昨日は山菜採りを堪能しましたよ。そして、ウドのドンコロ煮、美味しかった!
初物のオオナルコユリも
超美味しかったし
ネマガリタケもイタドリも
大変結構だったんです。
それなのに、欲タガリの山菜思考回路は、働き出してしまったんです。
初夏の山菜がこれだけ出始まったのなら、あの子も出始めてるんじゃないかい?
翌日、今度は上流域から入って、水の流れる崖の斜面を探索してみることにしました。
水は多めだけど、何とかなるでしょう
赤コゴミが出てます
あらら、コゴミも食べ頃じゃないの
山菜採りで気を遣うのが、量よりも種類の多さ。量が多いだけならば、それなりの大変さはあっても何とかなるんだけど、種類が増えると、帰宅後の手間が倍以上かかるのだ。今回は、赤コゴミはパス。コゴミを1食分だけ戴いていくことにしましょう。
さて、目的地に着きましたよ。どうかな?
おおっ、出てる!
かなりいい状態のウルイですよ!
本名はオオバギボウシ。君たちに会いたかったんだよ!
自分が歩けそうなコースを目算して、慎重に採集開始。なんてったって崖です。
脇に目をやると、
あらら、伸びてるじゃない
斜面の上の方にはタケノコも出ていました。足場がよくないので、斜面に這いつくばって採っていくと、結構重たくなってきました。収穫物を2度ほどリュックに詰め替えたら、もう満足です。帰りましょう。
ミズも間もなく最盛期を迎えそう
スミレの花に心が和む
水音よりもかん高い声が響いてきました
ああ、いましたよ!
ミソサザイが縄張りを主張しています
初夏だねえ。
コゴミのジャングルをかき分けて車に戻りました。
ああ、楽しかった。
山の神様、本日もありがとうございました。