人間らしく

日記です

自我という厄介なもの・・・

2018年10月31日 05時20分04秒 | 日記

 人は自我とともに生まれてくる。これが「個性」であり、終生ついて回る。
「個性」にも、伸ばしていきたいものと、努力して無くしていきたいものがある。
「自我」は「性格」となって表れる。人は「自我」に目覚めてから良い性格=「人格」を目指すが、中々容易にはいかない難物だ。
時には悪の道にそれることもあり、社会から疎外されることもある。
「自我」を改めるには、相当の決心と努力を伴う。誤ると、「自己虫」に陥ってしまう。
生まれたからには、「自我」と共存していくことになるが、改めるには厄介な代物である。
悪しき「自我」は無くしたいものである。



              天国と地獄絵(大塚国際美術館にて)


フェイク・ニュースに惑わされるな・・・

2018年10月30日 06時20分10秒 | 日記

 テレビ番組で、先頃ポチポチ・ビジネスに警鐘が鳴らされていた。
スマホを使って簡単に月収最大200万円も稼げるという。
マニュアルの代金として80万円必要といううたい文句である。
こんな甘い話がこの世にあろうはずがない。甘い言葉に騙される人達がいるようだ。
ネット社会ではこのような「フェイク・ニュース」が転がっているらしい。
常識的には考えられない「甘い言葉」には騙されまい。
特に小金を持っている老人方は気を付けなければならない。世の中に甘い話はないと心得たい。



                毛 繕 い を す る 丹 頂


内臓疾患は根治しない・・・

2018年10月29日 05時48分30秒 | 日記
 急性の糖尿病で約1週間「検査入院」したが、退院後、「血糖値」は正常値に戻った。
これで「糖尿病」とは決別したと安心していたところ、一年後に再発してしまった。
聴けば「糖尿病」や肺・肝臓・腎臓などの疾患は、一度患えば、その痕跡は残っていて、再発の恐れがあるという。
約一年間無事であったことに安心して油断してしまった。完治したものと思い違いをしてしまった。
内臓系の疾患と生活習慣病には、再発があることを肝に銘じておくべきだった。
一度完治したと思い違いすると、恐ろしいことになってしまう。



                針 葉 林 か ら 笠 岳 を 仰 ぐ



 

有名大学を出てもダメはダメ・・・

2018年10月28日 05時33分32秒 | 日記
 最近大学祭で「ミスター東大コンテスト」「ミスター慶応大学コンテスト」等一流大学でも行われているらしい。
学生が「学業」を競うのではなく、「格好の良さ」を競い合うらしい。
コンテストに選ばれた学生の不祥事が合続いた。
入学さえすれば遊びに徹する姿が目に浮かぶ。アイドルのコンペでは困る。
大学はいったい何を教育しているのだろうか、疑いたくなる。
両親は苦労して、入学させたに違いないが、人間教育が出来ていないのではないか。
いくらエリートといえども、ダメはダメだ。
教育の有り方を根本的に問い直す必要があろう。
大学は本来、学業の府でなければならないと思う。
この様では、世界に伍していけないように思えてならない。



               阿 蘇 ・ 仙 酔 峡 に て

人生100年時代を迎えて・・・

2018年10月27日 05時20分45秒 | 日記
 先日、定期健康診断を受診して驚いたことがある。それは、女性の受診者の多かったことである。
約7割以上が女性であった。即ち、健康に配慮している人が多いということだ。
他方、地域の中核病院で観察していると、男性患者が多いのに気が付く。
付き添っている女性を差し引くと、男性患者は恐らく六割以上になると思われる。
男性の健康に対する「意識の低さ」が気にかかる。女性の長生きの訳が納得できた。
テレビの報道によると、心拍数の少ない「鶴」「亀」は、長生きするという。
社会で「ストレス」の多い男性は、心拍数が増し、短命になる心配がありそうだ。
ストレスの少ない生活をして、長寿を全うしたいものである。



                川 下 り を 楽 し む 人 々

定期検診は受診すべし・・・

2018年10月26日 05時22分50秒 | 日記
 昨日、年に1回の定期健康診断を受診してきた。
「定期健康診断」には苦い思い出がある。
毎年受診してきたが、或る年何故か失念してしまった。その翌年急性の「糖尿病」を患った。
「血糖値」が測定不能な程となって、即入院になった経験がある。
以前から、定期検診で「中性脂肪」には「要注意」にはなっていたが、それを無視してきた。
それが祟って、今回の「脳梗塞」を発症してしまった。悔いても悔いきれない思いがする。
その時、慎重に対処しておけば、こんな羽目にならずに済んでいたのにと、悔やまれてならない。
定期検診で指摘されたアラームには、謙虚であるべきと今更ながら思うのである。
検診結果には、思わぬ落とし穴が潜んでいる。



                嗚 呼 ・ 松 島 や 松 島 や

躾けの大切さ・・・

2018年10月25日 05時24分18秒 | 日記
 躾とは、自己をきちっと糺すことである。人から見られても美しく、洗練された姿をいう。
幼児期の厳しい躾は一生ついて回る。幼児期に厳しく躾けられたことは、生涯忘れない。
躾が継続されれば習慣となり、本人にとって素晴らしい財産になる。
核家族化の増加とともに、注意・指摘してくれる人が少なくなった。
特に祖父母の存在感が無くなってきたのは淋しい限りだ。
隣人のおじさん、おばさん がそれを補ってくれていたのだが、それも無くなってしまった。
今こそ、躾けの大切さを痛感するものである。
しっかりした躾がしてあると、「万引き」「尊属殺し」等発生することは激減するだろう。
「躾け」には、人としての基本が含まれていることを忘れまい。
また、欧米人は子供を厳しく育てていることを、見習ってほしい。



                  白 川 郷 の 風 景



宇宙飛行士の見た地球には・・・

2018年10月24日 05時43分24秒 | 日記

 ソ連の宇宙飛行士ガガーリンさんが宇宙へ飛び立ってから約半世紀になる。
そのメッセージが「地球は青かった」印象的だった。
その後、次々と宇宙に挑戦してきたが、そのメッセージに「地球には国境がなかった」が記憶に残っている。
宇宙から地球を俯瞰すれば、国境はないはずだ。国境は人間が線引きしてできたものだからだ。
国境がバリヤーになって、人間同士が領地争いをしてきた。
古来からの氏族・部族の争い事は、土地争いに始まっている。
平和な世界を作るためには、心の国境を無くさなければならない。世界政府が必要になる。
世界政府となるべき「国連」がその役割を果たしていない。
各国の「エゴ」がそれを妨げている。まず手始めに心のバリヤーを取り除くことだ。
これが解消すれば、平和な世界に一歩前進していくではないだろうか。
憎しみと国境が平和へのバリヤーとなっている。



                 牧 場 の 朝


損得勘定にのみ堕する勿れ・・・

2018年10月23日 04時58分54秒 | 日記

 明治育ちの人達は、「卑怯」ということを殊更に忌み嫌ってきたように思う。
子供の頃「卑怯な真似」はするなと厳しく叱られた。「卑怯」には、嫌悪感を抱くようになった。。
しかし最近では、あまり聞かれなくなってきたように思う。
人として大切な「正直」「誠実」「親切」「勇気」等があまり言われなくなってきたのは、淋しい限りだ。
正直・誠実さ等は重視されずに、古き時代の遺物になってしまったのか。
人はパンによってのみ生きるのではないというが、損得勘定のみで行動してはならない。
最も肝心要な「見えざる価値」に気が付いてほしいものである。
我が反省から気が付いたことを述べてみた・・・。



                  白 秋 生 誕 の 地




経営陣に倫理観を・・

2018年10月22日 05時04分06秒 | 日記
 K・Y・B社の免震、制振装置のデータ偽装問題で揺れている。
約1000ものビルに既に導入されているという。補修するにしても大変な作業だ。
補修対象ビルの入居者は、迷惑極まりない思いだろう。もし強い地震でもくればビルが倒壊するなど大変な事態を招く。
自動車会社、製鉄会社、など大手の一流企業にデータの偽証・改ざんが相次ぎ、信じられない出来事だ。
これは「品質管理」という地味な仕事を無視した結果に他ならない。
いずれの企業もこの際、仕事に対する姿勢(社会的責任)を根本的に見直してもらいたい。
「品質管理」は最後の総仕上げの仕事だ。日本の誇る「小集団活動」の原点であったはずだ。
正義感の強い人の内部告発によるものと思うが、その勇気を讃えたい。
地味な仕事にも大切な部分があることを忘れないでほしい。経営陣の倫理観を問いたい。



               広 島 ビ ッ グ ア ー チ 正 面