チヂミって、学生の頃、一時期はまって色々食べてた時期があります。韓国料理屋さんでチヂミだけ何枚も注文したりして。。。たぶんそれ食べ方違うよね
キムチチヂミは、材料そろえるのが楽なので、おうちで作るのもお手軽にできます
キムチの味がついてるから、タレなしでも食べれちゃうしね
キムチ、結構入っていますが、表面からだと分かりにくいですね
この分量だと、どこをかじってもキムチがしっかり入ってます

【材料】大2枚分
〈チヂミ〉
キムチ 300g
小麦粉 160g
上新粉 60g
卵 1個
水 200cc
ごま油 適量
〈タレ〉
ネギ 10cm
しょうゆ 大さじ1
酢 大さじ1
レモン汁 大さじ2
すりごま 大さじ1
唐辛子粉 小さじ1/2
【作り方】
1.みじん切りにしたネギとタレの材料全てを混ぜ合わせておく。
2.小麦粉と上新粉を合わせ、水と溶き卵を入れて混ぜ合わせる。
3.タネがよく混ぜ合わさったら、適当にカットしたキムチを入れて混ぜ合わせる。
4.フライパンにごま油を熱し、タネを流しいれたら、弱火に落とす。
5.両面を10分づつくらいじっくり焼く。ひっくり返す際、鍋肌からさらにごま油を流し入れる。
多めの油で、両面を弱火でじっくり焼くのがコツです
タレも、ネギとレモン醤油だけ、など簡単にしても十分美味しいですよ
↓私のブログに来て頂いてありがとうございます
クリックして頂けると、励みになります


------------------------------
私のお道具紹介

毎日活躍☆T-FAL

キムチチヂミは、材料そろえるのが楽なので、おうちで作るのもお手軽にできます


キムチ、結構入っていますが、表面からだと分かりにくいですね



【材料】大2枚分
〈チヂミ〉
キムチ 300g
小麦粉 160g
上新粉 60g
卵 1個
水 200cc
ごま油 適量
〈タレ〉
ネギ 10cm
しょうゆ 大さじ1
酢 大さじ1
レモン汁 大さじ2
すりごま 大さじ1
唐辛子粉 小さじ1/2
【作り方】
1.みじん切りにしたネギとタレの材料全てを混ぜ合わせておく。
2.小麦粉と上新粉を合わせ、水と溶き卵を入れて混ぜ合わせる。
3.タネがよく混ぜ合わさったら、適当にカットしたキムチを入れて混ぜ合わせる。
4.フライパンにごま油を熱し、タネを流しいれたら、弱火に落とす。
5.両面を10分づつくらいじっくり焼く。ひっくり返す際、鍋肌からさらにごま油を流し入れる。
多めの油で、両面を弱火でじっくり焼くのがコツです


↓私のブログに来て頂いてありがとうございます




------------------------------



毎日活躍☆T-FAL