goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

憂いの年末年始(相場日記)

2020-01-30 23:45:53 | 失敗
この2019年から2020年にかけての年末年始は、実は相場でかなりストレスフルな状態になってました。折角なので失敗談を書いてみようか!昨年末、メキシコペソを使ったサヤ取りのポジションが役に立たなくなり(使ってる会社のスワップポイントが変更になり、利益が出なくなった・・まあ、よくあることです)、一旦ペアを解消してノーポジになりました。しかし、毎日のキャッシュフローが無いのは困るので、次の収入源となる . . . 本文を読む

「テセウスの船」を読み終えた(ネタバレあり)

2020-01-30 23:08:18 | 読書
お客さんから「テセウスの船、面白いから読んでみぃ。全10巻で完結してるし」との推薦をもらって、たまたま古巣の漫画喫茶のバイト仲間からヘルプの要請があったので、労働のついでにバイト終わりで一気に全巻読み終えました。えーと・・いやあんまり面白くないんだけど・・(個人の感想です)。ギリギリタブーに近い事を扱ってる(小学生の大量虐殺など)って事で、心がザワつくってのを興奮と勘違いしてもてはやしてるんじゃな . . . 本文を読む

Voicy サウザーさん VS カホコママ

2020-01-30 22:13:25 | メディアから
お気に入りのサウザーラジオですが、特に素晴らしいと思うのが、この回。ゲストは同じくVoicyでパーソナリティを務める、カホコママ(こと、経沢香保子さん)。まあ、このカホコママ、リンク先のウィキで経歴を見てもらったら分かるんですけど、只者ではないです。そして、対談が始まるんだけど・・華麗だけど壮絶な人生を送ってきたカホコママの人間力が凄すぎる・・普通、デカい夢みたいなのを語る連中を僕は基本的に冷やや . . . 本文を読む

知り合いから「元気じゃないよ〜 鬱になっちゃった〜」というメールが来たので

2020-01-28 18:44:57 | 健康探偵日誌
知り合いから随分久しぶりにタイトルのような内容のメールが来たので「これでも見て元気だしな!」と返事をしました。ひょっとすると、こういうのではなくて、「うんうん、なるほど、そうだねぇ」というようなリアクションを求められていたのかも知れないけど・・まあ、言葉通りにとりあえず受けておいて、手軽な解決策を提示しておいたというわけです。この動画なんですが・・実は僕が2019年最も笑った動画です。赤ちゃんが笑 . . . 本文を読む

「ジャンプすると背中が痛い女の子」が毎回検索されているので・・

2020-01-28 18:29:06 | CASE
どのような検索でこのページに来てもらってるのかをタマに見るんですが、なぜか「ジャンプすると背中が痛い女の子」が入ってます。そんなにジャンプすると背中が痛い女の子って多いんですかね?施術したのは随分前だったので、記憶による点と、今だったらこうするかな・・・というのを書いておきましょうか。結局、記事にあった女の子は「体の前面の筋膜の下方への偏り」でした。その子は小学生だったので、まだ乳房の重みによる筋 . . . 本文を読む

西野氏について、自分に湧き上がる感情に対して答えが欲しかった。そして得た。

2020-01-27 17:46:40 | 健康探偵日誌
結論から言うと・・実は、昨日、答えと思われるものと出会うことが出来ました。やった!経緯なんですが、なんと施術を受けてくださってる方に相談したところ「それはこうではないか?」と、サラリと答えていただいた内容がメチャクチャ腑に落ちたということなのですが。もともと、その方の旦那さんがアート系の仕事をされてるので「果たして西野氏の絵本ってアートと言えるのか、旦那さんに評価を聞いておいてもらえません?」とい . . . 本文を読む

アレルギー動画で学習した

2020-01-27 17:27:11 | 健康探偵日誌
アレルギーの施術DVDをゲットした!早速全編を通して見たわけですが・・なるほどぉ・・普段、アレルギー対策とは全く知らずに「硬いので」「腰痛に関係するのが経験上わかっているので」という理由で緩めていた部分が、アレルギーに関係の深い「腎臓」の機能低下を改善する部分であったのか!(まあ、まだ実践投入してませんので知識としての理解ですが)。で、その中から「膝の裏のリンパ」の流れが腎臓がまともに機能している . . . 本文を読む

Voicy サウザーさん vs 田端氏

2020-01-27 17:13:32 | メディアから
☆狙い:サウザーさんを舐めきってる田端氏が一泡噴かされるところを聞いてスッキリしたい随分前に放送されてたものですが、Voicyで田端信太郎氏の番組にサウザーさんがゲストでやってきて、まあ、お悩み相談という形式で対決らしきものを行う・・というもの。この当時、田端氏は番組が始まったばっかりだけど、世間一般的な認知は「エクストリームサラリーマン」とかって持ち上げられて、自他ともに認める実力派サラリーマン . . . 本文を読む

「新世界」を読んだ

2020-01-24 16:43:32 | 読書
よし、これで西野氏の本は全部読んだかな?いよいよ晴れて結論を出す事が出来るかな、と。まあ、言ってる内容は基本的に一緒ですね。この本(VOICYの放送によると一番の出来の本らしい)に関してはお金に関する話が多いってのと、女性のアドバイスを取り入れたってのを中で書いてるけど、女性に対する配慮なのか、なんかのか「語り口が子供を諭すような」表現になってて、個人的には、非常に、気持ち悪くて、ムカついた、な! . . . 本文を読む

「魔法のコンパス」を読んだ

2020-01-24 16:29:08 | 読書
今日も「嫌いの正体」を探るために西野氏の本を読みました、エラい!ん〜書いてる事は本当に「なるほど!」って話なんですけどね。あ、ちなみにVOICYってネットラジオで西野氏は毎日配信をしてるんですけど、元ネタは自分の本でした。この本に書いてあることを順番に話してるだけじゃねぇか(そして間に視聴者からの質問に答えるというのを入れてくる)。同じ話も何度もするし、ネタが無いなら無理やり毎日更新しなくても良い . . . 本文を読む

「確率思考の戦略論」を読んだ、、?

2020-01-24 16:20:14 | 読書
MOTOさんオススメの書籍の中の一冊である、この本を・・いや、ちょっと僕にはレベルが高すぎでしたね・・まず、数学の素養が無いので本当の意味で読み込めない。そして、マスマーケティングとか需要を計算するとか、そういうデカい規模の商売をしてないので・・まあ、ちゃんと応用すれば役に立つんでしょうけど・・あ、1つ気づいたんですけど。なんか西野氏に対する感情にも関係すると思うんですけど「徹底してエンタメに興味 . . . 本文を読む

クラウドワークス その3 「動画を作ろう」

2020-01-24 16:03:26 | 健康探偵日誌
さて、いよいよ初仕事をしてみたか!?と、言う期待(?)をヨソに・・まだやってません!ケツが重たいなぁただまあ、ちょっと言い訳をするとですね、ライティングなんかはやっても本当に何も残らないんじゃないかなぁ・・と。タイピングはまあ普通に出来ますし、これ以上何も上達する部分がないし、自分が興味もないことを記事のために調べてコピペみたいにして書いてもなぁ、と。そこで、まだやって何かの上達につながるかもな・ . . . 本文を読む

Youtube Voicy ニコニコ

2020-01-22 22:37:46 | 健康探偵日誌
本当にテレビを見なくなりましたねぇ・・20年前に東京でオステオパシーの学校に入るために下宿をしてたんですが「不要な物を持たない」という誓いを立てて、決死の思いでテレビを持ち込まなかったのですが・・当時でさえも全然困りませんでした。実行する前は「テレビ無かったらどうやってリラックスタイムを過ごしたら良いのか」と、えらく不安だったのを覚えています。今はスマホやらネットで投稿動画サイトの動画を見たりして . . . 本文を読む

映画「マネー・ショート」を観た

2020-01-21 23:30:20 | メディアから
ここ最近、読書ばっかりで映画を見てなかったのに気づきまして。じゃあ何を見ようかと思ったところで、2008年のサブプライムローンの内幕を描いたとされてる「BIG SHORT」を見ることに。邦題は「マネー・ショート」ですね。ショートは相場での「売り」の事で、それだと分かりにくいと思ったのか、マネーがショートってのは上手いネーミングですねぇ。 全く前情報を知らずに見たんですけど、なんか微妙なテンション . . . 本文を読む

仰向けに寝ると肩が痛くて耐えられない!と言う方

2020-01-20 18:50:51 | CASE
本日、紹介者の方から 「今朝連絡が来て、ずっと辛かったの良くなったそうです」 との報告が来ましたのでレポートです。 仰向けになってると肩とか腕が猛烈に「ツラく」なってくる人ってのは結構いらしてですね。まあ、ほとんどの場合仰向けで伸ばされる体の前面のどこかが硬くて、神経を引っ張っているか血管を押しつぶして血流が妨げられているか・・ですね。 で、今回もそうだと踏んで色々と探ったところ 腕の付 . . . 本文を読む