子供の頃は祖母が一緒に住んでたので、夕方は祖母の見たい番組がテレビでかかっていたものでした。そこで時代劇を見ることになるわけですが、好きだったのは大江戸捜査網でしたねぇ。僕はなんと言っても杉良太郎派でしたから配役が変わってからは全然見た記憶がありません(と言っても再放送ですけどね)。まあ、OPがカッコいいんですよ!まず曲が良いし、伊坂十蔵(僕 . . . 本文を読む
いつも施術をさせてもらってる方ですが、普段に増して肩こりと頭痛がひどいという。聞けばコロナ等の関係で部下が休みまくって普段の倍の処理を任されてるとか・・最初は肩とか首を行っていたのですが、なんかもう一つだったので口の中から顎の筋肉、耳自体も硬いので穴に指を突っ込んでの施術を行ってみました。顎の筋肉は浅いところと深いところがあるのですが、深いところの硬かったこと・・そして耳の中は固くなりすぎて指が入 . . . 本文を読む
3回目のコロナワクチンを打ち終えてすっかり副反応の回復したので振り返りを・・ 1・2回目と同様にファイザー社製のワクチンを6ヶ月のインターバルで打ちました。2回目の副反応はかなり辛いもので、水曜日に打って木曜金曜と丸2日に渡り悪寒に頭痛、関節痛に悩まされ、3日目の土曜日になってようやく動けるようになってきたか・・という感じでした。 今回、副反応対策として(※副反応の悪影響が全身での炎症が原因との . . . 本文を読む
昨夜、快適にポケモンキーボードでブログを書いたりしていたのだけど、今朝帰宅してスイッチを入れたところ反応が無い。あれ?ペアリングが初期化されたかどうかしたのかな?と考えて色々と試したがどうしても認識しない。つまり昨夜のあの時を最後に壊れてしまったのだ!お陀仏!そんなタイミングある・・?せっかくキーマッピングが改善されて戦力になっ . . . 本文を読む
何も出来ないのでニコニコで90年代のUFO特集を見ていた(矢追さんのアレ)。中で村山明さんが吹き替えで出てらして、そう言えば主役はダイアポロンだけだったかもなぁ・・とか思ってたらOPが見たくなった(ド演歌調だけどカッコいい!山本正之いいわ〜 なんかブルーレイが発売されたそうでリマスターされたOPを見ることが出来る!僕が子供の頃 . . . 本文を読む
あ~不安だ!2回目のコロナワクチンの副反応でまる2日寝込んだ体験があるので出来れば避けたかったところだけどアルバイト(好条件!)の為には摂取せざるを得ないのであります。 その3回目のスケジュールが決定、今週の水曜日、つまり明後日です! ただし!今回は一応対策を考えてあります。医療関係者のお客さんから . . . 本文を読む
2022/01/26追記 なんか検索で来られた方がいらっしゃったようなので・・・ 実はあれから全然活用してません!まだエキスは出るので、今年こそは比較実験しよう。去年はサンスベリアの増え過ぎで土が足りなくて・・ ちなみに、先程久々に開封してみると・・※閲覧注意! ひえぇ!全然分解されてないw 夏までは全部灰色になってたんですけど、秋以降に放り込んだものはまだ分解されてないっすね。でも、最後に入れた . . . 本文を読む
本日はウキウキ清掃バイトだったんですが・・「捨ててはならないものが捨てられてないか」をチェックするためにゴミキャビネットを開けて見ると、もう~・・また回収できないゴミを出してる人がいるよ~・・・って、えっ!? キーボードやん!ええ~!先日の余ってるキーボードを処分するために打ちまくるぜ!って決意をしてから、確かにキーボードの事を考えることが多かったのですが(長過ぎるコードを結束バンドでまとめると気 . . . 本文を読む
人間とは身勝手な生き物・・ついつい自分さえ良ければ・・なんて事を考えてしまうものです。でもこれはしょうがない!長い進化の歴史の中で常に社会全体の事を最優先で・・とか言ってたら淘汰されてしまってたでしょうから。そこでほぼ強制的に「ああ、世界が平和でありますように!」と毎日祈ってしまう方法を思いつきました!それは何かと言いますと!ズバリ「世界が平和になったほうが儲かる銘柄に投資する」これどうですかね? . . . 本文を読む
先日、神戸へ出張だったんですがそこで施術をさせてもらった方の頭を触ってビックリ。「こんなに頭頂から後頭部にかけてキレイにふくらんだ頭を触ったことが無い!」 あんまりにも感銘を受けたので「いや~見事な形の頭ですねぇ・・それに比べて僕は絶壁で・・。昔から言われてましたけど絶壁頭って数学苦手って本当らしいですね。特に勉強もしてないのに数学が出来る人をMRIで調べたら頭頂部のから後頭部にかけての部分(中 . . . 本文を読む
2022/01/24 追記 相変わらず「アーシング」で検索して来られる人がいるなぁ・・流行ってるんですかね?基本は両足を大地につける事なのでしょうが、測定器で調べると元記事のようなデカいのを作らなくても全然効果があります(数値的には)。材料代節約のためにももっと小さいので十分だと思いますねぇ(数値的には)。僕は取り回しの便利さもあって こんな感じで不要となったプラスチックカード(クレジットカードと . . . 本文を読む
もらえる物は特にパソコン関係なら何でももらう!ってスタンスです。昨日お客さんから「古いけどまだ動くマック要りません?」とのオファーが。もちろんいただきたかったので、もちろんいただこうと思ったのですが デカい!我が家にもっと余剰スペースがあれば・・マックも一度使ってみても良かったかも知れないしなぁ・・しかしマウスが1ボタンてのは本当に謎ですね。 パソコン関係では2005年頃に買ったDELLのミニノー . . . 本文を読む
2022/01/23 相変わらずこちらもアクセスがあるようで・・まあ、高いからね!還元くん! 実は先日から久々で使い始めています。紅茶だとどうしても放置してしてしまって気づけばドロドロになってしまってるんですけど、どうやらコーヒーでも可能だということで(以前はコーヒーは駄目だと言われてた)。 ちょうど波動測定器で脳動脈硬化のアラートが出てたので色々と対策をしてるんですがその一環として・・。何かあっ . . . 本文を読む
2022/01/23 アクセス履歴を見てるとこの記事が。懐かしすぎるな・・まあ、例によってその後継続してなかったのですが、読み返してみて興味が湧いたのでちょっとまたやってみることにしました。 例のマギ式LR占いによると「意中のあの人を振り向かせる」ってのには効果あるようですよ(^o^) あと、同じではないのですが「バーバラ・アン・ブレナン」さんの若返りの呼吸というのがありましてピンクの呼吸をするこ . . . 本文を読む
霊感ゼロの僕なんですが実は母方のひいおばあさんには霊能力があった模様。そのおばあちゃんの能力とは!?なんかイタコって言うんですか?死人の霊魂を降ろしてその家族と会話をするというものだったと。僕はうっすらと子守をしてもらったこととお葬式の日のことを覚えている程度なので、その能力を拝見したことは無かったです。と言うか、近所の人に頼まれて降ろしたら依頼主A . . . 本文を読む