現在、超今更ながらHuluでウォーキング・デッドを観てます。
ようやくシーズン3ですが・・・ダリルがイイヤツ過ぎる!
こういう頼りになる奴は死ぬか悪堕ちするかだな・・とハラハラしながら観てるんですけど、今のところはまだ大丈夫ですね・・。
Huluはネット動画サービスでウォーキング・デッドの吹替版があるのが大きいですねぇ・・あと、クリミナル・マインドの吹替版も。ただ、以前見た時に比べると教養 . . . 本文を読む
概要
とうとう野草に手を出した
詳細
(いつものことだが)突如として健康になろう!と思い立った。まずは腸を綺麗にして、そして肝臓と腎臓のクレンジングへ・・と進んでいくのだけど・・我慢できないので肝臓の回復を助けると言われる「タンポポの根」を家の庭から収穫。まあ、目に付いたんで引っこ抜いただけなんですけどね。
本当は根っこだけなんだけど、どうやら花も茎も葉っぱも食べられるということだった . . . 本文を読む
概要
まさかのゆるキャラ
詳細
先週、倉庫に入ると巨大な袋があり、ついてたタグには「おりひめちゃん」と書かれてました。ハァ?
どうやら父親がからんでいる団体が市から複数のゆるキャラを借り出したものの、雨に降られて我が家で乾かしてから返却することになったらしい。
というわけで、春休みを前に突如として我が家にはだるま状態のアマンちゃんと生首状態のおりひめちゃんが晒されるという、子供の幻 . . . 本文を読む
概要
野生の残り火(微グロ注意)
詳細
朝起きると廊下にネズミの死骸が・・。どうやら飼い猫が捕まえたらしい。たるみまくってるので野生なんて消え去ってると思ってたけど・・・ネコがネズミを捕まえるという設定は本当だったのか。
とりあえず、一昨年のようにかなり大ぶりなトノサマガエルを捕まえてきて僕の布団の中に引っ張り込み、その異様な肌触りに夜中飛び上がる・・ああいう事が無いようにお願いしたい . . . 本文を読む
概要
うちのPCの処理能力
詳細
ニコニコ動画でノートPCのCPU載せ替えってのを見て、そう言えばうちのPCの処理能力ってどれくらいだろうか?と思い立ち、早速ベンチマークソフトを実行。
DELLの8年ほど前のPCは・・40!こんな数値見たこと無い。ちなみにメインのノート(6年ほど前にヤフオクで3万円で購入)は497。昨年ヤフオクで15000円にて買ったド中古NECのノートPCは208でし . . . 本文を読む
先日の日曜日に子守を仰せつかったのですが、(保険の関係で)車使用禁止が言い渡されてしまい、近場の星のブランコへ出かけました。
最初は岩登りで満足するかな?と思ったんですが、まあ、そういうわけにはいかず吊橋まで登ることになったのですが・・
長女に甘さを見透かされて、昇り降りのほとんどをおんぶすることに。あ〜学生時代をちょっと思い出したなぁ(ボッカ)。
まあ、良い運動になりました。吊橋は子供ら . . . 本文を読む
こないだの日曜日、天気もそこそこだったので
「たまには家族ごっこでもするか!」
という気分になって甥っ子姪っ子を連れて、山田池公園→交北公園へとハシゴしました。
山田池公園はもうちょっと年齢が上だったら、もうちょっと工夫をして楽しめたかなぁ?
ただ、丘の上での弁当はなかなか良かったなぁ〜
本当は山田池公園だけで終わりにしようと思ってたんだけど、今日は一日仕事が入ってないから時間ある . . . 本文を読む
概要
屋外で冬越しをさせるには・・やっぱりビニール袋が最強と判明
詳細
今年は特別寒かったというのもあったでしょうけど・・ご覧ください、この哀れなアロエベラの姿を・・
昨年は透明のゴミ袋を使って疑似ビニールハウスチックにしたところ、ビニールに接してる部分は多少傷んでましたけど、無事に越冬が出来ました。
今回は、父親の「霜さえ降りへんかったら大丈夫」というのを信じて手を抜いた(霜よけは . . . 本文を読む
概要
youtubeに上がってる波動音源とかで本当に改善できるのか?を検証
詳細
youtubeを見てると、やれ金運が良くなる波動だの、特定の病気が良くなる波動だの・・まあ、もちろん再生数を稼いで広告費を稼いだり、バックエンドで波動を入れたCDを売るというものなんですけどね。
というわけで、例の測定器(こっちもまあキワモノっぽいですけどね)で検証してやろうじゃないか、と。本当に効果があっ . . . 本文を読む
概要
コエンザイムQ10もだ!
詳細
一時期アンチエイジングの代表格だったコエンザイムQ10ですけど、心臓の働きに大きく関係しますね。
例によってこれもえらく減っていたので、1週間ほどサプリ(DHCの安物)をのみました。
でまあ、改善しました。
えらくしつこいなぁ・・と思われるかも知れませんけど、患者さんでちょっと前の僕と全く同じ状態の人(血糖値が上がって、心臓の状態が悪くて、ビリ . . . 本文を読む
概要
記憶力も落ちてるがな!そして(多少)改善した
詳細
もうついでだから片っ端から書いてゆこう。同じく2週間ほど前に測った時に気になった一つが記憶力の数値(そんなのも分かるんですね)。今までイエローゾーンなんかに落ちたことが無かったのでショック・・そこで、アドバイスを読むと
脳内の血行が良くないよ!
ということだったので、じゃあイチョウのサプリだな!と。
1日2粒、1週間ほどにな . . . 本文を読む
概要
例の測定器で測ったらケイ素が足りなかったのでオヤツを変えた(そして改善した)
詳細
先月、測定器で測ってみたらケイ素が不足していた(画像のSilicon)。ケイ素と言えば食品では圧倒的にジャガイモに入ってるので、足りない時にはジャガイモを食べるのだけど、どうせだったら業務スーパーで売られているフライドポテトを試してみようか・・というジャンク精神が湧き上がってきた。1kgで税込み200円 . . . 本文を読む
概要
緊張成分の分解・排出がオンサを使って出来るか?
詳細
施術業界で有名なヒゲのおっちゃんがいるんですが、その人の理論で「筋肉が緩まないのは、腱に深く入り込んだ緊張成分(緊張物質とも)が排出できないからだ!私の方法ならば治せぬ症状・病気は無い」と言うのがあるわけです。
で、その緊張成分ってのはなんて名前なのか?と文章を読んでみても物質名の記述が無いのです。もしも物質名が分かったら、き . . . 本文を読む
概要
Netflix無料キャンペーンを堪能した
詳細
ネット動画サービスのNetflix30日間無料キャンペーンを終えました。
アマゾンビデオと比べると、吹き替えのある映画とドラマが多いのが嬉しいポイントでしたねぇ。
海外ドラマでは超名作「ブレイキング・バッド」の吹替版があるのはここだけかな?ちょうど最終話だけ録画出来てなくて字幕版しか見れてなかったので助かった!
あと、スタートレ . . . 本文を読む
今日は交野市の環境フェスタでした!
まあ、目当ては無料でもらえる腐葉土だったんですが。しかし小さいな・・w
交野市特有の?サービスとして、腐葉土が結構な量、往復はがきの申し込みだけでもらえるというものがあるそうなので、お知らせを待ってます(今年はサンスベリアの植え替えの年なんですよねぇ)。
朝一番で向かったのですが、自転車めっちゃ停まってました。
ちなみに、1人1袋だったので甥っ子姪っ子 . . . 本文を読む