ひっつーとぼぼくんのcooking

ひっつーとぼぼくんの毎日の食事について

またまたカキフライ

2009-11-30 11:05:35 | お魚料理



またまたカキフライを作りました

前回に比べると少し大きかったかな~?






でも、まだまだ小さい。もっと大きいのが食べたいです







ただ今、じぃじとばぁばからの電話待ち
今日から、ドイツへ行きます11時半に出発と言っていたので、もうそろそろ電話がかかってくるとは思うんだけど。
先月のトルコの時は、実家にいたということもあったのか、向こうから何度もかけてきてくれました
母が一番笑えたと言っていたのが、ドバイでの乗り継ぎ待ちのときの電話。
「り~ちゃん、り~ちゃん、聞こえる?おじちゃんだよ!おじいちゃんだよ!」と周りの人に迷惑かけないよう電話と口を手でおおいながら話していたけど、全てまる聞こえだったとか

今回は、クリスマス市のツアーあ~、いいな。



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ぜひ、クリックして下さい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yumemono)
2009-11-30 13:40:31
牡蠣は苦手なんだけど、いつもひっつーさんのところで見るカキフライはすごく美味しそうに感じてしますのは何故!?
ほんとお好きなんですね♪

ご両親の旅行いいですね~
うちも人目をはばからずに結構すごいです^^; 孫のこととなると目の色が変わります。
Unknown (ひっつー→yumemonoさんへ)
2009-12-01 12:35:10
カキフライ大好きです
私も以前は、ダメだったんです。っと言っても中学生までなんですけどね。これのどこがおいしいのか分かりませんでした。
でも、おばあちゃんが泊まりにきたときに作ってくれたカキフライがとってもおいしくて~。
それから目覚めました
牡蠣料理の中でやっぱり一番おいしいと感じるのはカキフライです。

yumemonoさんのとこも同じなんですね
父なんて生まれるまではあまり興味なさそうなそぶりをしていたのに、生まれたらガラッと変わりました(それまでは、恥ずかしかったのかな~)。り~ちゃんと初めて会った時に一緒に撮った写真の顔が忘れません。
今では、母と弟に「そんな声を出すのやめて。」と言われていますよ(笑)。
喜んでくれているということだから、嬉しいですけどね。