日当たり良好

農作業の傍ら、日々感じたこと学んだことなど
これからを楽しみながら記していきたいと思います

四国遍路の旅  (H26・8/2)

2014-08-10 23:52:05 | レジャー 旅行

 

道後ハイカラ通りの商店街

 

七夕飾りも今日の賑わいを待っているかのよう!

3ヶ月のうちに2回訪れてみると

すっかり見慣れた風景になってしまった

また、訪れることがあるだろうか?

そうなればいいですね

・・・・・・・・・後にした・・・・・・・

 

2日目は

57番札所 栄福寺  9:10

山門を入ると 

願いを叶えてくれるという「お願い地蔵」が

世の中の平穏をお願いさせていただいた

 

団体で参拝されている方々とも

土曜日とあってか行き会った

雨のため雨合羽の方や

金剛杖にはビニールを被して参拝されていました

 

 

58番札所  仙遊寺  9:35

 

 

雨が降り続いています

頂上に向かう途中の仁王門

金剛力士像が出迎えてくれます

そこから 車で5分ほど上り参拝へ

 

              仙遊寺 大師堂参拝

 

山門での一礼を終え

本堂・大師堂と参拝します

 

 

59番札所 国分寺  10:26 

伊予の国分寺へ

四国4県全てに”国分寺”があります

どういうことなのでしょうか?

わかりませんが・・・・・気付きました

 

 

本堂へ向かう途中に

願いを込めて握手すると

願いが叶うという握手修行大師像が

 

願いを込めて握手

心ときめく瞬間でした

お願いは ・・・ウ~~ン

 ヒ・ミ・ツです・・・

 

 

降り続く雨でしたが

同じ行程で参拝される方々と各札所で会い

そんな皆様にも元気をいただきながら

次の60番札所は

八十八カ所の中で3番目の高台にある

標高750mまで向いました

   

     

     

     

 

深山の寺 横峰寺へ

 

恐ろしいような雨の中を

道路にはごうごうと流れる水

どこからともなく道へ溢れ出る水の中を進みました

 

 

60番札所 横峰寺  12:20 

 

やっと到着・・・

駐車場から境内まで険しい山道を

徒歩で約15分

 

 

辿り着いて参拝・・・いつも感謝です

神社のような権現造りの本堂

 

厳かな大師堂

 

 

61番札所  香園寺  13:47 

閑静な境内にそびえ立つ

近代的なコンクリートの建物

正面で参拝し

2階にある大師堂へ参拝に

2階にはホールのような広い講堂には

700以上のイスが設けられ

本尊の大日如来、不動明王、弘法大師などが祀られていました

 

また、子宝にご利益がある

「子安の大師さん」として有名だそうで

左手に赤ちゃんを抱いた柔和な姿の

子安大師像が立っている

会館の中には子宝に恵まれた赤ちゃんの写真が

建物のいたる所に奉納されているそうで

結婚22年後に恵まれた赤ちゃんの写真もあるそうです

・・・・・・・・・・・・・・

 

62番札所 宝壽寺   14:40

 

 

63番札所  吉祥寺  14:52

山門

 

本堂のは毘沙聞天は商売繁盛にご利益ありとか・・・

 

納経所の前に愛らしい睡蓮の花が

雨がとてもお似合いだ・・・

 

 

64番札所 前神寺   15:33

御滝不動尊は 一円玉を投げて岩肌に張り付けば

ご利益があるということで

際どいところにも張り付いていたのがありました

 

参道すぐには大師堂があり

広い境内を奥へ進むと

青い銅板屋根が見事の本堂

 

 

・・・・・・・・・

横峰寺から下りると

61番札所から 64番札所は

国道沿いに2kから3kの間隔で参拝でき

雨の一日でしたが

愛媛県もあと一ヶ寺となりました

三日目は香川県に入ります

 

西条市 泊

高知県など四国全県

台風12号の大雨に見舞われた中を

無事の参拝に感謝です

 

災害のないことを祈った一日でもありました

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする