人間らしく

日記です

第三者委員会のマヤカシ・・・

2019年02月22日 05時15分43秒 | 日記
 昨年来、不正や不祥事が多発した。
スポーツ界のパワハラ問題、官界の不祥事、政界の不祥事と続き、不信感が増してきた。
問題が起こればすぐに「再発防止」が叫ばれ、 「第三者委員会」が設立されてきた。
第三者委員会によって、問題が糾明された試しはない。
委員会の人選に問題があるからだ。本来、公正で中立なメンバーが選ばれてないように思う。
都合の良いメンバーを選べば、答申は自ずと中途半端になってしまう。
特に、官界による「統計不正問題」は当事者が知らないままに見過ごしてしまったという。
国民世論調査では、過半数の国民が、不信感を抱いているという。「無責任」にもほどがあると云わざるを得ない。
「知らずに見過した」事は、重大な責任であることを当事者も第三者委員会の人達も自覚してほしい。



                船 は 出 て 行 く


 

最新の画像もっと見る