星田オステオパシー

ケトン体が人類を救う・・を読んだ



プライムリーディングからの読書を続けてます。

で、コレ。糖質をカットしてケトン体エンジンで身体を動かす!という話は以前から聞いたことがあったんだけど、船瀬俊介さんの肉食が世界を滅ぼすとは真っ向から対立する理屈ですよね・・

船瀬俊介さんは超少食で太陽からのエネルギーで体内ソマチッドを活性化してタンパク質は自前で作る!

女医さんの脳ダイエットは腹が減るまでは食べない(糖質カットについては懐疑的)

そしてこの本では、糖質が諸悪の根源、タンパク質と脂質で暮らせ!

という話で・・うーむ。

とりあえず
 お腹が減るまで食べない・・と言うのは共通してるから採用。

 ソマチッド活性化ってのは競合しないので採用。

 糖質徹底カットは今までやってこなかったから採用してみるか・・散々甘いものを食べてきたから、そろそろ卒業しても良い頃合いだしね。

という訳で、昨日から実践してます。あ、でも酵素の関係もあるから果物は食べてます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「読書」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事