人間らしく

日記です

自然に委ねる、神様に委ねる・・・

2018年05月31日 05時48分12秒 | 日記
 歳を重ねるにつれて、積極的な意欲や行動に欠けてくるようだ。
帰するところ、自然に身を任せ、消極的な行動になりがちだ。
私の知人であるクリスチャン氏曰く、「何事に対しても、神様に身を委ねると、気持が楽になる」と・・・。
確かに思い悩むことが多いほど物事が深刻になり、辛い思いが増すだろう。
我が身にすれば、言うは易いが、真剣になることが多い。長年の習性である。
ある時「ケ・セラ・セラ・・・」という歌が流行ったことがあるが、当を得ているようだ。
物事成るようになると割り切れれば、気持ちは確かに楽になるだろう。
神様に何もかも「委ねたい」ものだ。
物事を少しは気楽に考え、気楽に行動したいと願っている。



                石 鎚 山 の 山 奥 で


強きを挫き、弱きを助ける(2)・・・

2018年05月30日 05時15分09秒 | 日記
 (前日につづく) 父子とも、「正義感」が強かったのは、共通しているが、
海舟は「江戸城の無血開城」を果たしてその使命は終わったようだ。
後の著に「氷川清話」があるが、楽隠居の戯言とみられても可笑しくない。
 他方、親父の子吉さんには、名誉なことは何一つないが、
「正義感」に満ち溢れており、現代社会ではあまり見られない清々しさがあって興味深い。
正々堂々と人情を拠り所としてキップの良いのも共感できる。
自己保身と蓄財ばかり考えている輩には、爪の垢でも飲ましてやりたいくらいだ。
人情が希薄な今、月光仮面の出現が求められる。「正義」を尊ぶ世の中を・・・。



                 バ ラ 燃 え る

強きを挫き、弱きを助ける(1)・・・

2018年05月29日 05時07分21秒 | 日記

 日本人には判官贔屓があるといわれる。弱い立場の人に同情し、助けたくなる心情があるようだ。
日本人のものの考え方を、歴史的に考えてみたくなった時期があった。
その源流は江戸時代にないかと見当を付けて、読書に夢中になったことがある。
中でも興味を惹かれたのは、下町の町人たちの暮らしぶりであった。
子母澤寛氏の著作には、股旅物や人情ものが多くみられる。
「勝海舟」「おとこ鷹」「父子鷹」を夢中で読んだ記憶がある。
幕末の雄、勝海舟の父親である「勝子吉」の著作「夢酔独言」に興味を持った。
彼は、破天荒な人間ではあったが、人情には熱く、弱きを助け、強きを挫く無頼漢でもあった。
貧乏旗本の子として生まれ、素行は荒く、街のヤクザ風であったが、好感が持てた。
海舟が秀才であったのに対して、対照的であった。(以下続く)



                    西 洋 マ ツ ム シ 草




定期健康診断について・・・

2018年05月28日 05時32分00秒 | 日記

 在職中は、定期的に強制的な健康診断が行われてきた。
退職後は、検診センターに個人的に申し込んで、年1回定期健康診断を受けることになった。
申し込まなければ、その年はパスしたことになる。
毎年必ず受診してきたが、ある年それを失念してしまった。
その結果、翌年には重大な結果を招いた。冬の早朝、ウオーキングに出掛けたところ、家の前で突然倒れた。
「虚血性発作」と診断されたが、今回の「脳梗塞」の前兆となったようだ。
すぐさま帰宅して、こと無きを得たが、軽視してしまった。
しかし定期健康診断で指摘されてきた事項を遵守しておれば、大事に至らなかったように思われる。
即ち、毎年「中性脂肪過多」が指摘されてきた。それを無視して動脈硬化を招き、「虚血性発作」を発症したのだ。
定期健康診断結果には、もっと謙虚に従うべきで、無視することが危険を招くのだ。
ユメユメ定期的な健康診断結果を疎かにする勿れ。



                  ソ フ ト に 牡 丹 咲 く



人事権は人格をも変える・・・

2018年05月27日 05時59分41秒 | 日記

 以前、権力のあるところに「忖度」ありと記したことがある。
それに「人事権」に魔力が潜んでいることを追加しておきたい。
いわゆる実力者といわれる人の一部には、「人事権」の力を借りて、勢力を誇っている人達がいることだ。
それは政界の姿を見れば明らかである。
政府の「内閣府」が高級官僚の人事権を奪った結果を見れば一目瞭然だ。
官僚達は「忖度」し強め、国会議員に至るまで、「権力者」に靡くようになってきてしまった。
人は、権力に寄り添い、忖度が罷り通り、人事権がこれを支える構図だ。
「人事権」を得た人は、「人格」まで変貌していくことがある。自らを偉くなったように、錯覚する。
「人事権」は時として魔物になることを、心に留めておこう。



                   野 に ア ザ ミ



悪い奴ほどよく眠る・・・

2018年05月26日 05時22分27秒 | 日記

 黒沢明監督の「悪い奴ほどよく眠る」と題する映画を見た記憶がある。
国会の証人喚問、日大のアメフト問題の記者会見等を見ていたら、フト映画のシーンが想い出された。
画面に映ってる人たちの表情・証言内容を聴いていると、凡そのことの見当はつく。
スポーツをやる選手が、身を捨てる決死の覚悟で臨んだ記者会見は、迫力があり、真実味を感じさせてくれた。
権力による不法な行為には、不信の影が漂っている。黒い影が見て取れる。
見る人たちは、冷静に一部始終を見ている。
学生側に、真実を告白する姿勢が印象的に映った。
ウソと誤魔化しが罷り通っているようでは、世の中真っ黒になる。
必ず真実は暴かれるものだと証人は知って臨むべきだ。



               真 っ 赤 な バ ラ た ち


沈黙もまた、雄弁かな・・・

2018年05月25日 05時34分58秒 | 日記

 諺に「実るほど頭を垂れる稲穂かな・・・」というのがある。
立て板に水を流す如く、理路整然と語る姿も頼もしい。
訥々としていても、柔和にして控えめに語る話しぶりも、味があって素晴らしいものだ。
幼いころから、論旨明解で、滔々と語ることに魅了されてきた傾向があった。
今は、語る内容・語る人の人柄を見て評価するようになった。聞く耳にも心のユトリができたということか。
これは「実るほど頭を垂れる稲穂かな・・・」に通じることではなかろうか。
自分の意見を正確に表現することは、大切に違いないが、暫しの寡黙は、表現力に味を添えることのようだ。
寡黙の間にも、思慮する時間を与えてくれる。
雄弁は大事だが、時に聴く訥々とした語り口にも、味わい深いものがある。



                 バ ラ 園 に て


 


日本の豊かさについて思う・・・

2018年05月24日 05時12分46秒 | 日記

 戦時中、終戦後の混乱と、窮乏生活を知っている人達は、現在の日本をどのように感じているのだろうか。
確かに経済的・物質的には豊かになったと思うが、心が果たして豊かになってきているのか。
便利さと、快適さとグルメ志向は進んできているが「人情や思いやり」といった心は耕されてきたのか。
向こう三軒両隣など、人間関係は希薄になってきていないだろうか。
都会生活にはそれが欠けてきているように思う。
しかし田舎へ行けば、それが僅かだが残っているようだ。
一部の若い人達や若い家族は、昔からの人情自然の生活に憧れて、移住を決行してきている。
これはある意味で日本のルネッサンスではなかろうか。温故知新を求めての行動と思えてならない。
日本の古き時代にも、失ってはならない゛精神的文化遺産がそこここに残っていることを忘れないでいたい。



                 バ ラ 豊 か に


ストレスは万病の元・・・ 

2018年05月23日 05時16分54秒 | 日記

 真剣に考えれば考えるほど、事柄は深刻になり、遂には強烈な「ストレス」になってくる。
「ストレス」は病の貯蔵所になる。例えば「鬱病」「閉じ籠り」「動脈硬化」など様々だ。
動脈硬化は、必要な養分を運ぶ通路である、「血管」に重大なダメージを与える。
健常な時には、気が付きにくいが、気付いた時には、かなり重症になっている。
これも、元をたどれば、「生活習慣=食生活の偏り」「ストレス」が原因になっているようだ。
「血管」は単なる通路として認識するのではなく、人間の諸機能を果たす役割があることを知るべきだ。
「脳梗塞」を患って、初めて「血流」の大切さを思い知らされた。
風邪」は万病のもとというが、「ストレス」もこれに付け加えておきたい。



                バ ラ の 園



運転免許証の返納について・・・

2018年05月22日 05時07分54秒 | 日記

 最近になって、周囲の友人・知人数人が「自動車運転免許証」を返納したと聞く。
高齢になって、身の危険を察して、社会への迷惑と、家族の説得によるものと考えられる。
私も数人の友人から、返納を奨められたが、3月の誕生日には「優良運転手」として免許を更新したばかりだ。。
病後約1年を経過したが、、完全に自動車の運転は控えている。運転を継続をすべきか、迷い続けている。
未だに結論は出しえていないが、この先、体調が快復するか否かにかかっている。
咄嗟の判断能力と適応力があるかどうかである。
地理上運転する必要性はあるが、出来ないと判断すれば、、身分証明代わりに使うつもりだ。
快適に運転する魅力と便利さには、未練たっぷりだが、今しばらく様子を見ることにしようと思う。



                ス イ レ ン 爽 や か に