goo blog サービス終了のお知らせ 

新 釣りと菜園と趣味の部屋

生姜をすべて収穫しました 9日

昨日朝、この里芋をすべて収穫しました。
あと二畝に植えていますが、今年は数型ともあまりよくありません。
ただ、とても柔らかくて美味しいのは確かです。
残りの生姜もすべて収穫しました。
春蒔きのニンジンがまだ残っていました。
もしかしてまだ食べられるのかな?
大丈夫のようです。
夕方この場所を管理機で耕しました。
ただ、管理機の調子が悪くあまり丁寧にできませんでした。
朝持ち帰った生姜とニンジンン。
まだ里芋と残りの生姜が畑に残っています(笑)


コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

たけ
fufu23324さんへ
ほとんど差し上げてしまいますね。
昨年から作っていますが、土寄せするくらいしかすることはありません。
たけ
花より団子さんへ
使うのは一年分冷凍と、味噌漬けくらいですね。
ほとんど差し上げてしまうのでレシピを探しています。
たけ
Heyモーさんへ
食べてみたら食べられました(笑)
生姜は土寄せするくらいで虫も付かず楽ですよ。
fufu23324
こんにちは
わ~沢山のショウガですね
こんなに沢山どうされるのですか
保存が難しいでしょう?
私は作るのが下手なので毎年近所から頂いてばかりでした
今年もそのつもりでいたら、届きませんガ~ンです
花より団子
凄い数の生姜が採れているんですね...
こちらももう少し生姜が残っています
そろそろ収穫するかな。
Heyモー
おはようございます! たけさん
Heyモーです
春蒔きのニンジンがまだ収穫できますか
うちは夏蒔きのニンジンを11月20日頃から収穫しようと思っています 
ネコブ菌に取り付かれているようで期待できません
生姜の収穫いいですね こちらは生姜の栽培はやったことがありません
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生姜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事