我が家からすぐ近所の川の堤防沿いは、桜並木です。
現在、ほぼ満開の状態で、見頃です。

ここは我が家の犬の散歩コースであり、
平日は毎朝6時代前半には散歩をします。
降ろうが照ろうが、暑かろうが寒かろうがこれは変わりません。
冬場はまだ6時は暗くて寒いため、だれもいません。
ごくまれに、ウォーキングの人がいたりしますが。
しかし、4月になれば6時はもう明るく、それほど寒くありません。
徐々に、ヒトに遭遇することが増えていきます。
ウォーキング、犬連れの人たちなどなど。
我々の独占であった期間は終了を告げます。
今朝の散歩はカメラも持参してみました。

この桜並木、川の上流にもありますが、切り倒される予定でした。
近くを高速道路が設置されるとかで、本当はとっくに切り倒されているハズなのですが、
今も健在です。(反対の署名活動もありましたが、それが功を奏した?)
いやいや。
どうなるのか、まったくお国の考えることはわかりませんが、わざわざ遠くから見物に
来られる人たちもいます。
残してほしいものですね。
自然がまだ残っているということが売りのこのエリアなのですから。
現在、ほぼ満開の状態で、見頃です。

ここは我が家の犬の散歩コースであり、
平日は毎朝6時代前半には散歩をします。
降ろうが照ろうが、暑かろうが寒かろうがこれは変わりません。
冬場はまだ6時は暗くて寒いため、だれもいません。
ごくまれに、ウォーキングの人がいたりしますが。
しかし、4月になれば6時はもう明るく、それほど寒くありません。
徐々に、ヒトに遭遇することが増えていきます。
ウォーキング、犬連れの人たちなどなど。
我々の独占であった期間は終了を告げます。
今朝の散歩はカメラも持参してみました。

この桜並木、川の上流にもありますが、切り倒される予定でした。
近くを高速道路が設置されるとかで、本当はとっくに切り倒されているハズなのですが、
今も健在です。(反対の署名活動もありましたが、それが功を奏した?)
いやいや。
どうなるのか、まったくお国の考えることはわかりませんが、わざわざ遠くから見物に
来られる人たちもいます。
残してほしいものですね。
自然がまだ残っているということが売りのこのエリアなのですから。