一昔前は、誕生日は皆元旦に祝うという習慣があったようだ(数え年)。そして、それは日本だけでなく世界的な習慣だった可能性もあるようだ。
そして、年の初めは冬至ではなかったかた私は考えている。キリスト教のクリスマスも冬至だったという説もある。太陽が最も低い軌道を通り、どうなるかとおもいきや、冬至を境にして再生していく。
ふと、曾祖母のことを思い出した。曾祖母は夫の曾祖父が亡くなった年に、私の父が生まれたことで、どうも父が曾祖父が生まれ変わりのように感じたらしい。そして、父に曾祖父の法事について言い残したようだ。
死と再生、大きな哀しみのあとの希望。それは、古今東西人類全体の大きな希望なのかもしれない。
さて、すべてを捨てる決意をすると、最大の平安感が得られると言われているようだが、私もそうかなと思う。人生には、すべてを捨ててもといった決意をすることが確かにある。出家などもそうかもしれないし、大きな人生での出来事のあとで、大きく進路を変える時もあるかもしれない。日々の生活から抜け出し、高い視点から見ているような感覚。たしかに、最高の平安の時かもしれない。
誕生日 5/10
------------------------------------------------------------
縄文中期の関東・中部地方を中心にした愛と魂の物語です。葉書
「縄文小説 森と海と月 ~五千年前の祖先の愛と魂~」購入方法
1.紙の本の入手については・・・
四ツ谷サンパウロさんへ 定価(1,500円+税)送料別。
電話:03-3357-8642(書籍・視聴覚)
住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷1-2
2.電子書籍版は定価(1,000円)でアマゾンさんで、
Kindle unlimitedなどの特典で無料でも読めます。
サンプルもあります。
森 裕行 | |
なお、カスタマーレビューを書いていただけると励みになります!
尚、私の電子書籍は現在この縄文小説だけです。同姓同名の方の
著作がありますのげご注意ください。私の著作の確認はこちら!
------------------------------------------------------------
+++スマートフォン等のブログ表示で心理学関係の広告が掲載されることがありますが、私が推薦しているわけではありません。ご注意ください。