何度も何度も見てしまう映画やアニメや動画ってありますよね・・名作の定義は分かりませんが「何度も見てしまう」というのは一つの判断材料では無いかと。自分のためのお気に入りマイリストを公開してしまおうかと。思い出したら追加するので随時更新ということで〜「イース1・2(りり姉貴)」 PCエンジンの名作イースのRTAをりり姉貴が!実はアレンジ版よりもPC88SR版の音楽が好みです。ただ、未使用曲を使ったオリ . . . 本文を読む
僕の母校、JCOの卒業生の希望者で組織された団体です。
正直な話、最近ではほとんど活発な活動は行われておりません(僕の運営委員の一人なんですが・・あ、HPは一部の画像を除いて僕が作ってます・・HPビルダー丸出しですが)。
もともと、日本で(?)手技療法、それもそれほどメジャーでもないオステオパシーに挑戦してみよう!というのは、ちょっと変わった視点の人が多いのかも知れません。
最後は . . . 本文を読む
母校を紹介せずにいると怒られるかも知れないですね(笑)
こちらが僕の母校です
学校時代は非常に充実していまして、先生方にも同級生や先輩後輩にも大切な刺激や知識をいただきました。
現在の学校の状態は遠く離れた大阪にいるということもあり、全然把握できてないのですが、僕にとっては
「あの時の、あのメンバーでの、JCOでの学校生活」が無かったとしたら、絶対にオステオパシーはやってな . . . 本文を読む
オステオパシーの学校時代の同級生たちがメインになって新しい学校を作っています。
ページはこちらです(綺麗なページだなぁ~)
設備も充実していますし超正統派のオステオパシーが学べること請け合いの学校です。
僕はこのACOの団体には属していませんが出来る範囲で応援しています。日本各地に数箇所オステオパシーの学校はありますが、別にどこも敵対する必要はないわけで(敵対している場合じゃ . . . 本文を読む