goo blog サービス終了のお知らせ 

しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

EF64 1040の2082レ。

2014-04-18 17:55:55 | JR貨物
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

お食事の後はお買い物などして時間を調整、再び熊谷貨物ターミナル(熊タ)を覗きました。
の大好き機関車である国鉄EF64形電気機関車のお仕事・2082レを見られるのです。










おお、国鉄色のEF64 1040ではありませんか。
このときで会うのは3回目でしたが、初対面の記録しかしていませんでした。
(その記事2010.12は→コチラをどうぞ)
解放~連結~無線の受け渡しとうっとり見学、ロクヨンのスカート周りのごちゃごちゃに萌えまくっていました




せっかくですから、熊タを発車をお見送りしようと中植木踏切脇へ移動
配6795レの“サメ”ちゃんこと国鉄EF66形電気機関車100番台も到着です。
丸いライトが可愛いEF66 107とは、この3日前にも配6795レで会っていました。
まだご紹介できていません。
サメちゃんとほぼ入れ違いに、2082レもゆっくり出発していきました。




* * *

みんなに愛されたEF64 1040ですが、先月下旬とうとう解体されてしまいました。
まだ見ぬEF64 67も一緒に逝ってしまったそうで、大好きな機関車が消えていくのはとても寂しいです。








2013.07、やはり2082レについていたEF64 1040。
この日がにとって最後となりました。

本当にありがとう、そしてさようなら


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

大好き中華屋さん再再。

2014-04-18 13:40:35 | グルメ
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

鉄分の後は、中華成分を摂取。
国鉄185系電車と会った付近からですと、もう5分かからずに大好き中華料理屋さんに到着します。
お名前が「禧龍(きりゅう)」から「華苑(かえん)」となりましたが、従業員さんなどは変わっていません。
(禧龍さんの前回は→コチラをどうぞ)








ラーメンセット:700円

相方は台湾ラーメン+マーボー丼+唐揚げ、は担々メン+マーボー丼+棒棒鶏でお願いしました。
唐揚げは後ほど、揚げたてを持ってきてくれました。
ランチタイム(11:00~15:00)だったのでサービスのソフトドリンクもいただき、やはり美味しかった!
お互い麻婆丼+あたたかラーメンを欲していたらしく、週替わりランチではなくラーメンセットのメニュー表を同時に手を伸ばしたときは
驚いちゃいました(笑)
大好きな中華であたたまる、最高ですね。

ごちそう様でした


華苑さんの覚書

埼玉県熊谷市新島184-1

営業時間:11:00~14:30/17:00~23:30

年中無休

※お料理は「禧龍」さん時のものです、ご了承ください。



ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村