goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

三叉神経痛の方

2014-03-31 13:09:45 | CASE
前回、肩甲骨内縁に喉と連動するところがあって、そこをやったときに三叉神経痛で痛みが出る部分に響くような、、、ということをおっしゃってたんですけど、今回お邪魔すると そういえばあれから出てないわ とのことでした。今回は歯に着目して特に下顎の歯が左右で可動性に差があったので調整しました。 まあ、原因は肩甲骨内縁だったんでしょうけど、、、 かなり強力な痛み止めを飲まないと毎朝痛くてしょうがないと . . . 本文を読む

ベッドを注文しました

2014-03-30 22:16:09 | 健康探偵日誌
使用している施術用のポータブルベッドが、さすがに十年以上使っててヘタってきました。 そこでベッドを買おうと思ったのですが、せっかくなのでまた占ってみました。ベッドの色合いとかも占いで決めてしまおう、というわけですね。 結果、、おおっ!買い替えは大いに良さそうですね。色合いは自分自身を表す部分に、繁盛の意味もあるサイザイがあって、月日から助けがあって強い。 この部分は別に何もしなくても強 . . . 本文を読む

自転車カメラ

2014-03-29 19:14:37 | 健康探偵日誌
ふふふ、ついに届いたか、、 自転車旅行のためのアイテムその1。カメラ固定装置! 早速試してみましたが、ホールド感、取り回しともに文句なし! そして気になるお値段は、、、なんと送料込みで980円、これは良い買い物。 . . . 本文を読む

染めQ

2014-03-29 18:53:05 | 健康探偵日誌
親戚の子がおもちゃの刀をねだってきたので、その画面を見てみると、おもちゃじゃなくて模造刀でした。 うぬー、、女の子なのに何故!? 理由を聞くと、百均のは刃が白くておもちゃっぽいからということでした。 じゃあ、銀色に塗ったら?と提案したんですけど、拒否。絶対にちゃっちくなるからという。 ふふふ、甘いわ、、、染めQを知らんな? 早速、百均の刀と染めQ「ギンギラ銀」を買ってきて着色。本日見せ . . . 本文を読む

ジョイポリス

2014-03-29 14:04:37 | 健康探偵日誌
いま、梅田ジョイポリスに来ています。 一番期待してなかった、人形の間の怖さに驚いた、、蒼の間は終わったので、次は赤の間なんですけど、、、 ホラー映画で鍛えられた僕でも、途中で怖すぎて笑ってしまうほどでした。 音と想像力って最高ですね . . . 本文を読む

神経叢実験

2014-03-27 13:06:55 | 健康探偵日誌
神経叢の存在は知ってたけど、腕神経叢や腰神経叢くらいしか意識して施術をしないので、かなり気になってきました。 そこで、まず太陽神経叢といえばリフレクソロジーということらしいので対応してる部分を刺激しましたが、これと言って何も感じませんでした。 次に、両手で体幹を前後ではさみ、神経叢があるであろう場所にフォーカスして緩めるようにしてみました。うーん、確かに足先は温かく感じるかな? 次は、頭蓋の . . . 本文を読む

太陽神経叢

2014-03-26 20:08:42 | CASE
先日施術させていただいた方なんですが、とにかく胃の調子が良くなくて、疲れが取れないという。 お腹の硬さで調べると、右が陽実という状態で心臓の部分も圧痛があったので、大腸を弱め、小腸を強め、膵臓を強め、、という定番も行ったのですが、もっとひど発作が起こって入院した時に、リフレクソロジーの先生から 「その胃がドンドン!と脈打つように痛いのは、太陽神経叢の問題の特徴よ」 と、言われたそうです。え、 . . . 本文を読む

手足が痛しびれる

2014-03-26 19:56:54 | CASE
前に、左手左足が痛しびれてどうしようもないという方がいらして、病院でMRIを撮ったところ、頚椎六番あたりに骨が飛び出てて、それが原因で、、、と言われてたらしいです。 それをお聞きしたので、指のツボで対応してる部分を探すと軟骨が飛び出てるようなツボ特有の突起が出てました。 圧すとすごく痛いのでちょっと気が引けたのですが、出来る範囲でグリグリ。お願いして普段からもおしていただくようにお願いして帰宅 . . . 本文を読む

スポーツの春

2014-03-26 19:55:42 | 健康探偵日誌
はぁ~、、、暖かくなってきたし、ちょっと旅行にでも行きたいなぁ、、、出来れば自転車で。 最近、某動画サイトでバイク旅行動画とか自転車動画を見ながらウズウズ。 写真はスマホでGPS情報をつけて撮影したいけど、動画でないと表現できないところもあるからなぁ、、、ということで早速ヤフオクで単三電池タイプの恐らく最終世代コンデジを激安で入手しました、おお、美品!送料手数料コミコミで1600円弱。 . . . 本文を読む

占いの日々

2014-03-24 20:11:13 | 健康探偵日誌
毎朝、占いを行ってその日の運勢を出します。で、改善のために手のひらに色々と書き込むわけですけど、、、(この時点で引かれそうだけど)。 実践の結果、陽の十二支を改善したい場合、右手のひらが良いっぽい。陰の十二支は左手のひらに描いてます。 不思議なのは、その五行に沿った色で描いても悪くなってばっかりなんです(念のために言いますけど、検証も占いで出すので現代科学的には、まったくアテになりません) . . . 本文を読む

つばが飲み込めない&左肘の痛み

2014-03-24 16:52:51 | CASE
ちょっとびっくりしたケースだったので 以前から何度か見せて頂いてる方。左肘が寝てても辛いし、つばを飲もうとすると首が痛い、、という方。 今までの2回でオステ的に関連がありそうな、手首、肩、肘周辺、喉、頭、、とやってきたのですが、その時は良いけどしばらく経つとまた痛くなるということでした。 病院でも、温めろと言ったり冷やせと言ったりで、よく分かってないみたいだということで、今回また見せていただ . . . 本文を読む

玄米食の是非、占い編

2014-03-22 17:18:12 | 健康探偵日誌
今更ですけど、玄米に変えた時に身体に良いかを占いました。 が、意外にもあんまり結果がよくありませんでした。じゃあ、某ウォーターを使って炊いた場合には?ということで占ったら、最高ではないけど随分良くなりました。 とりあえず10kg給べ終わったら測定器で検証してみよう。 ちなみに、昨日の肺癌の方の測定でも肺の数値はほんとうに悪くて、足りない栄養素の鉄分ってのも少し前に血液検査で言われたのと同じっ . . . 本文を読む

ピンチかチャンスか

2014-03-22 16:57:44 | 健康探偵日誌
ちょっと前のこと、健康にすごく気を使っていて、サプリなんかもたっぷりと摂取してるというという方を施術する事があって、こちらの興味もあって例の測定器を使って調べてみました。 うーむ、、、とてもじゃないけど本人には言えないな、、という結果でした。 一方、昨日みせていただいた方は、肺癌を二年前に切除されて、その後やたらと肩こりがひどいので、、、という方でした。 マッサージも良いのですけど、身体の成 . . . 本文を読む

玄米食再開

2014-03-16 20:29:51 | 健康探偵日誌
久々に玄米生活に復帰しました。 うちは父親がどうしても玄米を食べない人なので、僕も白米で合わせてましたけど、例の本を読んで思いを新たにしまして。 玄米については賛否両論あって、実は体に悪いって説もあるんですよね、農薬が残りやすいとか、、一方では農薬が残ってても胚の部分には農薬を排出する働きがあるって話もあるし、なんもうよく分からん。 しかし、例の測定器で残留農薬についても調べることができ . . . 本文を読む