goo blog サービス終了のお知らせ 

天網恢恢疎にして漏らさず

※現在はてなBLOGに移行中なので記事が錯綜する…かも

積みネタを色々と・・・

2011年02月21日 | ヘルス&コスメ
ここ最近の出来事とか積んでるネタを一気に放出しようかと。
どのジャンルに記事をUPするか一瞬悩んだけど・・・とりあえず今回はヘルス・コスメネタ主導で行きます!

---------------------------------------------------------------------------------




先週自分でやったジェルネイル。
ラメパウダーを混ぜてグラデーションネイルにしてみた。
普通のマニュキアだとグラデは超時間が掛ってイライラMAXになるんだけどジェルなら楽勝☆
かなりいい加減に塗ったんだけど、出来上がると結構いい感じ♪
初心者はジェル塗っても数日で直ぐ剥がれちゃうとかよく書いてあるけど、今んとこ大丈夫みたい^^

長持ちするのもジェルの特徴なんだけど、セルフネイルするようになると・・・
正直、色んな事をやってみたい・練習したい!って気持ちがあるのに、ネイルが長持ちしちゃうから
なかなか新しいネイルに挑戦が出来ない(苦笑)
一度、アセトン使ってオフしてみたんだけど、アセトン使うとめっちゃ爪が荒れるからなるべくなら
自然に剥がれて来るまで放置しておきたい気持ちも・・・でもそれだとなかなか次のネイルが出来ない。ジレンマ><

それと、最初にジェルやった時に未硬化のジェルを最後にコットンでオフした後、爪がくすんじゃって
全然艶が出なくて「何だこのすりガラス状態はっ!?」って感じだったんだけど、何度か塗ってみて
ちょっとコツが判って来たような気がする・・・今回は前よりも艶が出るようになった♪もっと練習したい!!

-----------------------------------------------------------------------------------

結構前なんですけど、「膝が痛くなってコンドロイチンとグルコサミンを飲む事にしました」
という記事をUPした事があるんですが、覚えていらっしゃる方、いますか~?^^;
   一応、その時の記事は→コチラをクリック☆

で、その後どうなったか・・・というネタを放置して報告してなかったな、と。
そんな訳でその後のご報告なんぞ。

膝痛は、このサプリを飲み始めた効果なのか?まあきっとそうなんだろうけど
飲み始めて大体1週間~10日位で膝の痛みはなくなりました。
当初は時々「ズキッ☆」とする事もあったので、騙し騙しという気分でいたんですが
その後年も明けて、元旦からフランス~オランダと旅行してガンガンに連日歩き回りましたが
全く疲れは膝には来なかったし、痛む事も一度もありませんでした!

帰国後、スキーにも行きましたが・・・流石にこの時は用心してスポーツ用サポーターを巻いて
滑ってみましたが、やっぱり痛みは全くなし。今現在も快調です^^

ところで、私が飲んでいたサプリメント、1日3粒目安で一瓶に300粒も入ってるんですね。100日分です。
そして正月明けの旅行中はサプリを持ってくの忘れたから全く飲まず、そして痛みがなくなるとゲンキンな物で
ついついうっかり飲み忘れる事も数回・・・そんな訳で、今もまだ一瓶飲み切っていない状態。
が、後数日分位でなくなるんですよね。コレ、やっぱりこのまま飲み続けた方がいいのかなぁ?
飲むの止めてまた膝が痛くなったりしたらショック大きいし。GWまではスキーやるつもりだから
スキーはかなり膝に負担も掛かる事だし、もう一瓶騙されたと思って(なんでだよ)買ってみようかな?

-----------------------------------------------------------------------------------

もういっちょサプリメントネタ。

「メタバリア」というフジフィルムが発売しているダイエットサプリのネタ、覚えてます?
久し振りに会ったネット友が激痩せしてて私もー!みたいに興奮しちゃったんだよ、という話。
  その時の記事は→「メタバリア」「メタバリア@その後」

「メタバリア@その後」の記事中で、試供品を買ってみたところ何だかとてもワクドキな感じだったので
騙されたと思って1ヶ月分だけ購入する事に決めた、1ヵ月後どうなったかまたネタにします!と書いているものの、
その後このネタを放置したままになっておりました。
そんな訳で「メタバリア、その後のその後」です。

結局1ヶ月分の現品を購入してせっせと1ヶ月間飲み続けました。
結果は・・・かなり微妙~^^;
何というのか、ちょうど年末に差し掛かっていてメタバリアを飲み出した頃は色々お食事ネタも多かったんですね。
更に言うと上記に書いた「膝痛」でコアリズムを止めてコンドロイチン&グルコサミンを飲み始めた時期。
正に「運動止めた&食うネタ増えた」みたいなフォアグラ養成シーズンだった訳で(薄笑)

でも、1ヶ月後・・・運動を止めたのに体重は全く増えていませんでした。
少なくとも痩せはしなかったけど増えなかった。コレは個人的にはかなり大きかった。
何しろそれまで自分で言うのもアレだけど、毎日かなりコアリズム頑張ってましたから。

あ、そうそう・・・コアリズムさ、私最低でも3ヶ月以上はみっちりやったけど、まーったく効果なかったぞ(ボソ
サイズダウンした感じもないし、体重も全く落ちなかった。
やり方が悪かったとはどうしても思えない。まあ膝を痛めてるから多少やり方に問題はあったんだろうけど
少なくともかなり腹筋入れて「この動きでどこの筋肉を使うか」は意識して動かしてたつもり。
長年スポーツクラブでエアロビやスタジオプログラム各種やってるから、どの動きがどの筋肉を鍛える運動なのか
くらいはちょっと動けは自分で直ぐに判りますから(キリッ

・・・と、脱線しましたが、
不思議なモノでこの手の運動ってやってもやっても体重落ちないクセに止めると途端に体重が増えるw
コレは過去の経験上何度も辛酸舐めてるのでよーく判ってるんだけど^^;
話は戻して・・・コアリズムを止めたのに、そして食う量は明らかに増えたのに、体重は増えなかった。
この事実を鑑みるに、メタバリアも多少の(多大の?)効果をもたらしているのではないか???

でもたかだか1ヶ月じゃー流石に断を下すまでの材料がないな・・・

てな訳で、実はあの後1ヶ月分を飲み切ってから3ヶ月分のボトルを追加購入してしまったのでしたー♪
3ヶ月分は結構高いよ。12,800円もします。公式サイトから買ったんだけど定期購入すると多少は安くなるみたいだけど
コレもまた上のコンドロイチン&グルコサミンと同様、ついつい飲み忘れちゃう事が結構ある。
だから定期購入にするとその内すんげー溜まっちゃいそうでイヤなので、現品購入で続けようかな~とか。

年明け、旅行してる間はサプリ飲まずに食い散らかしてたから流石に体重が増えちゃったけど、
その後今はジリジリと体重を落としていて、今最高潮に体重のあった状態(旅行から帰国直後)からは
-2kgって感じですか。でもまーだまーだ美容業界的に見ると「誤差の範囲」くらいの減少具合ですが(滝汗)

最近膝の調子もちょっと良くなってきた事だし、また少しだけコアリズムも再開してみようかな!?
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉とか、ネイルとか

2011年02月09日 | ヘルス&コスメ
毎月恒例「クマ会」

HRC亡き今(亡きぢゃねーだろ)クマもクソもあったもんじゃないのだが
とりあえず単なる飲み会として存続が決定したので毎月なんだかんだで集まって飲んでます。
今月はいつも使ってるピン友さんのお店ではなく、別の焼肉屋に突撃。

伏見の旧HRCがあった店の真裏、駐車場の1Fにある「松庵・伏見店」
・・・店舗情報載せようかと思ったけど店内の様子も何も撮影してないし
肉画像しか撮ってない&画像処理もおざなりなので、今回はコメントなしで
とりあえず肉画像だけバーンと載せておきます。






「サガリ」とか言うのを初めて食った(上画像の右列下から3番目・・・だと思う)
部位としては、昔は「ハラミ」と同じ扱いをしていたそうだ。
横隔膜の脇の辺りに垂れ下がるような形で付いている肉なので「サガリ」というのだそうだ。
ハラミは比較的脂が乗ってて一瞬カルビと見間違えそうになる感じだけど
サガリはもう少し脂少なめで肉々しい感じがする・・・というお話だったけど
食ってみたらすんげー柔らかくてジューシーで美味かった♪気に入った♪
今度から焼肉屋に行ってメニューに書いてあったら注文する事が個人的に決定☆^^

なかなかいい肉を出してくれる店で味的には問題なかったけど、
私がうっかりぐるなびの10%オフクーポンを印刷してくるのを忘れてしまい(滝汗)
S氏が自慢のギャラクシーでクーポンページを出してくれて
「印刷してお持ち下さいって書いてあるけどダメ元でこの画面見せて割引出来るか聞いてみようよ」
と言って店員さんに聞いてみたら・・・アッサリ「紙に出力していないとダメです」と断られた。
結構食べてやったのに何というケチ臭い事を言う店なのだ。もう二度と行かん(怒)

・・・てか、まあ本当に美味しかったけど、コレなら友達の店の方が断然安くてもっといい肉が食えるしな^^;

-------------------------------------------------------------------------------------------

さて、今日はグルメネタが書きたいんじゃーないんだ。

実はですね・・・
ずーっとグチグチ悩んでたんだけどー、遂に、遂に、買っちゃいましたー!><






ジェルネイルのキット!きゃー!

色々ネットで調べてて、コレが一番内容が充実してるかなーと思って。
あ、この画像には私がLOFTで買ったラメと他サイトで買ったカラージェルも一緒に写り込んでますが
それを引いても圧倒的に内容が充実していたので購入決定☆
本来はセットに付いているライトがUVライトなんだけど、追い金するとLEDライトに変更する事が出来る。
だから私は+2000円出してLEDライトに変更してもらった♪

UVライト→硬化するのに3分掛かる LEDライト→硬化するのに30秒
圧倒的に違うもんねっ!たった2000円足すだけで3分→30秒だったら迷わず追い金すんだろっ^^

ところで、
商品が届いたのが「さてそろそろシャワー浴びてクマ会行く支度でもすっか」と動き出した16時頃
むむむむむ・・・せっかくだからクマ会にジェルネイルして行きたいけど・・・流石に間に合わないか!?
ひとまず梱包から出して商品を直ぐに使えるように並べて準備だけしておいて、シャワー浴びて着替えて化粧して
後は出掛けるだけ、の状態にして17時からチャッチャとネイルやってみました。
クマ会に間に合わせようと思ったら18時半に家を出ればいいから、1時間半あったら何とかなるだろーと思って^^;






とりあえず時間がなかったのでパールホワイト塗ってシルバーラメで誤魔化したwww
でもベース2回、カラー3回、ラメ1回、トップコート1回塗って所要時間50分。
やっぱジェルネイルはえぇ~!普通のネイルより断然早い!

プロがやると2~3週間余裕で持つらしいけど、ヘタクソがやると普通のネイル程度(2~3日)で
剥がれて来ちゃうらしい(滝汗)
どうやらコツは「爪のギリギリ際までで絶対に皮膚にネイルが付かないように塗る事」らしい。
コレが簡単そうで実は難しかったりする。
ぶっちゃけ、私もかなり慎重に塗ったつもりだったけど・・・一ヶ所皮膚に接触してたぞorz

ま、いいんだ。
だってこれからは自宅でいつでも何度でもジェルネイルの塗り直しが出来るんだもーん♪
ソフトカラージェルの色をもっと色々揃えたいな♪
一応今年の夏にらぶり~ネイルデビュー出来るように、今からコツコツ練習しま~す^^
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネイルとか大雪とか

2011年01月17日 | ヘルス&コスメ



今朝マンションのベランダから外見たら・・・こんな感じ。
一昨日の夜辺りから雪が降り出して、昨日(日曜日)の朝起きたらもう上画像みたいな感じだった。
昨日は終日降ったり止んだりを繰り返してたね。本当に寒かったわ。
てか、今もめっちゃくちゃ寒い。エアコン暖房24時間フル稼働中。来月の電気代が怖いわ><

で、そんな大雪の昨日、
実はまたしてもネイルの予約が入れてあったんだ。
それで朝イチで電車に乗って岡崎まで行かなきゃいけなかった^^;

「こりゃー電車動いてないかもなー」とか思いながら駅まで行ったら、普通~に動いてた。
少なくともうちの最寄り駅には乗る予定だった電車は定刻通りに到着・発車した。拍子抜け。
冷静に考えれば、都市部だから大騒ぎしてるけど昨日の名古屋市内の積雪は9cm
たった9cmの積雪で電車が全部止まっちゃうよーじゃー北海道民は冬の間半年間近くは
どこにも外出出来なくなっちゃうじゃんね。んな訳ねーよなw

とはいうものの、行きは電車に乗ってから途中で超~徐行区間があって、岡崎に着く頃には
到着5分遅れ位になっていた。
そして帰りは(更に雪が降って来ていた)かなり不安だったものの、駅に着くとやっぱり普通~に
電車が入ってきたり出て行ったりしていたので安心してホームで待っていたら・・・
そのまま30分位電車が来なくて(涙)、ホームでマジ凍死するかと思った><

でも家に帰って、部屋でニラオとぬくぬく遊んでるダーに向かってキーキーわめきながら
「かくかくしかじかで30分もホームで立ちっぱなしでもう死ぬかと思ったー!きー!」
って言ってたら、ちょっと私が可哀想になったのか?
『そんなんじゃー夕飯作る気力ないでしょ。今日は外に食べに行くか?』
って言ってくれて(え!そんなつもりじゃなかったのに♪)、有難くダーのゴチで飯食いに行った^^
しかも最初は「ただし裏の中華料理屋な、しかもワリカン」って言ってたのに、マンション裏のウマーな
中華料理屋が(じっちゃん・ばっちゃん夫婦が細々経営)この雪でどうせ客なんか来ねぇ~とでも思ったか?
臨時休業していて、仕方なくマンション隣のオシャレ(ぷち高い)イタリアンパブで食べる事になり、
そんなお店でお会計の時ワリカンなんて流石に恥ずかしいので、結局ダーが全額お支払い♪ふふふ♪






今回やってもらったネイル
薄いピンク地のフレンチネイルに白とモカでマーブル状のラインを入れてもらって、フレンチの境目部分は
ピンクのラメホログラム。すっげー可愛い!

ところで、
ネイリストさんが本業のお仕事が物凄く忙しくなってしまい、趣味でやっていたネイル業は
しばらく休業する事になりました・・・と言われてしまった(涙)
すんごく気に入っててこれからもずーっとやってもらいたかったのに。しくしくしく・・・
せっかく爪をキレイキレイにする習慣が出来たのに止めるのも勿体無いから、しばらくはホットペッパーとかに
載ってるネイル屋さんを次々巡回してみるのもいいかなー♪とか思ったり。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェルネイル

2010年11月22日 | ヘルス&コスメ
常につるんでいるピン友・P嬢(スタメン)が、前に「すごくお値打ちにジェルネイルが出来るんだけど
誘った友達から断られて、2名以上じゃないと申し込めないし云々・・・」とMixi日記に書いていた。

ニャー!←何これ
「どうしてそんなステキングなネタ、私を誘ってくれないのー!?キーキー」と書き込みしたら
P嬢が改めて予約してあげる♪と言ってくれた。
そんなこんなでジェルネイルの予約が本日だった。

まーぶっちゃけ、
昨日のピンパーティーの後、仲良しピン友さん数人+謎の外人「さすらいのバックパッカー・ディクシー(仮名)」
が泊まる場所もなく困っていると言うのでついでに引き連れて本町店に行って更に飲みまくった。
そんなこんなで朝起きたら頭ガンガンで目の周りがまだ真っ赤。完全なる二日酔いだ(涙)
いや実言うと家帰ってから更に焼酎も飲んだんだけどな。ああアル中だよ文句あっか!

そんな訳でかーなーりーテンション下向きなんだが、ジェルネイルは前々から憧れていたので
重たい二日酔いの頭を引きずって岡崎市まで行って来た。
ちなみにP嬢も会うと昨日の疲れを思いっきり持ち越していてかなりダウナーモード。
「しかも私、明日は静岡でGLAYのコンサートなんだよー。もう予定詰め過ぎたわー」←P嬢
はいはいはい。私も明日は早朝5時半起きで紅葉撮影の予定。アホだなアホ。






でもやってもらい始めると段々ノリノリになって来た!(↑手タレ:P嬢)
まず爪の形を簡単に整えてもらって、爪磨きして、それからジェルネイル開始。






塗ったらこの「ピカー☆」って光ってる箱の中に3分間手を入れる。
3分経つと光が消える。そーするともうすっかりネイルが乾いてるんだ。すげぇ。
何か勝手に「ジェルネイルってすっごく時間が掛かるに違いない」って思い込んでた。
だって普通のマニュキアなんてさ、重ね塗りしようと思うと数十分どころか数時間掛かるでしょ?
それでそんなに時間掛けて塗っても1週間程度しかもたないもんね。
ジェルネイルは一度塗ったら1ヶ月位は余裕で長持ちするっていうし、だったらきっと普通のマニュキアより
何倍も時間がかかるに違いない!って思ってたんだ。






じゃじゃーん!
こんな感じになりましたー^^
ベージュを斜めに塗ってもらって、境目にはホログラムのラメを散りばめて。可愛い~♪






P嬢はこんな感じ。
白多めのフレンチネイルっぽくして、白の中にホログラムラメを沢山付けて。
境目のラメパウダーが上品で可愛らしい!

爪がキレイになると、何だか手の動きが上品になっちゃう!うふふ!
こんなに可愛くしてもらってたったの5000円。安~い!来月もまたやってもらいたーい♪

----------------------------------------------------------------------------------

ところで、
このネイルをやってる所を撮影していて(P嬢に携帯渡して撮影してもらった)
撮ってもらった画像を確認していると、画像に横縞が入っている。
全ての画像に入っている訳ではないけど、時々シマシマになってる・・・って感じ。





   ↑
こんな感じです。横縞が入ってるの判るよね?

むむむ・・・コレは、携帯のデジカメ(EXILIM)が壊れやがったか(怒)
でも私は携帯デジカメの使用頻度が多いので、壊れたなら速やかに修理に出さないと今後の旅行の際に
色々困るじゃないか・・・と思って、そのままネイルしてもらった帰り道にauショップに寄って
携帯を修理に出す事にした。

多分結構修理代取られるんだろーなー。くっそー(薄涙)
・・・と思って今auの公式サイト見てみたら、私「安心ケータイサポート(月額315円)」ってのに入ってるんだけど
コレに入ってると5年間保障+水没・改造以外なら有償修理を全額免除になるらしい!ヤッホーイ

代用機はEXILIMの一型前の8.1メガのヤツだった。一応気を遣ってくれたのかな。ありがたやありがたや~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタバリア@その後

2010年11月03日 | ヘルス&コスメ
定期連載【人柱企画】

今回は、半月程前にネタにしたんですが覚えているでしょうか? 「メタバリア」です。
久し振りに会ったネット友達が余りにも痩せてスッキリしていたのにびっくりたまげて
どうやってダイエットしたのか聞いたら、「メタバリアを飲んでいた」と言うので
そっくりそのまま鵜呑みにしてネット友に言われるがままに「10日間お試しセット」を購入したという・・・

アレの結果報告ですヨ!






ネットで注文した3日後位にメール便でポストに届いていました。
こんな感じのペラい箱入りです。






中身をぶちまけてみました。
フジフィルム社製コスメ&ヘルス商品のパンフと、試供品セットが7日分と別封で3日分。
元々は「7日間お試し」なんだけど、今キャンペーンをやっていて+3日分サービスしますよ、というのを
強調する為にわざわざ別封になっているのだろうと推察。

ちなみにこのド派手な金ぴかパッケージ1包の中に、メタバリアが8錠入っています。
1日の服用目安が8錠なんだそうだ。
そしてココが大事なんだけど、服用方法が「8錠一気飲みはダメ。何回かに分けて飲め」というのがポイント。
正直・・・面倒臭いぞ(ボソ
仕方ないから私は「朝:2錠 昼&夜:3錠」の1日3回に分けて服用。
そして思った通り飲み忘れる事複数回^^;

ところでこのメタバリアお試し服用期間が、「膝痛」でキーキー言ってる時と丸かぶりしてましてね、
ダーからも「痛みがある間は運動は控えた方がいい」と言われていたので、ちょうどメタバリアを飲んでる間
コアリズムもヨガも何もしなかったんですよ。
加えてこの期間中は「グルメランチ企画」等も入っていて、昼も夜も結構食べちゃったりして・・・
ぶっちゃけ普段よりもカロリー過多だな、という自己評価。

さて、そんな訳でメタバリアを服用している期間のちょうど10日間は食いまくりのNO運動で過ごし、
メタバリアを飲み切った翌日、久し振りに体重を計ってみました。



結果・・・700g減


へ、減ってる!?
まー皆さん的には「700gなんてウ●コ1回分」って感じだろうと思いますが(滝汗)
私のよーな低身長ピザにとって【700g体重減】って結構「おぉ♪」って数字なんですよ^^;
少なくともメタバリア服用期間中は全く運動をしなかったから、運動の効果ではないであろうと。
これは純粋にこのメタバリアのお陰で体重が減ったと・・・?

ダーにこの結果を話すと(←ダイエットサプリに懐疑的、むしろ反対論者)
「んー。たまたま運動はしていなかったけど、今までの運動の効果が現れて代謝が上がったところと
タイミングが合っただけなのかもしれないし・・・うーん。正直俺にもよくわからん」

どうしようか・・・コレは今後も引き続き購入し続けるべきか・・・

しばらく悩んでいたんですが、メタバリアの服用を止めて数日・・・体重が400g増(ぎゃー!)
と、と、とりあえず本品の効果なのかどうかは私にもまだ判らない。
でも例えプラシボ(偽薬)であってもいい。目の前の体重計の数値が減ってくれるのならばっ!!
・・・てな訳で、ひとまず定期購読ではなく1ヶ月分だけ購入する事にしました。

そんなこんなでメタバリアについてはまた1ヶ月後に定期報告したいと思います!(ペコリ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝痛

2010年10月21日 | ヘルス&コスメ
実は先週の三連休明けから右膝が痛くなってさ。
ずーっと痛い訳じゃないんだけど、例えば座っててパッと立ち上がって膝をピンと伸ばしたりすると
「ピシッ☆」と痛みが一瞬走って膝に力が入らなくなる・・・って感じ。

最初は「久々にボウリングやったから膝に力入り過ぎたのかな?数日すりゃ治るだろ」と思ってたんだけど
1週間経ってもまだ痛い。ってか、段々痛みを感じる回数が増えたような気さえする。
・・・こりゃ悪化する前に病院行った方がいいだろ、と思ってご近所の整形外科に行った。
実は病院に行ったのは今週火曜日の事なんですが。

レントゲン撮ってもらって、先生がレントゲンを見て一言
「右膝の内側の軟骨がすり減って来てますね」
・・・いわゆる「加齢による劣化」というヤツだそーですよ(涙)
先生曰く「肥満、O脚の人は軟骨がすり減るのが早い」んだそうだ。私の事ですね。ええ判ってますよ(号泣)

医者も特に治す気もないようで「とりあえず湿布でも出しとく?」みたいな調子。
「こんなのまだまだだね。もっと痛くなってリハビリが必要だと思ったらまた来てよ」って言われた。

しくしくしく。
そりゃデブだけどさ、膝が痛いのってキツいよ・・・スキー出来ないじゃん(薄涙)
何とか少しでも膝痛が緩和出来ないかなぁ。
一応先生は「大腿筋鍛えると膝を上に引っ張り上げるから痛みが軽減します」とは言っていたものの
その同じクチが「まあ歩くのがいいんだけどね、でも膝痛かったら歩けないもんね(薄笑)」と言っていた。
微妙に言い方がムカつくんだよな。あの医者(ちっ)


家に帰って、ネットで「膝痛 軽減」「膝痛に効く」等のキーワードで検索。
すると、どうやら膝に関わらず関節痛には「コンドロイチン」と「グルコサミン」、この2つが効くらしい。
ってか、この2つは補完関係にある栄養素らしく、ほとんどのサプリメントはこの2つがセットになっている。
グルコサミンが軟骨部分を作るのに必要らしく、そしてコンドロイチンがそれに潤いと弾力を持たせるんだそうだ。

なるほど・・・コンドロイチンとグルコサミンですか。






てな訳で、早速購入しましたー♪
色々なメーカーからコンドロイチン&グルコサミンのサプリメントが発売されていますが
私が比較検討した結果、「HABA」の「フカヒレ・グルコサミン 4&5」という商品が一番コスパが良くて
品質もいい印象だったので、早速ネットで注文してみました。
HABAは以前洗顔料と美容液を使ってて会員登録してたから楽勝だったぜ☆

多いのが1ヶ月分で3000~5000円位の価格帯なんだけど、HABAは1ヶ月分で1500円しない。
他メーカーの半額以下で、しかもコンドロイチン含有量は他メーカーと同等かそれ以上。
圧倒的なコスパの良さが決め手ですね♪
1日辺り50円しないならお財布にも優しいし、しばらく飲み続けてみようと思います。

それよりさ、
コンドロイチンについて調べてたら・・・上にも書いたけどコンドロイチンの効能は「潤いと弾力KEEP」
当然だけど、軟骨にも効くなら「お肌」にも有効な訳ですよ!
実際、関節痛の軽減の為にコンドロイチンを摂るようになったおばちゃんが「肌にハリが戻った」
と言っている等とネット上にも色々記事がHITして来ました!こ、これは期待大だ!!
これから乾燥する季節だからね。これで膝痛が治ってお肌が潤ったら一石二鳥だよなぁ~♪

----------------------------------------------------------------------------------




今日、用事があって最寄駅に行ったら、駅のコンコース内に「はちまる君」がいた。
地元じゃー誰でも知ってるんですが、きっと他地方の方には「なんぞこれ」状態よね^^;

今年は名古屋開府400年だそうで、その記念事業の広報キャラクターですわ。
いわゆる「ご当地ゆるキャラ」ってヤツですよ。
でもさ、地元の身贔屓かもしんないけど、私は結構この「はちまる君」は可愛いと思うけど!!
他にも「エビザベス」「だなも」というお友達キャラもいるんだぜ。マジで結構味があって可愛いんだ♪

市の広報の方が横にいて、はちまる君と「おもてなし武将隊」←名古屋観光を盛り上げるヤツら。地元で人気者
が付いた大きなシールを配っていた。私も1つもらっちゃった☆
んで、今「ゆるキャラ(R)ンド」ってサイトでゆるキャラ人気グランプリをやってるそーで
現在はちまる君は2位なんだそうだ。
「是非皆様のお力添えではちまるを1位にさせてやって下さい!」と、妙に熱い。

「ゆるキャラ(R)ンド」 ←クリックで別窓でサイトが出る。でも携帯じゃないと投票は出来ないらしい^^;

私は地元愛に溢れているからちゃんと携帯から投票してやったぜ!みんなも協力よろしくな!!^^

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタバリア

2010年10月14日 | ヘルス&コスメ
昨日の話なんだけど

すんごい久し振りに(多分6年とか7年振りくらい?)ネット友達・T氏と会ってランチデート。
T氏は元々は名古屋に住んでた子で、名古屋在住時代はよく飲みに行ったり遊びに行ったりしてたんだけど
会社の転勤で東京に行く事になってそれっきりになっていた。
今回休暇で久し振りに名古屋に戻ってきたそうで、ランチでも食べないか?とお誘いを受けた訳。

お互い年賀状はやり取りしてたしメアドが変わったりするとメールはやり取りしてたので
全くの音信不通という訳ではないけれど、直接会うのは本当に7年振りくらい。

最寄駅前で会って、そのまま駅ビル内にあるバイキングレストランでダラダラとおしゃべり。

久し振りに会ったT氏は・・・凄くスリムになって顔なんかもかなり精悍な顔付きになっていた!
T氏は昔は「お肉大好き♪お酒大好き♪」でパクパクと良く食べる子で(8歳年下なのでボクちゃん扱いです)
「ぽっちゃりデブ」って程デブっぽくは見えなかったものの決してスリムではなかった。
それが・・・顎なんかスーッと尖っちゃって結構イケメンっぽくなってる!?

「アンタ、かなり痩せたんじゃない?顔なんてシューッとして顎が細くなったじゃないの」
『へへへっ実は色々ありまして、今年に入ってからダイエットして15kg体重落としたんすヨ』
「にゃんだとぉ~!15kgも!?私なんて今人生史上最高体重を粛々と更新し続けてるっちゅーに!」
『ボクねー3ヶ月で10kg落として、そこからもジリジリと体重落ちてったんすわ』
「ひええええ!何それ。どーやって痩せたのよ!?ってか私の腹の肉持ってってよ!」
『イヤですよ(苦笑)せっかく苦労して痩せたのに^^;』

で、そのダイエットの方法を聞いたら、やっぱり一番は食事制限らしい。
『運動は食事制限をした事で筋肉が落ちないように、それからある程度体重が落ちてきたら
今度はより代謝を上げる為に有酸素運動を増やしたりした程度ですね』
・・・やっぱ体重落とそうと思ったら「食事制限」コレしかないらしい。

あのー、私、今DHCのプロテインダイエットを1日1食(または2食)置き換えてるんだけどね、
やり始めた頃こそ体重が2kgくらいガクッと落ちたけど、そこからは全く変化ないのよね(涙)
自慢じゃないけど、普段それ程みんなが驚くほど食べてるとは自分では思えないんだけど。

・・・とブツブツとグチを垂れていたら、T氏が
『えーっと、実はボクも食事制限だけじゃなくていわゆる【ダイエット・サプリ】は使いましたよ』
と言って教えてくれた。のがタイトルの「メタバリア@富士フィルム」
メタバリアは効くタイプと効かないタイプがいるらしいので一概に飲めばみんな痩せる訳じゃないらしいが
少なくともT氏にはバッチリ相性が良かったそーで、これを飲み始めたらグングン体重が落ちたそうだ。
『公式サイトで10日分500円お試しセット売ってますから、まずそれ買って飲んでみたらどーっすか?
いきなり現品買うのは抵抗あるでしょ?コレそんなに安いサプリじゃないからさ』

T氏、アンタいつもピントがズレてるタイプだったけど(こら)、大人になってちょっと成長したぢゃない♪

そんな訳でー、今日早速公式サイトから「お試し10日間セット@500円」注文してみましたー☆
週末か週明け位には届くのかしら?楽しみだわ♪
それから当然だけど小額とは言え金が掛ってるんだから、後日お試しに飲んでみた感想も
ネタに使わせてもらうわよっ!みんな楽しみにしててねっ^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タバコ増税・・・私の禁煙活動のその後(一応完結編?)

2010年09月26日 | ヘルス&コスメ
※本日の日記は「今喫煙者だけど、いつかは止めたいな~」と思ってる人の為に自分の体験談として書きます。
 元々タバコを吸っていない、タバコネタには興味がない、という方は絶賛スルー推奨



もう直ぐ・・・10月1日からタバコが大増税されますよね。
私が長年吸ってきた「セーラム・ピアニッシモ」は10月1日から440円になるそーです。

ところで、
私、約1年以上前に「離煙パイプ」をネタに買ってみた、と書いたんですが・・・覚えてます?
途中経過を何回か書いたんですが、この離煙パイプのプログラムは31日間でしてね、それでもタバコが
止められない人は継続して「31日目のパイプだけ10本入セット」を購入して続けて下さい、という仕組みで。
パイプ1本で3日位は効果があるそうなので、「10本入セット=1ヶ月分」って事なんですよね。

ちなみに「31日目のパイプ」ってのは「ニコチン1mmのタバコに装着したら99%ニコチン除去するフィルター」
のパイプなんですよ。私は元々1mmのタバコ吸ってたから、コレさえ使っていればいつかは
体内からニコチンが完全除去されて、自然にタバコを吸う事がなくなるんだろうなーと期待しつつ。

まあ、とりあえず離煙フィルターを使用説明書通り使って、31日目も迎えた訳ですよ。
その頃にはこのフィルターを使う前(1日タバコ3箱ガチの超チェーンスモーカー)よりも
圧倒的に吸う本数は減って、よく吸っても1日1箱、どうかすると2日で1箱位まで減った。

でも「タバコを吸いたい」という欲求は前程ではないが、依然完全消滅するような感覚はない。

「きっとコレは長年タバコを吸っていた習慣が体に染みついているだけなんだよね」と思いつつ
くだんの「31日目のフィルター×10本セット」を購入し、チビチビとタバコを吸い、フィルターが
使い切りそうになると「んー、まだ全然【吸いたい】欲求がなくならないなぁ~」と文句垂れつつ追加購入し。

そんなこんなで「離煙パイプ」を購入してからかれこれ1年ちょっと経っていたのです!


私は本当に途切れなくタバコを1日中吸っていたタイプなので特にタチが悪かったんだと思うけど、
でも少なくとも「離煙パイプ」を使うようになってからは、決してこの離煙パイプを手放さずに
マニュアルに書いてある事は100%実行した。
この離煙パイプを使っても禁煙に失敗した人というのは、必ず「このパイプなしで今このタバコを吸ったら
どんな感じなのかな?」みたいな事を考えて、フィルターなしでタバコを1度でも吸った人だそうだ。
だから私はこの離煙パイプを購入以降は、何があっても絶対にこのパイプなしの状態では
1本たりともタバコは吸わなかった。

外出した時にうっかりこのパイプを持って出るのを忘れた時は、どんなに吸いたくても
「今吸ったら負けだ!」と心に言い聞かせて、血の出るような思いでタバコを吸うのは我慢した。
31日のプログラムが終わった後は、「31日目用のパイプ×10本セット」を追加購入し続けて、
自分の中で「もうタバコはいいや」と思える日までこのパイプを使い続けようと心に決めて購入し続けた。
もっとも・・・最初の頃はちゃんと商品説明に書いてある通り「パイプは3日で新しい物に替える」
を続けていたものの、段々吸う本数が減って来ると勿体ないのでフィルターを小マメに水洗いして
1つのパイプで1週間位は使うようになって行ったんですけどね(滝汗)←微妙にケチ

更に「外出先で困らないように」31日目のパイプを追加購入して、未開封のパイプを自分がよく使う
カバンの内ポケットに全て入れるという念の入れよう。
・・・ここまでしても体内からニコチンを完全除去したかったんだ、という心意気だと評価して下さいよ(薄涙)

そんなこんなで徐々に徐々にタバコを吸う本数が減っていって・・・

離煙パイプを使い始めて、1年以上経った今年の9月に入って、ようやく全くタバコを吸わなくなりました。
私はぶっちゃけ「禁煙したい!」と本気で思ってはいなかった。
ネタとして禁煙活動して、吸う本数が少しでも減ればお財布事情的にもオイシイかな♪程度の気持ちからのスタートだった。
それでも、せっかく大枚はたいて買った「離煙パイプ」なんだから、何かしら結果を残したい!
・・・ただそれ1点だけで続けて来たら、本当にタバコを全く吸わない(完全禁煙)状態になりました。

正直に言うと、今もまだ時々「あー。タバコ吸いたいなー」って思います。
時間は決まってないんだけど、PCでぼんやりネットゲームしてる時とか、台所で洗い物を片付けて
リビングのカウチにドカッと座って昼間の奥様情報番組をぼんやり見てる時とかさ・・・

でも「タバコ吸いたいなー」と思う、その時々に毎回「でもせっかく止めたんだしさ」と心の中で言い聞かせて
「ここは我慢比べだよね」と思いつつ、毎日過ごしている状態です。

ちなみに海外旅行に行った際にタバコはカートン買いするので、今現在約3カートンのタバコのストックは所持。
敢えて「我慢の限界が来たらいつでもタバコが吸えるように」スタンバイ状態にはしてありますが
それを吸わないでいるのが「粋」なんじゃない!?と思って、今は遂に完全禁煙状態です。


もしかしたら、明日喫煙復活するのかもね。
でも今の私の気分は「もうタバコからは完全に手を引くぜ」・・・ですよ。
ようやくここまで来たんだもん。今から人生逆向きには向かいたくない。
だから今の状態は決して「完全禁煙成功」とは自分では思わないけど、今後も自分なりに経過を見つつ、
ちゃんと禁煙が続いているかは定期的にネタにしようかなー?なんてな^^

ひとまず、「離煙パイプ」は処方通りにルールを守っていれば、禁煙は成功するだろうと思いますヨ!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアリズム・ダイエット@その後の結果報告

2010年08月11日 | ヘルス&コスメ
今日Wii Fit Plusで「バランス年齢」を測定したら何と「21歳」でした☆
実年齢よりも2歳も若い~♪←割としつこく前日からのネタを引っ張るタイプです(薄涙)

ってかね、
アンタ達わたしの事をやれ「名古屋場所」だの「ごっつぁんです」だの言いたい放題だけどねっ
Wii Fit Plusのバランス年齢で21歳出すのって、相当難しいからねっ!マジでっ!!
ウソだと思うなら一度Wii Fit Plusで「バランス年齢」の測定してみるといいからっ!ふんっ

----------------------------------------------------------------------------------

そんなこんなで、「バランス年齢」も、実は最初の頃は私も「37歳」とかすんごい頑張っても「28歳」とか
なかなか若くならなかったんですが、コアリズムを毎日せっせとやって+Wii Fit Plusのヨガを続けている内に、
気が付いたらどんどんバランス年齢も若くなって行ったという感じです。

ごく最近になって「塵も積もれば山となる」という心持に少し自分が変化して来ました。

ところで、実は私はそんな悠長な事を言っていられる状態じゃーないのだ。
元々は「自分の誕生日までに5kg痩せたらFOXYのワンピース買って!」という企画だったハズだ。
そしてその期限の誕生日は昨日だった。
だからココで一応一旦切って、結果報告をするべきであろうと。

えー。昨日の午後、体重を計ってみました。
結果・・・ダイエット前から「-2.5kg」
目標の5kgの半分しか体重は減りませんでした。だからワンピースはなしです(涙)


自分的には相当過酷なダイエットをやったつもりなんだけど、今回のダイエットをしてみた感想。
・・・太るのは一瞬なのに、人間なかなか痩せないモノだなーと。
途中からDHCのプロテインダイエット(置き換えダイエット)という卑怯な手段も併用したので
今回のダイエットの-2.5kgの内の-1.5kg分位はプロテインダイエットによる効果だろうと推察。
要するに本当に自分の運動機能で実質痩せたのは1kg程度だったという事です。
ね?人間ってなかなか痩せないでしょ?(滝汗)

でもね、
残念ながら期日までには目標値まで痩せられなかったけど、最近になってほんの少しずつだけど
コアリズムの効果が現れ始めているような気がするんですわ。

まず「食べ過ぎたと自分でも思う位食べた翌日でも、大して体重が増えていない」
例えば昨日、誕生日であれだけ高カロリーなイタリアンのフルコース食って、更にワインがぶ飲みして、
ついでに家に帰ってからも焼酎飲み倒したんだけど(それは余分だろーって)
今日の午後にコアリズムやって体重計ってみたら、昨日+200g程度
多分トイレ行ったら元の体重に戻るでしょう・・・ってくらいの変化しかなかった。
イタリアから帰国した時も「こりゃ2~3kgは余裕で体重増えてるんだろーなー(薄涙)」と思ってたのに
計ったら600gしか増えてなかったんですよ。コレって自分的にかなりスゴイ事でした!

それから、少しずつウエストが絞れて来てる気がする。
いや太る前の数値に比べたらまだまだ履けないスカートの山がクローゼットに埋まってる状態ですが(号泣)
ダイエット前にいっぱいいっぱいだったウエストのGパンが最近ちょっとゆるい。
「体重」という数値には結果が出ていなくても、少しずつでも体型には変化が出てきてるのかな?って
勝手に都合のいいように想像してにんまり☆^^;

そんな訳で、今回の「ダイエット大作戦」の期日は昨日で終了しましたが、コアリズム・ダイエットは
今後もしばらく続けてみようかと思ってます。
それからDHCのプロテインダイエットももう少し継続しようと思って、先日追加オーダーしました。
(2箱まとめ買いで割引キャンペーンがもう直ぐ終わるというメールが来たので慌てて購入。苦笑)

個人的な感触では、DHCのプロテインダイエットの在庫がなくなって通常食に戻った時点で
一旦体重がバーン☆と跳ね上がるんじゃないかと危惧する訳ですが(滝汗)
とりあえず、後2ヶ月分位は確保しているのでしばらく安泰かと。

コアリズムに関しては、最悪で週3ペースで続けていこうと。
出来る日は毎日やるけど、お出かけの予定等がある時はムリにやらなきゃいけないという縛りは作らずに
「たるまない程度に続ける」という気持ちで今後も継続していこうと思ってます。

この手のダイエットネタってみんな結構興味あるよね?
だから今後も不定期で「ダイエット経過報告会」をこのBLOGの中で随時して行きますワ!

今後も応援よろしくねー^^
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【DHC】プロテイン・ダイエット【結果報告】

2010年07月13日 | ヘルス&コスメ
先週「1週間DHCのプロテイン・ダイエットやってみる!」と宣言しました。
はいはい、ちゃんと1週間続けましたよー。
1日2食プロテイン・ダイエットに置き換えて、勿論コアリズムも毎日40分やりました。
・・・んな訳で、1週間後私の体重どーなったの!?の結果報告ぅ~



えー。今日体重計ってみたら「-1.5kg」でした!

一応減ってる。減ってるけど超微妙~^^;
だってさ、Mixiやってる人ならよく右欄にDHCのプロテインダイエットのバナー広告が出てるの見るよね?
あれクリックしてDHCのサイト見た事ある人いる?
公式サイトのフレコミだと「1日2食をプロテイン・ダイエットに置き換えすると1週間で3Kg痩せる」
って書いてあるんですよ。
私、ちゃんと2食置き換えてたのにDHCが謳っている半分しか体重減ってないですけど(ぶつぶつ)

アレですか?
私って平均的成人女性の半分以下の基礎代謝量って事ですかね?
だって運動だってかなりきっちりやっててこの結果ですよ。おかしいぢゃないっすか!(怒)

でもぶっちゃけ毎日同じ時間に同じ条件で体重は計測してたんですが・・・
プロテイン・ダイエットを始めた翌日に体重がいきなり1kg落ちたんですよ。
だからかーなーりー期待してたんですけどね、その後は300g~500g増えたり減ったりを繰り返していて
要するに「前日普通に食った1食分のボリューム」によって体重が変動する模様。
ちなみに昨日は「明日BLOGにネタにしなくちゃいけないから」と思ってちょっと食べる量を
少なめに心掛けて我慢したって訳よ(苦笑)
だから実質は1.5kgじゃなくて1kg落ちた、というのが正しいのではなかろうかと。

プロテイン・ダイエットをやりながら、ネットでこの商品のクチコミをずーっと読んでたんすけど
「1ヶ月で3kg痩せました」という人もいれば「2ヶ月で12kg痩せました」なんていう驚愕な人もいる。
ってかさー、クチコミ書くならダイエット前の身長と体重を書いてくれよ。
2kgで12kg痩せると信じて2ヶ月続けて、それで2~3kgしか痩せなかったらショックじゃん^^;

個人的な感触なんですが・・・
きっと運動と併用する方がいいに決まってるんだろうけど、少なくとも私に限って言えば
今の所「コアリズムの効果は全く出ていない」と言っていい。
今回の-1kgも、間違いなく「置き換えダイエット」で痩せた分だろう。
少なくとも体重にも見た目の体型にもコアリズムの影響は全く出ていない。

毎日コツコツと40分間のコアリズムを続けて、そろそろ1ヶ月。
どんなダイエットでも流石に1ヶ月も続ければ何らかの影響は出てきてもよさそうなモノだが。
私はこのままコアリズムを続ける意味があるんだろうか・・・(薄涙)

とりあえず今後なんですが、
まずDHCのプロテイン・ダイエットはしばらく続けます。
てか、イタリアにも持って行きます!流石に昼間観光中にシェーカー持ち歩くのはキツイので
1日1食、朝食だけプロテイン・ダイエットに置き換える予定。
毎回旅行に行く度に2kg位体重増えるんだよね。だから今回も増えるのは覚悟してるけど
少しでも(気持ちだけ)カロリーセーブしようと。

旅行中はコアリズム出来ないけど、帰国したらもうしばらくコアリズムも続けるよ。
「食事制限ダイエット」はやめた途端に100%リバウンドするからね。
今直ぐに目に見えた結果は出なくても、毎日これだけ汗かいてるんだもん。
きっといつかはコアマッスルが増えて基礎代謝量が上がってくれるハズ!と信じて~(滝汗)

まあ、そんなこんなで今後も不定期でダイエット結果報告しますわ。
皆様「こーいうダイエットの方がお前に合うんじゃね?」とかご意見大募集中だから!
とりあえず諦めずにジタバタ頑張るぜ!応援よろしく~^^
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする