goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

病院にて

2010-09-30 20:42:02 | 健康探偵日誌
今日は知り合いで入院されてる方のおばあさんに例の機械を使って元気注入するために、某総合病院に来ています。 懐かしいなぁ・・・ここは僕が小学校二年生の時に生涯唯一入院した病院なんですな。 当時、どうしてもアニメ怪物くんが見たかったので、テレビを買ってもらったなぁ・・・。全身麻酔とか、貴重な経験しました。 全身麻酔、担当の先生に 「僕、絶対寝ぇへんで!」 とかって言ってたのに、マスクつけられ . . . 本文を読む

うおわ!

2010-09-30 00:35:50 | 健康探偵日誌
父親が旅行で家を空けているので、この隙に家を片づけよう!と思い立ち、貰い物とかで埋もれているモノを発掘。 お、高野豆腐とかあるじゃないか・・・あとはうどん・そばセットに干し椎茸・・・ スープとしては即席味噌汁があるので、とっとと使っちまおう!ってのでフライパンに入れて水を張って・・・火にかけて蓋をして・・・ うおわ! こんなにふくらむのか! なんでも体験してみるもんだねぇ . . . 本文を読む

家の裏の脅威

2010-09-28 21:24:41 | 健康探偵日誌
分かりにくいけれど、ブロックの穴の中に蜂の巣が・・・ すでに二回ほど蜂が部屋に入り込み、タオルで戦ったわけですが・・・うーん、今更巣を破壊するのも可哀想だしなぁ・・・どうしたものか。 たぶんアシナガバチなんだけど、こういう蜂も女王蜂とかいるんだろうか。 あ、ちなみにこのブロック塀はうちの裏のお宅のものなので、何かをするわけにはいかないのですが、どっちにしろ。 . . . 本文を読む

まさかのケータイ二代目

2010-09-27 23:39:44 | 健康探偵日誌
非常に心苦しくはあるのですが、ちょっとワケがあって本日新たにケータイをケーヤクして参りました。 まーwillcomのアドエスは結構気に入っているので、必要ないモノなのですが、秘密の目的でどうしても・・・ぐぬ、無念。 ヤマダ電機で 「メールとネットをちょっとだけ見る必要があって、後は会話も何も必要ないから、古くてもいいので最低限で安いの下さい」 と相談したところ、これになりました。なんか結構 . . . 本文を読む

快活クラブ最強決定戦

2010-09-27 23:13:58 | 健康探偵日誌
マンガ喫茶と言えば快活クラブ、ですね♪ 身近には数件あるわけですが・・ズバリ、近隣で最強の快活クラブは・・・ 快活クラブ石切店!ここで決まり! 一号線店(枚方)にはオープンスペースが無い。オープンスペースは3時間500円ですから、マンガを読むために行くのであればこれで十分ですから。 枚方出屋敷店は、オープンスペースがあるのですが、まずオープンスペースがオープンすぎて隣の人の存在が気になる・ . . . 本文を読む

老眼

2010-09-24 21:57:18 | CASE
老眼と言うことなんですけど、40歳ジャストで老眼はちょっと早いな・・・と。 老眼と言うことでスペシャルな施術は無いのですが、後頭部、側頭部、目の回り、オデコ・・・と言う目に関連アリそうなところを緩めました。 もしこれで変化あるようなら、いわゆる疲れ目ということだと思います。 それと、帰宅後、例のツボ療法で老眼って項目が見つかりましたので、もしも今回の施術で変化無いようでしたらメールください、 . . . 本文を読む

子供さんのアトピー(足首から先が特に)

2010-09-24 21:51:43 | CASE
半年ほど前に一度診せてもらったのですが、そのときにはお子さんに怖がられてしまいほとんど何も出来なかったので、今回は白衣を着用せずに参上。 まずは例の機械でチェック。なぜかこの方も心膜経が弱いと言うことで、そこを強化する刺激を入れる。男の子は機械とか好きなせいか、今回は拒絶無し。 ただ、長時間は退屈して無理っぽかったので、最低限の所だけやらせていただく。 まずは内臓のチェック、副腎がアレルギー . . . 本文を読む

肩が上がらない

2010-09-24 21:39:23 | CASE
以前受けてもらった方なのですが・・・改善してないという事で、再びチャレンジ。 ベッドが無かったので出来ないこともあったのですが、結果的に帰るまでにスムーズに上げ下ろしできるようにはなりませんでした(下ろしは改善したようですけど、上げが・・)。 ただ、上げ下ろしで痛むところが脇の下を圧すことで再現されるので、そこに下人があることはまず間違いないと思います。問題はそこが圧しても緩まないことで・・・ . . . 本文を読む

おねしょの男の子

2010-09-24 21:32:47 | CASE
久しぶりで診せていただきました。 まずは例の機械でチェック、特徴的だったのは 両手ともに心膜の部分に対応する部分が他と比べて極端に弱い 他は全体的にすごく強くて、さすが若いモンは違うのう・・と若さを感じた ただ、肺経が強すぎる と言うことで強すぎるところは弱め、弱いところは補うように刺激しました。 さらに、お母さんにご自宅で出来る方法としてお伝えしました。 さらに、オマケですが・・前回占いの . . . 本文を読む

求めよされば・・・さらばだっけ?

2010-09-24 21:18:33 | 健康探偵日誌
普段、施術中は相手を見て 話したがってるなぁ~と思えば会話をしようとしますし、とにかくやってくれ!って人の場合や痛みや疲労がヒドい人の場合は集中して会話はしないように・・してるんですけど、やっぱり会話すると面白いことがあるもので 今回は、ずっと武術をやってらっしゃるかたを久しぶりで施術させてもらうことになり、以前、野口整体についての話をお聞きしたことがあったので、その後の調査・研究で何か分かり . . . 本文を読む

お月見

2010-09-22 21:35:35 | 健康探偵日誌
うーん、今日だったか昨日だったか・・・もしかすると数日前かも知れませんけど、お月見だったんでしょ?世間では。 本日は南西がラッキー方位だったので、夕食後に寝屋川公園に来てます。オレンジ色の街灯と、高校生らしき男女の人影があるくらいで、実に静かなもんです・・・ 夏も冬も無理な贅沢なヒトトキですね。 さきほど一瞬だけ雲が途切れて月影が差し込みまして、すかさずデジカメで最大望遠!まあ、デジタルズーム . . . 本文を読む

おねしょの男の子

2010-09-22 20:07:05 | CASE
久しぶりに連絡をいただきまして・・ 以前、苦し紛れでも無いんですけどダメもとで提案した「コイン占い」による改善なんですが、なんと最初の5日間は連続でおねしょがなかったそうなんです! まあ、その後、いつものパターンに戻ってしまったらしいのですが・・・ 昼間に結構お茶を飲んだ日でも出てなかったらしいので、ひょっとしたら本当に効果があったのかも・・・ とりあえず、明日例のマシンを持ってお邪魔する . . . 本文を読む

左を向くと首が張る

2010-09-21 16:52:06 | CASE
特筆すべき事なら失敗であってもお知らせしないとね・・・と言うわけで完全敗北エピソードを。 20代の男性、2年くらい前から、右下を向くと首の左が突っ張るという。 話を聞いた段階では 「ま、余裕だな」 と思っていたのですが・・・頭、首、内臓、腕、下半身、例のビーム・・・と片っ端から、直接法・間接法取り混ぜて行ったのですが、結局、全く変化無し! ここまで何も変化無しと言うのも珍しいのですが、こ . . . 本文を読む

行楽の秋到来

2010-09-21 16:43:59 | 健康探偵日誌
行楽の秋と言うことで、アイテムを二つ買いました。 写真のものはその一つで、USB端子からうちのケータイに充電できるケーブル、もう一つは単三電池4本でUSB出力に電気を供給する電池ボックス。 これさえあれば、単三電池を大量に持ってけばケータイの電池切れを心配する事が無いのです。 今まで遠出の際には、うちのケータイの電池がずっとネックだったんだけどこれで解決したなぁ~ ところで為替、全然動かな . . . 本文を読む

例の機械使ってます

2010-09-21 16:35:16 | 健康探偵日誌
何件か見せていただいて興味深い結果が出てきてます。 基本的に皮膚の電気抵抗で調べてると言うことなので、皮膚に湿気がないと数値は低くなり、いわゆる「エネルギーが足りない」と言う表示になるようです。 ただ、手を濡らしても時間をおけば乾いた状態となり、最初に調べたときと同じ用なバランスになります。 他の肩のご意見などを見ても、総じて高齢の方は全体的に数値が低いらしいので、まあ水分が減ってくるからな . . . 本文を読む