色紙を見に来たのだ。
ラジオ・パーソナリティ、そして今ではテレビやCMでも人気の「ようへい」さんのファンのようだ。
以前にもこのブログで紹介させていただいたが、人気が出て、色々な番組に出ているにもかかわらず、実に腰が低い。
話し方も丁寧で、素晴らしい人物である。
やはり、素晴らしい人は、素晴らしい人を好きになる。
この少年の将来が、楽しみである。
Jr.に聞いたのだが、この少年は、車のエンジン音を聞いただけで車種が分るほどの才能の持ち主だとか。
がんばれ!!!
OX△君。

進化論

2012-03-10 | アナログ親父の独り言
俺、どうしても信じられないのです。
人間が猿から進化したということが。
何処のタイミングで変わったのか。

ゲノムでは1,37%違うという。
そして人間とチンパンジーが分かれたのが、600年前。
さかのぼり、ゴリラとチンパンジーが分かれたのが1000万年前。

この1.37%の違いというものもよく解らないが、たまに耳にするのは毛が3本多いという。
どちらが多いのかも忘れた。

確かに、他の動物と比べれば、似ていないこともない。
ただ、俺達の祖先にあたる動物を、一色単にすることに腹が立つ。
どうしても、進化論を正当化したいのか。
何処か異星人が、俺達の祖先の方が夢があっていい。

人間は人間。
猿は猿。
それでいいのではないか。

ダーウィンさん、ごめんなさい。


サンキューの日

2012-03-09 | アナログ親父の独り言
先日2月22日は「猫の日」。
今日3月9日は「サンキューの日」だって。
このような”語呂合わせの日”は、殆ど毎日のようにある。
楽しくていいが、無理矢理こじつけるのはどうかと思う昨今です。
まぁ、商売に使われているのが多いようですが。
うちもやりますか?
毎月29日は「福の日」。
どこかのパチンコ屋みたいなので、やっぱり止めます。
俺の店は、毎日が感謝の日ですから。

でも、「ありがとう」という感謝の気持ちというのは大切。
家族、友達、俺の場合はお客様。
そして、いつも食べ物の恵みを与えてくれる自然界。
人生を半分以上過ごした俺などは、「生きてる感謝」もある。
朝起きて、店の戸を開け、晴れた日は太陽にも「ありがとうございます」と言う。

感謝の「ありがとう」という気持ちは、「サンキューの日」だから持つのではなく、毎日持ち続けたいものです。

削減?

2012-03-08 | アナログ親父の独り言
今日は木曜日なので、ネット感謝デーです。
ハッピー丼を、¥500でサービス致します。

国家公務員の新規採用を削減するという。
必死になって、国家公務員を目指してきた若者にとって、身を切られるような方針。
アナログ頑固親父としては、憤慨しております。
それでなくても、就職難の今。
前途ある若者の行き場を少なくして、どうするのでしょうか。

「公費の無駄をなくす」というのは、こういうことなのでしょうか。
国会議員数の削減も出来ず、無駄な高給取りの減給も出来ず、税金ばかり上げる事を考えている。
弱く、物を言えない人をターゲットにする事しか出来ないのか。
”強いものに巻かれる”政治家ばかりなのか。
情けなくて、嫌になる。

入試2日目

2012-03-07 | アナログ親父の独り言
昨日は学科。
好きな表現ではないが、「主要5科目」と言われているている試験。
そして今日は、面接。
己の志を達するために、隣町の学校を受験。
大雪の中、早朝から出かけて行った。
バスが遅れなければいいが。
Jr.は昔から、雨男だったからなぁ。
台風が来ているときに、旅行に行った事もある。
俺は晴れ男なので、直接、台風と遭遇する事は無く、無事に旅行のスケジュールをこなしたが・・・。

こうして実感すると、夏の入試、秋の入学という制度は、正解かもしれない。

長生きの秘訣

2012-03-06 | アナログ親父の独り言
先日、中学生ジャンパーがWカップで優勝した。
高梨沙羅さん。
この、難しい漢字の名前のお嬢さん、まだ中学生と聞いて驚いた。
随分と昔の話になるが、コマネチが優勝した時には、「あの若さでたいした者だ。」と感心して、外国のアスリート作りを見ていたが、今や日本もそういう水準に来たのかと喜んでいる。
水をさすようで申し訳ないが、若い時に大成した者の晩年が心配になるのは老婆心か。

子役で人気者になった役者が、成人して役者活動をしなくなった時に、落ちぶれた姿を世間にさらす。
甲子園で活躍した選手が、後に嫌な男になっている。
こういったケースが良くあるからである。

人は、「人生における役割を担って生まれてくる」という。
「目的を達成した後は、もう用無し」のように聞こえてくる残念な現実がよくある。
「だったら、何もしないでジッとしている。」
と、思ったら大間違い。
その様な人は、誰からも相手にされなくなる。

人生の役割。
「自分の役割というのは、何なんだ」と、問いかけてみる。
生まれてきた事の、目的は何かを理解している人は、何人いるのだろうか。
そして目的というものは、時間の経過と共に何度も変わってくる。

一つの目的を達成したのなら、次の目標を立てる。
これが、”長生き”の秘訣なのでしょうか。

ビックリ

2012-03-05 | アナログ親父の独り言
今日はJr.の高校受験の為の学校下見の日。
明日と明後日が受験日。
緊張しているのは、俺とワイフ。
本人、全くプレッシャー無し。
いつもの様にタラフク飯を喰らい、目一杯の睡眠を取り、ゲームを楽しむ。
受験生って、こんなんでしたっけ?

雛人形

2012-03-04 | アナログ親父の独り言
昨日は雛祭り。
女の子をお持ちのお父さん、お母さんには年間イベントの一つ。
あの細かい雛人形を飾り付けるのは、一苦労でしょう。
そして、片付けなければならない辛さ。
お疲れ様でした。

現在の雛人形の形になったのは江戸時代。
庶民の貴族生活への憧れから出来たといわれている。
内裏雛、三人官女、右大臣・左大臣。
しかし、たいこ・小鼓・大皮・笛・うたいの五人囃子は武家の式楽。
これは、江戸庶民の知識の浅さがまちがいを犯した。
宮廷の音楽は楽太鼓・笙・ひちりき・琴・琵琶など7人の雅楽。
これが飾られているのは大宮人飾り。

てっきり貴族社会の慣わしだと思っていたのだが、庶民が作り上げた文化とは驚いた。
庶民の皆様、来年も楽しい雛祭りでありたいですね。

ピーチ

2012-03-03 | アナログ親父の独り言
「ピーチ」なる航空会社が、今、話題になっております。
新千歳~関西空港の運賃が4,780円~14,780円。
これには座席指定、手荷物の預かり料などは含まれていないということなのだが、それにしても安い。
上記のサービスと、インターネットによる変更手続きを織り交ぜた料金でも6,480円~19,780円という。
これを「ハッピー・ピーチ・プライス」というそうだ。
先日、新幹線の料金が、東京~札幌で21,000円とこのブログでも書いたが、いかがでしょうか?
いかに、JRの体質が、殿様商売から抜け切っていない事がお分かりでしょう。
このピーチの初の便は、満席。

お解かりでしょうか。
これが「ニーズ」なのです。
今、世間は何を望んでいるのか。
おせっかいなサービスは、「いいや」なのです。

「移動しなければいけない」という必要に迫られる物の料金というのは、実に繊細。
勿論、我々飲食店などの”物を売る”商売の料金もしかり。
同じ目的で、味もサービスも同等なら、安い方へ人は流れる。
これは「民主主義」の原則。
まして、この不況の真っ只中の現代。

そして、例えばこれが”9800円”なら、それ程驚きもしない。
「頑張って、値引きしたなぁ」程度のもの。
”4780円”という5千円札でおつりがくる価格設定にインパクトを感じる。
航空会社が頑張ってる。
JRさん、反省の時ですよ。