5日間のバリ島なんて、着いたと思ったらもう帰るって感じだわさ。
・・・てな訳で、午前中に帰国しました。
今回すんげー久し振りにクタ地区に宿泊した。
バリ初心者の頃はクタ地区(又はヌサドゥア)に泊まるけど、何度かバリに行くと
ほとんどの人がウブド地区に宿泊するようになる。私もそうだ。
今回はハードロック・ホテルに宿泊するのが目的でバリ島に行ったので、
このホテルがあるクタ地区に滞在する事になったという次第。
久し振りのクタは・・・観光客が激減していた。
以前ならクタ・レギャン通りはすれ違うのも困難な程に観光客が溢れ返っていたのに、
今は観光客がまばらでスイスイと通り抜ける事が出来る。
それからバリ島名物「しつこい物売り」が全くいなくなっていた。
10m歩けば5回は声を掛けられたであろう、あのおびただしい数の物売りの人達は
一体どこに消えてしまったんだろうか?
日本人観光客にはほとんど出会えなかった。
代わりに異常に目立つのが韓国人観光客の多さ。
「アジア人だな?」と思って近付くと、ほぼ90%以上ハングル語を喋っている。
私達は今回どこにも観光に行かなかったので判らなかったが、
話によると中国人団体観光客もすごく増えているそうだ。
もしかしたら日本人観光客は旅慣れちゃって、みんなウブドにいるのかしら?
そんな訳で、
上にも書いたけど・・・今回観光ゼロ。
朝飯食って、ホテルのプールに行ってカバナ(プールサイドに建てられたミニコテージ)
を借りたら水着を着てプールにGO。
・・・で、カバナでDSやって(←私含め3人が延々カバナでDSをやっている。苦笑)
暑くてゲームに飽きて来るとプールに飛び込んで涼を取る。
夕方早めに部屋に戻ってシャワーを浴びて服を着替えたら夕飯食いに出る。
飯食って帰る途中のコンビニでビールをしこたま買い込み、部屋で夜中まで宴会。
これの繰り返し(笑)
そんなこんなで、帰国してからデジカメで撮影した枚数を調べたら
125枚しか撮影してなかった。
通常、海外に旅行すると1000枚以上は撮影して来る。通常の1/10しか撮ってない。
しかも125枚中、飯の画像が多分7割以上。
・・・1月に行った関西新年会オフの撮影枚数より少ないぞよ(涙)
旅行記、流石にこれでは作れませ~ん。
考えようによっては、チュニジア・関西をすっ飛ばしてバリ島を先にUP出来るか?
つーか30分くらいで作成出来ちゃうんじゃないか?(苦笑)
・・・てな訳で、午前中に帰国しました。
今回すんげー久し振りにクタ地区に宿泊した。
バリ初心者の頃はクタ地区(又はヌサドゥア)に泊まるけど、何度かバリに行くと
ほとんどの人がウブド地区に宿泊するようになる。私もそうだ。
今回はハードロック・ホテルに宿泊するのが目的でバリ島に行ったので、
このホテルがあるクタ地区に滞在する事になったという次第。
久し振りのクタは・・・観光客が激減していた。
以前ならクタ・レギャン通りはすれ違うのも困難な程に観光客が溢れ返っていたのに、
今は観光客がまばらでスイスイと通り抜ける事が出来る。
それからバリ島名物「しつこい物売り」が全くいなくなっていた。
10m歩けば5回は声を掛けられたであろう、あのおびただしい数の物売りの人達は
一体どこに消えてしまったんだろうか?
日本人観光客にはほとんど出会えなかった。
代わりに異常に目立つのが韓国人観光客の多さ。
「アジア人だな?」と思って近付くと、ほぼ90%以上ハングル語を喋っている。
私達は今回どこにも観光に行かなかったので判らなかったが、
話によると中国人団体観光客もすごく増えているそうだ。
もしかしたら日本人観光客は旅慣れちゃって、みんなウブドにいるのかしら?
そんな訳で、
上にも書いたけど・・・今回観光ゼロ。
朝飯食って、ホテルのプールに行ってカバナ(プールサイドに建てられたミニコテージ)
を借りたら水着を着てプールにGO。
・・・で、カバナでDSやって(←私含め3人が延々カバナでDSをやっている。苦笑)
暑くてゲームに飽きて来るとプールに飛び込んで涼を取る。
夕方早めに部屋に戻ってシャワーを浴びて服を着替えたら夕飯食いに出る。
飯食って帰る途中のコンビニでビールをしこたま買い込み、部屋で夜中まで宴会。
これの繰り返し(笑)
そんなこんなで、帰国してからデジカメで撮影した枚数を調べたら
125枚しか撮影してなかった。
通常、海外に旅行すると1000枚以上は撮影して来る。通常の1/10しか撮ってない。
しかも125枚中、飯の画像が多分7割以上。
・・・1月に行った関西新年会オフの撮影枚数より少ないぞよ(涙)
旅行記、流石にこれでは作れませ~ん。
考えようによっては、チュニジア・関西をすっ飛ばしてバリ島を先にUP出来るか?
つーか30分くらいで作成出来ちゃうんじゃないか?(苦笑)