HIRO伝説

乃木坂46&欅坂46のこれからを見届けます!

SKE48新土居沙也加が卒業直前に衝撃発言(Google+より)!

2013年11月30日 20時21分55秒 | Weblog
 
 
マイリトルシアター
~2年間ありがとう編~








正直に生きるのって難しいけど・・・










私、自分に嘘がつけないんです( ・ω・)
人見知りで口下手だから
上手に立ち回るなんてこともできない

こういうのは
芸能界という特殊な世界はもちろん


一般の世界でも
ちゃんとやれないんじゃないかと
ネガティブな性格の私は
ときどき考え込んで(T ^ T)
ますます無口になってしまいます。。












自分のこといろいろ言うの苦手です。




でも
一人ではここまでやれなかったし



急な活動辞退で、たくさんの
温かくて優しいファンの人たちに
ご迷惑をおかけしたので・・
SKE48を卒業する今
上手に伝わらないかもしれないけど
少し、お話ししたいと思いました。





高校生のとき、ずっと前からの
夢を叶えるため、一生懸命
受験勉強をしていました。





ほとんど、家と学校と
週に2回のダンススタジオの生活



移動も、ママの自動車でした。







親に甘えてばかりのわたしが
初めて自分から
「これ、やってみたい」と言ったのが






SKE48の5期生の
オーデションでした。


親は、びっくりしていました。






言い出したのはいいけど
やはりそのときはすごく悩みました。



もちろん合格できたらうれしいけど
ずっと思っていた夢を
諦めなくてはいけなかったからです。






世の中のことほとんど知らなくて
いろんな考え方もできない私には
難しい選択でした(> < )


でも、これから先
いろんな選択を
迫られることがあるかもしれないし




初めての決断だからこそ
ここで逃げたらだめだと思って
それ以上は考えず今の自分に
正直にやってみようと思いました。







オーデションは、すごく楽しかった。







特にダンス審査のときは
審査員のみなさんが
私のダンスを真剣に
見ていてくれていると思うと
うれしくて、きっと
笑顔だったと思います(●´ω`●)






合格した5期生のメンバーは
とても個性的な子たちばかりでした。



最初の数ヶ月間は、ほとんど誰とも
喋ったことなかったと思います。




レッスンが終わって
一番早く帰るのは、私でした。(笑)







オーデションを受けるとき
親と約束をしました。


大学は、必ず行きます。



そして、ちゃんと
卒業すると自分に誓いました。





大学は目指していた
学部から変更することになったけど



なんとか一般
入試で受かることができました。(。・ω・。)







大学とSKE48の活動を
両立させようとした1年目。




それがいかに大変か思い知らされました。





でも、走り出した私は必死でした。






ただ、時が経つにつれて
環境が大きく変化していきました。




ゆっくり動いていると思った
SKE48が、噴火前の火山が
どんどん大きな活動を
見せていくように
激しい変動を見せ始めたのです。





そのころ研究生の私は
研究生公演と、正規チームのアンダーでした。



同じ研究生にも先輩たちがいたし
正規メンバーの先輩たちは
それは怖い存在でした。

最も悩んだのは自主練でした。




振り付けは、家でもできます。




でも、フォーメーションの練習は
鏡があって、3線や番号をふって
あるレッスン場を使わないと
うまく確認ができません(> < )



先輩の中には、以前は夜の公園で
線を引いて自主錬とかしたことも
あったそうですが、夜は、怖いし





メンバーそれぞれ
レッスンの仕方は様々です。



私は、何度も振りを頭で確認して
次に体を動かして作り上げて行くのですが

やはり最後は
レッスン場のような
本番のステージみたいに
動けるところで、何度も全曲を
通しながら体に覚え込ませないと
本番は不安で・・(´;ω;`)
思うようなステージはできません。







学校が終わってレッスン場へ行くと


たくさんのメンバーがいるので
公演のアンダーが迫っていても
なかなか思うように
使えないこともありましたヽ(;▽;)ノ




それでマネージャーさんにお願いして




学校に行く前の早朝に
レッスン場を開けてもらったり
親に、送り迎えで面倒をかけたけど
24時間営業のレッスンスタジオを
借りて、深夜までレッスン
したりしました。


研究生は
アンダーがお仕事なので
たとえ公演の直前に
出動命令がきても
やれなくてはいけません。


あるとき、それこそ公演2日前に
チームSさんのアンダーがきました。

全曲、初めてのポジションでした。

絶対に先輩たちに
迷惑かけてはいけないし
ファンのみなさんも楽しみに
来てくれるので、失敗は
許されないと必死でした。



でも、公演が終わってから
「沙也加お疲れ」と、先輩たちに
声をかけてもらった時は
本当にうれしかったです(T ^ T)







小さい怪我もしました。




いっぱい泣きました。





でも、そのころから
厳しかった先輩たちも少しずつ
声をかけてくれたり、振りのチェック
をしてくれるようになりました。





「ちゃんと
見てくれてる人たちもいるんだ」


と、そのとき、ひとつ学びました。








今年になって
昇格や選抜とうれしいことも
ありましたが、毎日、毎日
自分が見えなくて、苦しかったです。






私は、最初に言ったように
嘘がつけないので、ちゃんと言います。






卒業が決まった今でも
この2年間、楽しかったという
実感はありません。




でもそれは
たった2年しか経験がなくて
パフォーマーとしても
半人前の私だから、楽しめなかった
のは当たり前ですよね




ひょっとして、これから3、4年と
続けていけば、次第に、面白さとかも
わかってくるのかもしれないです。








たった2年間だけど
がむしゃらに走ってきて
来年、20歳の成人を迎えるとき



もう一度、今の自分
これからの自分を考えてみようと
思いました。

弱音ばっかり言ってるように
聞こえるかもしれませんが
そうではないんですよ。




自分の限界を超えたハードルが
目の前に現れるたびに
無理と思いながらも向かっていく
環境があったからこそ、こうやって
真剣に自分と向かい合う意志の強さを
SKE48が与えてくれたとも思っています。





このタイミングに
もう一度よく考えて決断しなければ
自分に嘘をつくことになると思いました。



卒業は、ギリギリまで悩んだんです




それは
2回目の究極の選択でした・・・。









長くなったので、この続きは
明日の最後のブログ

「クロスロード」
~さよなら~と
11月30日の最後の
劇場公演のときに
自分の口からお話しします。
 
                 新土居沙也加
 
 
 

HKT48、初の九州7県ツアー決定!(動画)

2013年11月29日 06時03分03秒 | Weblog

<!-- HKT48、初の九州7県ツアー決定!  -->

アイドルグループ・HKT48が、「HKT48劇場 2周年記念 特別公演」を開催した。冒頭のMCで宮脇咲良が「皆さんのおかげで2周年を迎えること­ができました」とあいさつ。ライブではユニット曲や、3期生による「スカート、ひらり­」を歌い、アンコールでは「ウインクは3回」を初披露した。歌唱後、スクリーンに「H­KT48初 九州7県ツアー開催」とサプライズ発表されると、客席は驚きと歓喜の渦に包まれ、泣き­崩れるメンバーも。劇場支配人を兼任する指原莉乃は「九州7県まわってみんなで九州を­制覇しましょう!」と意気込み、観客からも大歓声が上がった。


渡り廊下走り隊、“解散ベスト”ジャケ写でゴール!

2013年11月28日 05時43分34秒 | Weblog

5




2031359_201311270238722001385537807c

2031359_201311270238857001385537807c

2031359_201311270239025001385537807c


 AKB48渡辺麻友らが所属する派生ユニットで、今月14日に解散(時期未定)を発表した渡り廊下走り隊が、最初で最後のベスト盤(タイトル未定、12月25日発売)のジャケット写真を公開した。

 モチーフとなっているのは、2009年1月に発売されたデビュー曲「初恋ダッシュ/青い未来」。同作ではメンバーが制服姿でスタートダッシュする写真が使用されていたが、解散が決まった今作では、同じ制服で元気よくゴールインした。

 本作は超コンプリート盤(3CD+2DVD)と通常盤(2CD)の2形態で発売。超コンプリート盤には、今までに発表した楽曲とミュージックビデオが全て盛り込まれるほか、新たな特典映像も満載される。

AKB48 5大ドームツアー収めたライブ映像作品からダイジェスト公開!

2013年11月28日 05時40分21秒 | Weblog

AKB48が、12月18日にリリースを控える10枚組ライブDVD/Blu-rayBOXセット『AKB482013真夏のドームツアー~まだまだ、やらなきゃいけないことがある~』のダイジェスト映像を公開した。 

今作はこの夏に福岡、札幌、大阪、名古屋、東京と巡った全国5大ドームツアーの模様を収録。AKB48をはじめ、SKE48、NMB48、HKT48といった姉妹グループを含めたメンバーによる大舞台での渾身のパフォーマンス、そして篠田麻里子・秋元才加・板野友美の卒業セレモニーなど、盛りだくさんの内容となっている。YouTubeで公開されたダイジェスト映像ではそのステージの模様を垣間見ることができるほか、Disc10に収められている卒業生3人のドキュメンタリーも。 また、BOXセットと同時にドームツアーで披露されたシングル表題曲から成る2枚組ライブDVD/Blu-ray“SINGLESELECTION”もリリースされる。◎YouTube映像『「AKB482013真夏のドームツアー~まだまだ、やらなきゃいけないことがある」ダイジェスト/AKB48[公式]』http://youtu.be/2MV2gs8zsoc◎特設サイトhttp://www.akb48-dvdcatalog.com/dometour2013/◎卒業生3名が本作の中で語っているコメント・篠田麻里子私は本当に幸せでした。私を産んでくれた両親、支えてくれた家族、友達、そしてメンバー、スタッフのみなさん、そして私を7年半育ててくださったファンのみなさん、本当にありがとうございました。私は生まれ変わってもAKB48を選びます。・秋元才加ここに立てている私は本当に幸せ者だと思っています。AKB48を卒業することは後悔していません。この恵まれた環境、そして私をここまで育ててくれたAKB48を、私はとても愛しています。・板野友美AKB48が教えてくれたことを胸に、これからまた一歩踏み出したいなと思います。AKB48板野友美として8年間本当に応援してくれたみなさん、ありがとうございました。◎高橋みなみコメント・5大ドームツアーを振り返って(5大都市でコンサートを開催した感想など)今回初めて、5大都市でのドームツアーを開催させていただきまして率直な気持ちとしては、無事に終えられたという面においてはホッとしております。3人の卒業があったり、サプライズがあったり、たくさん泣いて、たくさん笑って内容も濃い、各都市のファンの皆さんにも盛り上がっていただき、真夏のドームツアーにふさわしい熱い夏を過ごすことが出来ました。有り難うございました。・巨大会場ならではのステージセットについてセットデザイナーの丸井るみさんに制作いただいき初めてセットを拝見させていただいた際は、私たちがこのセットで十分魅了出来るか? 生かしきれるか? という部分は不安でしたが、ステージでの楽曲に合わせた演出や色々なセットの仕掛けがあり、遊び心を持ちつつ、楽しみながらできました。・今回のツアーで卒業したメンバー3名について一人一人、個性豊かで持っている夢も違いましたが、AKB48にとってかけがえのない仲間であり、存在でした。卒業する姿勢をドームツアーを通して、後輩のメンバーには先輩として私たちにとっては仲間として魅せてくれたことに尊敬と共に誇りも感じました。正直寂しい気持ちもありますが、今後もそれぞれ自分の夢をつかんで、AKB48にいた証を証明してくれたら嬉しいです。◎スペシャルBOX(10枚組)『AKB482013真夏のドームツアー~まだまだ、やらなきゃいけないことがある~』2013/12/18RELEASE[DVD]AKB-D2214 21,900円(taxin.)[Blu-ray]AKB-D2216 24,900円(taxin.)◎SINGLESELECTION(2枚組)『AKB482013真夏のドームツアー~まだまだ、やらなきゃいけないことがある~』2013/12/18RELEASE[DVD]AKB-D2215 5,980円(taxin.)[Blu-ray]AKB-D2217 6,980円(taxin.)(情報提供:BillboardJapan)


ベストアーティスト2013 AKB48ヘビーローテーション!

2013年11月27日 21時07分42秒 | Weblog

見逃した方は、消される前に観て下さい!

 


 

 
ナースです(OvO)♡

みるきー型ウイルスに感染してしまったようですね(°_°)♡
 
 
 
ベストアーティスト2013
恋するフォーチュンクッキーと
ヘビーローテーションを歌わせていただきました!!

ヘビーローテーションはいろいろな職業のコスチュームでしたo(^_^)o


私は書道家で、髪飾りに筆が!!!
川栄は農家で、帽子には野菜が!!!

みんなの職業わかりましたかー?
 
 
 
 
 

ベストアーティスト HKT48 SKE48 NMB48 乃木坂46  AKB48 メドレー!

2013年11月27日 20時58分27秒 | Weblog

見逃した方は、消される前に観て下さい!


HKT48 / メロンジュース
SKE48 / 美しい稲妻
NMB48 / 僕らのユリイカ
乃木坂46 / ガールズルール
AKB48 / 恋するフォーチュンクッキー