goo blog サービス終了のお知らせ 

Honey's Kitchen

美味しいごはんは、幸せと健康のもと♡

ニューイングランドクラムチャウダー

2007-04-19 | スープ
アメリカ料理ニューイングランドスタイルのクラムチャウダーです

アメリカで注文すると必ずクラッカーが付いていて、かなりとろみがついているので、なかなかのボリュームとろみというよりドロドロ小食な方はメインに辿り着けないのでは、、、なんて余計な心配をしたりして

ハマグリで作るのが正式だと思いますが、アサリでも美味しくできるので、我が家はいつもアサリで作っています




【材料】
あさり 300g
玉ねぎ 1/2個
人参 1/2個
じゃがいも 1個
ベーコン 20g
コンソメ 1個
バター 30g
小麦粉 大さじ2
白ワイン 100cc
牛乳 500g
生クリーム 100cc
塩こしょう 少々

【作り方】
①あさりは砂抜きして殻をこすり洗いしておく。野菜はすべて1cm角に切っておく。
②鍋にあさりと白ワインを入れ、蓋をして加熱し、あさりの口が全て開いたら火を止めて、あさりと煮汁に分けて、煮汁にコンソメを溶かしておく。
③鍋にバターを溶かして玉ねぎを炒め、透き通ってきたら、ベーコンを加えて炒める。
④人参とじゃがいもを加えて炒め合わせたら、小麦粉を振って混ぜ合わせる。
⑤牛乳とあさりの煮汁を加えて混ぜ合わせ、蓋をして野菜に火が通るまで煮る。
⑥あさりの身と生クリームを加えて混ぜ、塩こしょうで味を調える。


今日は母が来てくれて、家事を色々手伝ってもらっちゃいました。体調が悪い間に色々たまっていたので、本当に助かりました~娘もおばあちゃんに会えて大はしゃぎおみやげのパズルにも大喜びで、大げさじゃなく100回くらい飽きもせず遊んでましたしかも1人遊びでは面白くないらしく、私と母を横に座らせて、出来上がると拍手を強要するんですうまくできると得意に思うんですね~


↓私のブログをご訪問頂いてありがとうございます皆さんの一票がとっても励みになってます一日一回ポチっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログへ




------------------------------
私のお道具紹介

ティファール インジニオ ボトルグリーン ブルゴーニュセット

毎日活躍☆T-FAL


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チョビ)
2007-04-19 23:59:22
ウンウン♪手に入りやすいしアサリがイイ!
そっか、やっぱりアメリカだと何でも
ボリューミーなんだろなぁ(^^;
大盛りでなんぼ みたいな?(笑

これ、フランスパン浸して食べたいな♪
返信する
Unknown (ちゃぱす☆彡)
2007-04-20 01:50:36
こんにちは。
美味しそうなクラムチャウダー。
パンが良く合いそうですね。

おばあさまがいらっしゃったんですか?
娘さんも、そして、おばあさまも、とても楽しかったでしょうね。
(ノ´▽`)ノ
返信する
ママ~ん (ハニー)
2007-04-20 12:34:53
苦しい時の実家頼み
親は元気なうちはおんぶにだっこで使いましょう
甘えるのも親孝行だと思いますよん
娘に頼られやってやらないと!なんて気合が入って元気になるし
孫とも会えておしゃべりして楽しい時間を過ごせるし
みんないい事づくめなのだ~
ママ~ん!と気軽に頼もう

クラムチャウダー美味しそう~当分作ってないわ
この前食べたのは…
あっ、モスバーガーだわ
返信する
お返事です (Honey)
2007-04-21 17:05:20
>チョビさん
アメリカの食事は量が多いと聞いていたのですが、全く問題がなかった私です

こういうボリュームスープってパンと頂くと、十分お食事になりますよね朝ごはんなら!

>ちゃぱすさん
娘は大喜びでしたよ~。いつも私と2人だと飽きちゃうんですね

>ハニーさん
モスのスープって美味しいんですよねバーガーもポテトもチキンも

母には最近甘えっぱなしです手伝ってもらうと助かるのはもちろんですが、理由をつけて頻繁に会えるのは嬉しいことです~ただ、歳が歳なので、ほどほどにしないとさすがに心配ですが
返信する