<!-- HKT48のごぼてん! #37 福岡女子高校の愛されセンター決めちゃってん! 2 -->
<!-- HKT48のごぼてん! #37 福岡女子高校の愛されセンター決めちゃってん! 2 -->
<!-- 「第4回AKB48紅白対抗歌合戦」DVD&Blu-rayダイジェスト映像公開! / AKB48[公式] -->
乃木坂46から続々と女性ファッション誌の専属モデルが誕生している。
18日にグループ随一の小顔、斎藤飛鳥(16)が『CUTiE』(宝島社)専属モデルに抜てきされると、翌日には11thシングル『命は美しい』(3月18日発売)でセンターを務める西野七瀬が『non・no』(集英社)入りを発表。さらにその2日後、きょう21日には中心メンバーの橋本奈々未、松村沙友理が『CanCam』(小学館)の専属モデルに決定した。これで乃木坂46メンバーの専属モデル抜てきは、2013年から『Ray』(主婦の友社)で活躍する白石麻衣(22)を加えて5人となる。
白石麻衣
西野七瀬
斎藤飛鳥
橋本奈々未
松村沙友理
◆ソロ活動が活発化
デビューしてまもなく3年を迎える乃木坂46。昨年はリリースした3枚のシングル『気づいたら片想い』、『夏のFree&Easy』、『何度目の青空か?』がすべて50万枚を超えるセールスを記録し、8月に明治神宮球場で行われた『真夏の全国ツアー2014』最終公演では約3万人を動員、グループとしてまさに飛躍の一年となったが、個人で目立つメンバーは限られていた。
それだけにファンはこの怒涛のニュースに歓喜。かねてから美女ぞろいと言われ、同性からも高い人気を誇っている乃木坂46だけに、まだまだモデルとして活躍できそうな逸材は多数在籍する。今後も各女性ファッション誌から注目を浴びることは間違いなさそうだ。
なお、齋藤は3月12日発売の『CUTiE』4月号から、西野は4月20日発売の『non・no』6月号から、橋本&松村は3月23日発売の『CanCam』5月号より誌面に登場する。
乃木坂46の橋本奈々未(22)と松村沙友理(22)が、ファッション誌「CanCam」の専属モデルを務めることが20日、分かった。
3月23日発売の5月号から登場。同誌を愛読する松村は「あこがれの雑誌に出させてもらえるなんて不思議な気持ち」と感激。“クールビューティー”な橋本は「似合う自信がないと思っていた『CanCam』ならではの女の子らしい服を着て、オシャレの階段をのぼった気がする。私のような人にも見てほしいです」とアピールした。
美容への関心も高まり、シャワーで入浴を済ませていたという松村は「湯船につかるようにしたら肌がツルツル」。橋本も「ジュースクレンズ(生ジュースを飲む健康法)を始めたい」と女子力アップに意気込んだ。
NMB48の山本彩(21)が20日、都内で写真集「SY」(10日発売)の増刷会見を行った。
23日付のオリコン週間写真集部門で1位を獲得して増刷が決定。発行部数が10万部を突破し「実感が湧かないのが本音ですが、反響もたくさん届いてうれしい」。昨年11、12月に沖縄などで撮影を行い、ビキニ姿も披露しており「若いメンバーからは『こんなん刺激が強すぎて見られへんわ』と言われました」と笑顔で話した。
SKE48の中西優香(26)、鎌田菜月(18)、北野瑠華(15)らが27日、名古屋市内で行われた映画「アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48」(27日公開)の先行上映会で舞台あいさつを行った。
映画は約6年半にわたるSKEの歴史を振り返ったドキュメンタリー。松井珠理奈(17)や松井玲奈(23)ら1期生が結成当初、振り付け担当の牧野アンナ氏(43)から厳しい指導を受ける様子などが映像化されている。その過酷さは6期生の鎌田が「先輩もこんなに泣くんだ」と驚くほどだった。
「先輩たちがいろんな壁を乗り越えたから今のSKEがあると感じた。これからは、私たち6期生や後輩メンバーが壁を乗り越えてSKEを盛り上げていきたい」
そう映画の感想を語った北野だったが、先輩の中西から「これ(舞台あいさつに)出てくる前にずっと練習していたやつ(コメント)です」と、ばらされると「言わないでくださいよ」と真っ赤になった。
AKB48の渡辺麻友(20)がゴールデン帯(午後7~11時)の連続ドラマに初主演することが20日、分かった。4月スタートのフジテレビ系ドラマ「戦う!書店ガール」(火曜・後10時)に女優の稲森いずみ(42)とダブル主演する。タイプが違う2人の書店員が困難に立ち向かい、友情を築く物語。渡辺は「アイドルの“まゆゆ”ではなく、女優・渡辺麻友に期待してください」と脱アイドルを宣言した。
常に笑顔を絶やさず、「生粋のアイドル」と評される渡辺が新境地を切り開く。最高視聴率36・7%を記録した大ヒットドラマ「ロングバケーション」(1996年、フジテレビ)など経験豊富な稲森の胸を借り、女優として新たな才能を開花させる。
2012年にテレビ東京系の深夜に放送された「さばドル」以来3年ぶりの連ドラ主演で、ゴールデン帯では初めて。「いつかは(GP帯の)主演をしたいなという夢があったので、まさかこんなに早くお話をいただけるとは…本当に光栄です。アイドルの“まゆゆ”ではなく、女優・渡辺麻友に期待してください」と力強く抱負を語る。
作家・碧野圭氏の人気小説をドラマ化。老舗書店「ペガサス書房」に勤めるコネ入社のお嬢様(渡辺)と、たたき上げの苦労人(稲森)が衝突しながら困難に立ち向かう物語だ。年齢、性格、育った境遇…何もかも違う2人が刺激し合い、成長していく様子を痛快に描く。
09年の日テレ系「アイシテル~海容~」以来、6年ぶりの連ドラ主演となる稲森は初共演の渡辺について「少女マンガから飛び出てきたような、かわいらしい方で、お会いしたら何となく波長が似ている」。3月から撮影スタート。「ちょこちょこ頼っちゃうかもしれませんが、持ちつ持たれつな関係で、精いっぱい頑張りたいです」と意気込んでいる。
渡辺は昨年、AKB48の選抜総選挙で初の1位になった。今回、秋元康氏(56)から「頑張りなさい」と激励され、「将来、幅広い役を演じられる女優になりたいので、夢への大きな第一歩」と意欲的。共演には大東駿介(28)、Hey!Say!JUMP・伊野尾慧(24)、田辺誠一(45)らが登場し、恋の展開にも注目だ。
AKB48の渡辺麻友さんが、4月スタートの連続ドラマ「戦う!書店ガール」(フジテレビ系、火曜夜10時)で、女優の稲森いずみさんとW主演を務めることが明らかになりました。
渡辺麻友さんがゴールデン・プライム帯(19~23時)の連続ドラマに主演するのは初めて。気が強くて自由奔放な書店員・北村亜紀を演じます。
ドラマは、碧野圭の人気小説が原作。舞台は老舗書店「ペガサス書房」。ネット書店の台頭などから経営的にも厳しさを増している中、本に救われた経験をもつ2人の女性、書店員の北村亜紀(きたむらあき)(渡辺麻友(AKB48))と副店長の西岡理子(にしおかりこ)(稲森いずみ)が主人公です。「結婚より仕事や夢!」気が強くて自由奔放な亜紀と、仕事にプライドを持って働いてきたが気づけば婚期を逃してしまった独身の理子。ふたりの間にあるのは…23歳と40歳という世代間ギャップ。「コネ入社のお嬢様」と「たたき上げの苦労人」という境遇の違い。そして性格や経験の違いからくる、仕事や恋に対するアプローチの違い。すべてが異なる水と油の関係な2人が、仕事、恋愛、人生と果敢に「戦う」姿を、痛快に描きます。
さらに、2人を取りまく個性豊かな共演者たちが脇を固めます。亜紀に一目ぼれをするコミック編集者には大東駿介、女子2人の奮闘を見つめる謎の男には田辺誠一が決定。2人が働くペガサス書房の書店員で鈴木ちなみ、伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)、店長に木下ほうか、理子の父親には井上順の出演も決定。
また、脚本は「名前をなくした女神」や「ファース・クラス(第1期)」などで女性の赤裸々な素顔を描いてきた渡辺千穂。人間の表裏を隠すことなく描いたリアルなストーリーで、女子の共感を呼んできた彼女が“働き女子”のホンネを描きます。
頑張っているすべての女性にエールを送る、痛快でオンナ心満載なドラマ。是非お楽しみに!
◆渡辺麻友コメント
出演が決まったと伺った時は、驚きすぎて信じられませんでした。でもいつかは(GP帯の)連続ドラマで主演をしたいなという夢があったので、まさかこんなに早くお話をいただけるとは…本当に光栄です。私が演じる“亜紀”という役は、自由奔放で気が強く、自分の思ったことをストレートに伝える女性。自分とは似ていないなと思う部分が多い一方で、好きなものや仕事に対する熱意に関しては共通点も。初共演の稲森さんは、いつもテレビで見ている女優さんなので、本当にお綺麗で圧倒されましたが、すごく優しい方でした。また、AKB48のメンバーには、実はまだ誰にもドラマに主演することを伝えていませんが、秋元先生には「がんばりなさい」という応援の言葉をいただきました。私は将来、幅広い役を演じられる女優になりたいので、夢への大きな第一歩。アイドル“まゆゆ”ではなく、女優・渡辺麻友(AKB48)に期待してください!
放送局: 関西テレビ・フジテレビ系
放送日時: 2015年4月スタート 毎週火曜22時
◆出演者
渡辺麻友(AKB48)、稲森いずみ、大東駿介、鈴木ちなみ、伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)、木下ほうか、井上順、田辺誠一
◆スタッフ
【原作】 碧野圭「書店ガール」シリーズ(PHP文芸文庫)
【脚本】 渡辺千穂(「名前をなくした女神」「ファースト・クラス(第1期)」)
【音楽】 横山克
【演出】 白木啓一郎(「幽かな彼女」「銭の戦争」)
木内健人(「ハングリー!」「トライアングル」)
【プロデューサー】 山下有為(「ブラック・プレジデント」「新・ミナミの帝王」)
沖貴子(映画「繕い裁つ人」「阪急電車」)
松井洋子(「黄昏流星群」wowow「天使のナイフ」)
【制作著作】 関西テレビ
こちらからどうぞ⇒ http://hkt48douga.blog.fc2.com/blog-entry-3169.html
時間帯によっては、繋がりにくい場合があります。
出演メンバー:宮澤佐江、小嶋真子、大和田南那、須田亜香里、梅田綾乃、大島涼花、岡田奈々、川本紗矢、内山命、谷真理佳、山下ゆかり、坂口理子、飯野雅、谷口めぐ、松村香織、森田彩花、山尾梨奈
AKB48 39thシングル「Green Flash」(Type-H) のカップリング曲
HKT48「大人列車」ラジオ初オンエア音源
こちらからどうぞ⇒ http://hkt48douga.blog.fc2.com/blog-entry-3171.html
時間帯によっては、繋がりにくい場合があります。