goo blog サービス終了のお知らせ 

しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

EF510 510と185系湘南色。

2014-04-17 20:20:20 | JR貨物
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



熊谷貨物ターミナル(熊タ)より自転車で5分ほどの場所に、大好きな中華料理屋さんがあります。
お名前が「禧龍(きりゅう)」から「華苑(かえん)」となりましたが、従業員さんなどは変わっていません。
溜めこんでいる美味しかったことを少しずつ記録しており、2013.02中旬にお邪魔したとき、前後で撮り鉄活動していました。
今回はお食事前の話です、よろしかったらおつきあいくださいませ




時刻を合わせて、3097レを見学してから。
当時の3097レは熊タ終着、JR東日本EF510形電気機関車が充当されていました。
この日はカシオペア色のEF510 510、冬の清清しい空気の中、いっそう銀が眩しかったです
(前回登場は→コチラをどうぞ)








コンテナを解放して、単機で帰っていきます。
お仕事を終えているけれど、カテゴリ『JR貨物』に入れました^^




そのまま高崎線沿いを走り中華屋さんへと向かう途中、湘南色の国鉄185系電車と会いました。
場所は違うものの、やはり「熊タ脇で185系湘南色と会った」ことがあり、ちょっとデジャヴぽかったです
(その記事は→コチラをどうぞ)


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村