HIRO伝説

乃木坂46&欅坂46のこれからを見届けます!

AKB48が24時間生ラジオ初挑戦 たかみな「全力で突っ走りたい」 !

2013年10月31日 21時16分54秒 | Weblog

人気アイドルグループ・AKB48が、ニッポン放送の24時間番組『第39回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』(12月24日正午~)のパーソナリティに決定した。同番組のパーソナリティを女性グループが務めるのは今回が初。メンバーの高橋みなみが31日、同局で行われた記者会見に出席し「最初から最後まで、24時間全力で突っ走りたい」と意気込みを語った。



 約2週間前から「熱が上がったり下がったり」を繰り返し、27日の握手会を欠席した高橋は「少しずつよくなってきています。年末に向けて体調面を気遣いながら、クリスマスにハッピーな声で届けられるように元気になりたいと思います」と言いながらも時折咳をし、まだ全快とはいかない様子。それでも「いっぱいごはんを食べて、いっぱい寝て、マネージャーさんと一緒にスケジュールを調整しながら、当日全力でいけるように頑張りたい」と意気込んだ。



 年齢などの都合によりメンバーは入れ替わりで登場するが、高橋は24時間ぶっ通しで出演。「若いメンバーにはお昼に来てもらって初々しさを引き出したい。夜はアダルトチームで、大島(優子)さんとか小嶋(陽菜)さんとか、できれば卒業生にも来てもらえたらいいですね」と期待を込めた。

 希望するゲストには、東京オリンピック・パラリンピックが決まったことから猪瀬直樹都知事の名を上げたほか「日本シリーズが盛り上がっているので、巨人の選手や(楽天の)田中選手にも来ていただけたら」とラブコール。記者から田中将大投手がたかみな推しだと知らされると、なぜかひそひそ声で「ありがたいことにそうなんですよ」と恐縮した。



 1975年にスタートした同番組は、目の不自由な人のために「音の出る信号機」を設置するためのチャリティーキャンペーン。12月24日正午から翌25日正午まで同局で生放送し、募金を呼びかける。38年前の第1回目の放送では、当時放送作家の駆け出しだった秋元康氏がリスナーからの電話に出たり、電話カードを整理していたというエピソードを聞かされた高橋は「機会があれば秋元さんにも当時の話を聞きたいですね」とリクエストしていた。

 

<!-- AKB48が24時間生ラジオ初挑戦 たかみな「全力で突っ走りたい」  -->


AKB48 4月「リクアワ」で一気に20人大量卒業か!

2013年10月31日 21時13分19秒 | Weblog

来春にAKB48グループで“大量卒業か!?”という噂が各所で持ち上がっている。毎年恒例のイベント「AKB48リクエストアワー」の開催が一部、1月から4月にズレたことにその一因があるという。舞台裏を探ると、一気に20人の卒業者が出る大規模イベントの可能性も出てきた。

  

 アイドルグループ「AKB48」が27日、ナゴヤドームで行われた握手会で毎年恒例の「AKB48リクエストアワー」の日程を発表。2008年から毎年1月に開催されてきた同イベントは、AKB48および姉妹グループ(SKE48、NMB48、HKT48、SDN48)の対象曲からファン投票で選ばれた曲をカウントダウン形式で発表、歌唱する“楽曲総選挙”。これまでは上位100位までを発表してきたが、今回は200曲まで拡大された。


 200位から101位までは来年1月23日から4日間にわたって発表。上位100曲は4月6日に「さいたまスーパーアリーナ」で披露される。


 この“日程”にネット上ではファンが敏感に反応。100位以内の発表が4月6日にずれたことに、「投票期間と開催時期が空き過ぎる」という声とともに「メンバーの『大量卒業式』が行われるのではないか?」と心配する声が噴出しているのだ。


 どういうことか? AKBに詳しいある出版関係者が指摘する。「ここ最近、『あまり人気のない初期や中堅メンバーが大量卒業するのでは?』という噂が流れていたんです。来月のAKB48グループのドラフト会議で、30人近くの若手メンバーが加入する予定ですからね。リクエストアワーはそういう意味では格好の舞台になるので、そう思うファンが多いのでしょう」

このイベントはシングル曲だけではなく、各劇場で歌われ、一般的には知られていない公演曲も多く選ばれる。公演曲の中には「人気のない初期や中堅メンバー」が目立つポジションで歌える曲もある。これまで卒業したメンバーが、大きな舞台で卒業式をする機会がなく、ファンの前で最後の歌唱姿を披露できずに去ったケースもあった。それなら“最後の花道”として、メンバーが歌唱したり、次へのステップを語る機会を設けた方がファンも納得するだろうということだ。


 ある芸能プロスタッフも「大量卒業という話は聞いたことがある」として、こう続ける。


「初期や中堅メンバーで、一度も卒業を考えていない子はいません。スタッフなどに卒業を相談したり、辞めないように説得された経験を持つ子も数多い。今後もアイドルとして活動するよりも、違う道を模索した方がいい子がいるのが正直なところ。もしかしたら10~20人くらいの初期、中堅メンバーが卒業するかもしれません」と明かす。


 人気メンバーのようにメディアに出られなくても、地道に劇場で頑張っているメンバーを応援しているファンも多い。そんなファンにとっても卒業は悲しいかもしれないが、AKB48のコンセプトは「夢への通過点」。大舞台でメンバーの前向きな卒業を見られることはいいことかもしれない。


SKE48 13thシングル「賛成カワイイ」の詳細&ジャケ写が発表!

2013年10月31日 05時28分11秒 | Weblog

TYPE-A
AVCD-48845
【初回盤】

AVCD-48849
【通常盤】

TYPE-B
AVCD-48846
【初回盤】

AVCD-48850
【通常盤】

TYPE-C
AVCD-48847
【初回盤】

AVCD-48851
【通常盤】

TYPE-D
AVCD-48848
【初回盤】

AVCD-48852
【通常盤】

劇場盤
AVC1-48853

 

詳しくは、こちら⇒http://avex.jp/ske48/index.html

 

03.特典映像I
1. 維新軍 決起集会
2. 決戦I「顔面プロレス~SKE48の“顔”はワタシだ!~」
二村春香vs須田亜香里
宮前杏実vs中西優香
熊崎晴香vs松村香織
山田樹奈vs山田澪花
古畑奈和vs大矢真那
北野瑠華vs酒井萌衣
矢野杏月vs高柳明音
新土居沙也加vs梅本まどか
荻野利沙vs井口栞里
市野成美vs都築里佳

03.特典映像II
1. 維新軍 決起集会
2. 決戦II「顔面プロレス~SKE48の“顔”はワタシだ!~」
宮前杏実 vs 松井珠理奈
北川綾巴 vs 石田安奈
市野成美 vs 佐藤聖羅
矢野杏月 vs 加藤るみ
北野瑠華 vs 木ゆりあ
山田みずほ vs 磯原杏華
野口由芽 vs 古川愛李
青木詩織 vs 金子 栞
井田玲音名 vs 柴田阿弥
東 李苑 vs 山下ゆかり

03.特典映像III
1. 維新軍 決起集会
2. 決戦III「顔面プロレス~SKE48の“顔”はワタシだ!~」
東 李苑 vs 松井玲奈
北川綾巴 vs 佐藤実絵子
空 美夕日 vs 矢方美紀
菅 なな子 vs 木下有希子
山田みずほ vs 水埜帆乃香
岩永亞美 vs 鬼頭桃菜
江籠裕奈 vs 松本梨奈
新土居沙也加 vs 加藤智子
折戸愛彩 vs 木本花音
大脇有紗 vs 高木由麻奈

 

賛成カワイイ!(13th選抜)

Team S
石田安奈、大矢真那、木ゆりあ、中西優香、松井珠理奈、向田茉夏

Team KII
大場美奈、柴田阿弥、須田亜香里、高柳明音、古川愛李

Team E
木本花音、菅なな子、古畑奈和、松井玲奈

研究生
北川綾巴


ここで一発(だ~す~&つ~ま~)

Team KII
須田亜香里

SKE48終身名誉研究生
松村香織


道は なぜ続くのか?(愛知トヨタ選抜)

Team S
大矢真那、木ゆりあ、松井珠理奈、向田茉夏

Team KII
柴田阿弥、須田亜香里、高柳明音、古川愛李

Team E
木本花音、古畑奈和、松井玲奈

研究生
北川綾巴


ずっとずっと先の今日(セレクション18)

Team S
磯原杏華、大矢真那、木ゆりあ、斉藤真木子、中西優香、松井珠理奈

Team KII
大場美奈、小林亜実、柴田阿弥、須田亜香里、高柳明音、古川愛李、松本梨奈

Team E
梅本まどか、金子 栞、木本花音、松井玲奈

SKE48終身名誉研究生
松村香織


AKB48、こじはる初センター曲の心境&新曲の魅力に関して!

2013年10月31日 05時14分49秒 | Weblog

“センター願望”はそんなになかった(小嶋)

こじはる初センター!<br>「ハート・エレキ」MVより

――新曲「ハート・エレキ」は、60年代に流行したグループ・サウンズ(GS)風の楽曲ですが、みなさんGSってご存知でした?

【小嶋陽菜】 60年代とか、まだ生まれていなかったので……。
【高橋みなみ】 私も知らなかったです。ミュージックビデオ(MV)の撮影で井上順さんとご一緒させて頂きました。
【渡辺麻友】 聞いたことはあるけど、あまり馴染みはなかったです。

――今回の楽曲を初めて聴いた感想は?

【麻友】 今だとあまりない曲調だから新鮮でした。逆にこういうのがハマるかな? と思いました。
【小嶋】 そう! ご年配の方には懐かしがって頂いて、若い方は新鮮に思ってくれているので嬉しいです。
【川栄李奈】 確かに、聴いた時は昔っぽいなと思いましたが、やっぱりやみつきになると思います。
【横山由依】 懐かしい曲調です。それは「恋するフォーチュンクッキー」もそうなんですが、ギターサウンドがまさにGSですごく新鮮で素敵でした。
【島崎遥香】 私はすごく好き! 始まり方とか、おっかけもすごくキャッチーでカッコイイ。
【松井珠理奈】 そう! 男の人が歌ってるところとか素直にカッコイイよね!
【小嶋】 AKB48はいろんな曲があるので、公演曲とかだったらこういうテイストの曲もあるんです。だから、それも含めてAKB48らしさがあるのかなって思いました。

――今回は初めて小嶋陽菜さんがセンターですが?

【小嶋】 センターはびっくりしました。初め、秋元(康)先生から「今回のセンターは小嶋です」とメールをいただいた時は迷惑メールかな? と思ったくらいです(笑)
【麻友】 小嶋さんが初めてセンターを務めるということで……このタイミングで小嶋さんがセンターというのが合っているというか、すごく新鮮で素敵でした。すごくセクシーでいいと思います。
【横山】 私は小嶋陽菜さんがセンターになったことでもっと女の子にファンになってもらえるかなと思いました。もちろん男性にも聴いて頂きたいのですが、(小嶋は)より女性の憧れのような気がします。
【珠理奈】 リハとかでは踊りを忘れたりするのでそこが可愛らしいのですが、身長がとても高いのでセンターだとすごく目立って良いと思います。
【小嶋】 まりちゃん(篠田麻里子)やとも(板野友美)が卒業しちゃって、ファンの方も寂しいと思います。だから、ここで世代交代をするのではなくて、私が1期生ということもあって(秋元先生が)今までのAKB48らしさを出してくれたのかなと思います。私がセンターだとAKB48っぽさもあるし、少しびっくりもするし、ちょうど良かったのかなって(笑)

――もともとセンター願望はあったんですか?

【小嶋】 私自身はセンター願望はそんなにありませんでした。平和にいければそれで良かったし、今までの活動が私に合っているのかなと思っていたところだったので、本当に素敵な機会を頂けて嬉しかったし、ファンの方も喜んでくれました。

――小嶋さん推しのファンの方は、それは嬉しかったでしょうね!

【小嶋】 9月の『じゃんけん大会』で発表されたんですが、呼ばれたのが(センターの為)最後だったので、名前を呼ばれていないことに対してファンの方は「今回は入らないのかな?」って思ったみたいなんです。なので、とても意外だったと思います。でも、隣でサポートしてくれるみんながいたので、安心していました。今まではあまり目立たないように、問題ないように安全に安全に進めているタイプだったので。

指原さんは“ローラ”って感じがしない(笑)(珠理奈)

「ハート・エレキ」<br>(初回限定盤 Type A)

今回の選抜メンバー

――衣装はどうですか?

【高橋】 紐がついているんですが、他のメンバーとすぐにくっついてしまうんです。なので、すぐに改良してもらいました。なかなかないですよね、くっつく衣装って(笑)
【珠理奈】 帽子とか細かいところが(小嶋さんだけ)違うんです。
【横山】 そう! 鼓笛隊みたい。小嶋さんだけセンターで、色が赤いんですよ。
【小嶋】 そうなんです。目立つ……。

――今回はバンドという設定で、メンバーそれぞれにニックネームもありますよね?

【松井玲奈】 どういう基準かはわからないんですが、各メンバーにニックネームがついているんです。
【横山】 そうなんです。特に川栄の“カワエー”は合ってると思う!
【全員】 確かに(笑)
【珠理奈】 柏木(由紀)さんの“キャサリン”とか、多田(愛佳)さんの“マーガレット”とか可愛らしいですよね。でも指原(莉乃)さんは“ローラ”って感じがしない(笑)
【横山】 MVの台本が大変でした。台本に書いてある役名(ニックネーム)と名前が一致しないんです。
【珠理奈】 そうなんですよね。苦労しました。

――今作の聴きどころは?

【小嶋】 カッコイイ曲なので、ぜひ多くの方に聴いて頂きたいです。
【麻友】 平成のこの時代にGSをリリースさせて頂くということで、昔GSにハマっていた方々にも聴いて頂きたいですし、懐かしいなと思って頂けたらすごく嬉しいです。若い世代の方にもこういうサウンドがあるんだなと聴いて頂けたらすごく嬉しいです。
【川栄】 やっぱり人差し指がポイントなので、そこを注目して頂きたいです。
【横山】 人差し指もそうなのですが、振付がとてもカッコイイんです。カラオケとかでもやってほしいです。
【島崎】 小嶋さんのソロパート! 本当にカッコイイんです。
【珠理奈】 ギターを弾く振付とか、真似しやすい振付が多いんです。ですので、みんなでマネしてほしいです!

ミュージックビデオを手掛けたのは、金子修介監督!


 MVのメガホンを取ったのは、根岸吉太郎森田芳光などの助監督を経て、1984年『宇能鴻一郎の濡れて打つ』で監督デビューを果たし、平成の『ガメラ』3部作などで知られる映画監督・金子修介氏。今作は、選抜16人が架空のバンド“The G.FINGERS”のメンバーという設定で描かれる、ドラマ仕立てだ。



◆金子修介監督コメント
「16人のメンバーが個性を競い合う芝居を撮りたかった。それぞれが真剣に生き、戦う姿、歌い踊る姿を見つめ、女の子らしさを浮き彫りに出来たと思う。16人全員が主役なんだ、と思った」

◆小嶋陽菜コメント
「今回、ドラマシーンがすごく多かったんですけど、楽しかったです。あとは、メンバーのバンドニックネームを覚えるのが大変でしたね(笑)。次世代と言われる中で、今私がここでセンターをやらせて頂けることにはすごく意味がある気がして。ほかのメンバーにない、“大人な部分”を出して行けるように頑張って行きます!」

※Type A、K、B、4にそれぞれのチーム楽曲と、今作のミュージックビデオを収録。


AKB48、14作連続ミリオン B’zの記録を更新!

2013年10月30日 21時09分26秒 | Weblog

30日に発売されたAKB48の33枚目のシングルCD「ハート・エレキ」が初日に売り上げ100万枚を超えた。オリコンによると、シングルCDとしては14作連続のミリオンセラーで、「B’z」が持つ記録を更新した。

 

  ギンガム    UZA     永遠     so long     クロール    恋チュン  エレキ 
  12/08/29   12/10/31  12/12/05  13/02/20   13/05/22   13/08/21  13/10/30 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月 -,---,--- -,---,--- -,---,--- -,---,--- -,---,--- -,---,--- -,---,--- 
火 *,906,617 *,884,602 *,840,043 *,817,530 1,450,881 1,095,894 1,020,800 
水 *,107,399 *,*92,720 *,*63,246 *,*75,927 *,100,193 *,*81,300 *,***,*** 
木 *,*44,748 *,*44,336 *,*30,129 *,*33,403 *,*49,509 *,*42,957 *,***,*** 
金 *,*30,596 *,*25,066 *,*50,342 *,*24,259 *,*47,232 *,*32,651 *,***,*** 
土 *,*27,380 *,*24,090 *,*25,357 *,*23,429 *,*41,960 *,*26,774 *,***,*** 
日 *,*27,094 *,*18,236 *,*22,939 *,*22,345 *,*40,835 *,*27,905 *,***,*** 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計 1,143,834 1,089,050 1,032,056 *,996,893 1,730,610 1,307,481 *,***,*** 
週 1,181,966 1,128,696 1,073,499 1,035,986 1,762,873 1,330,432 *,***,*** 
累 1,316,240 1,263,148 1,206,869 1,131,741 1,954,278 1,456,262 *,***,**