☆毎日の食卓☆

結婚生活も4年目に入りました!1月に娘が生まれ、娘とキッチンに立つ日を夢見て腕を磨きたいと思うこの頃です。

祝日ドライブ☆お弁当

2009-04-30 07:31:22 | レシピ
祝日の1日、実家の両親と主人の4人でプチドライブへ行って来ました。

足利フラワーパークというところの藤棚が今一番キレイな時期だと聞き、

父の運転で朝からドライブ。

爽やかなお天気の1日で、ドライブにはもってこいの気候でした。



せっかくなのでお弁当を作っていくことに。

母がお稲荷さんとおにぎりを作って来てくれるというので、私はおかず担当♪

久々のお出かけに、つい張り切りすぎてしまいました。


おかずは、手前のお重が「ニンニク醤油卵・ブロッコリーの海苔パラ炒め・蓮根のきんぴら・鶏の味噌漬け焼き」

右奥のお重が「茹で鶏から作るフライドチキン・ニンニク醤油卵」

左奥のお重が「ソーセージのケチャプ炒め・フライドポテト・鶏の味噌漬け焼き」

外でシートを広げて頂くお弁当は、やっぱり美味しいな♪と、

ついつい食べ過ぎてしまいました。

久々の母のお稲荷さんがすごく美味しかったです。



ツツジも満開で見応えたっぷり。

藤棚の迫力も圧巻!

大満足の1日でした。

お父さん、お母さんありがと~♪



☆ブログランキングに登録しています☆

いただきもの

2009-04-29 07:18:00 | 手作りお菓子♪
美味しくて美味しくて、ついつい手が伸びてしまう・・・

今、一番のお気に入りのお菓子です。

どちらも、姉からもらったものなのですが、すごく気に入っています。

どなたかにお土産を持って行く機会があったら使いたいな

と思い、そんな機会が早く来ないかしらと心待ちにしているところです。



こちらは、今朝偶然にもめざましテレビで紹介されていました。

ガトーフェスタ・ハラダのラスクです。

サクサクしていて、甘さも丁度良くって気に入っています。



1枚目の写真は飴玉なのですが、一つ一つの模様がすごく可愛らしくてびっくり。

パパブブルというお店だそうですが、お店もお勧めだと姉が教えてくれました。

今、行ってみたいお店の一つです。


☆ブログランキングに登録しています☆


プティフール

2009-04-28 07:43:14 | レシピ
主人の実家からもらってきたプティフール♪

左のチョコスプレーがかかっているケーキは、ガトーアナナというそう。

パイナップルのシロップ漬けが入ったパウンドケーキでしっとりしていて

とっても美味しかったです。



右はチロリアンというそうです。

ソフトクッキーに、アーモンドクリームがたっぷり入っていて

とっても可愛らしいプチケーキでした。



美味しいケーキに美味しい珈琲☆最高の贅沢です♪



☆ブログランキングに登録しています☆


お家でピザ

2009-04-27 07:32:22 | レシピ
昨日、箱根でピザを食べてきたことを知って知らずか・・・・

「今夜は久々ピザなんてどう?」

と主人からリクエストが



でも、お家で作るピザとピザ屋さんで食べるピザは、全く違うもの

ということで、喜んでピザに致しました



お家で作るピザ生地は、薄~くのばすより、少し厚めの方が美味しいようです。

モチモチした食感に仕上げる為には、使う粉も重要。

発酵時間もたっぷり取ること。

など少しずつ分かってきて、以前よりずっと美味しく焼けるようになってきました。



と言っても、ほぼ全ての行程をパン焼き器がやってくれるのですが・・・・

以前にも書いたかもしれませんが、我が家のパン焼き器には長~い歴史があります。

なんと、主人の祖母が使っていらしたもの

それを主人の母が受け継ぎ、そして我が家へ。

このパン焼き器、本当に優れものなのです。

機能もシンプルで、とっても分かりやすく助かっています。

何より、みんながこのパン焼き器で楽しい食卓を囲んできたと感じられることが、

何だか幸せを感じます。



これからも、まだまだたっぷり活躍してもらおうと思っています。



☆ブログランキングに登録しています☆




箱根散策

2009-04-26 07:19:48 | レシピ
母と箱根を散策してきました。

と、言っても私は日帰り。

母はゴルフを終えた父と待ち合わせをして、そのまま箱根に宿泊。




まずは、ずっと行ってみたかったポーラ美術館へ。

絵画のことは良く分からない私たちでも存分に楽しめる素敵な場所でした。

見応えたっぷりで、ちょっと疲れたな・・・

と思う頃に丁度良くカフェスペースが。良くできています

しっかり二人でケーキセットを頂いてしまいました。



珈琲カップが美術館らしく、ちょっと変わっていてそれも楽しめました。




ランチは芦ノ湖まで移動してピザ屋さんへ♪
http://www.acquapazza-terrace.co.jp/02aboutus/aboutus.html
ここも行ってみたかった所の一つ。

海賊船が行き来するところも見える大きな窓。

開放感たっぷりの吹き抜け。

飾ってある物もお洒落で、とっても気に入りました。



1枚目の写真は、前菜お任せ三品です。

ライスサラダがとっても美味しかったです。



ゴルフを終えた父と合流し、私は御殿場駅まで送ってもらい高速バスで帰って来ました。

御殿場駅から新宿まで100分♪

高速バスは30分おきに出ているそうで、想像以上にアクセスが良くて

びっくりしました。

贅沢なひと時・・・・快く送り出してくれた主人に感謝です



☆ブログランキングに登録しています☆


家庭菜園(2)

2009-04-25 07:58:07 | 家庭菜園
1枚目の写真はミニトマト。

去年も一昨年も、苗から育てていたミニトマト。

種からは初チャレンジです!

園芸店を訪れる度、元気いっぱいの苗を目にし、手を伸ばしそうになりますが

ここは我慢☆種からどこまで育つのか、根気よくお世話をしたいと思います。



こちらはチンゲンサイ。

これも育てやすくて3回目です。

今回は株数をぐ~んと少なめにしたつもりだったのですが、

それでもまだまだ多いようです。

全体を写すとこんなに混んでいます。


今夜あたり、いくつか収穫してあげないと可愛そうでしょうか。

他には、茄子・ワケギ・パセリが元気いっぱい。

シソとバジルがなかなか育たず心配しています。


☆ブログランキングに登録しています☆


家庭菜園

2009-04-24 07:37:48 | 家庭菜園
夕食を軽めにしてすぐに就寝。早起きをして、朝、仕事。

という生活スタイルに変えたいというリクエストを受け

この1週間、食生活を改善中です。



夕ご飯は「おかゆ・副菜・お味噌汁・サラダ」に。

そして朝食に「白米・煮物・焼き魚・お味噌汁・酢の物」など。

朝食でしっかり栄養を取るというパターンに変えたのですが、

そうなると、ついつい作りなれたものばかりになってしまい、

ブログにアップできるようなものは何一つない毎日です・・・



そこで、ベランダ菜園を紹介させて頂くことにします。

こちらは、水菜!!!

欲張りすぎてわんさか一杯になっています。

水菜は今年になって、なんと3回目です。本当に良く育ってくれます。



1枚目の写真は、ミント。

去年の夏、お義母さんからお裾分けしてもらったミント。

冬に枯れてしまい、申し訳なく思っていたのです。

ところが枝下を残しておいたところ、ここ数日の暖かさで脇から脇から

次々に芽を出し元気になってくれています。

生命力の強さにびっくりです。



そろそろミントティを楽しめそうです。



☆ブログランキングに登録しています☆




美味しい珈琲

2009-04-23 07:28:10 | キッチン雑貨
実家の母と私は大の珈琲好き

家に一緒に居ると、1日に何度も豆を挽いては、珈琲を入れています。

どんなに疲れて帰って来ても豆を挽く手間だけは面倒に思ったことがないほど。

そんな私たちに嬉しいお話が父の友人からあったのは、2年ほど前のことだったと思います。

その方も珈琲がお好きなようで、

軽井沢を訪れては購入して帰ってくる豆やさんがあると教えてくださいました。

そのお店がこちら♪

http://www.maruyamacoffee.com/start.html

香りが高くて、苦みと酸味のバランスが私たちにはたまらなく良いその珈琲に

私も母も、そしてあまり飲まなかった父までもが大絶賛で、

お取り寄せに便乗させて頂くこととなりました。




父の友人は月に何度も軽井沢を訪れるそうで、

その度に「注文はないかな?」と尋ねてくれるそうです。

その都度購入している実家には、常時この珈琲がストックされています。

そして我が家にも毎月お裾分けが来るのです♪

それが、私のプチ贅沢

今朝も主人を送りだし、挽き立て珈琲を片手にブログを更新しています



☆ブログランキングに登録しています☆

来月も楽しみにしています♪よろしくね~

鯛飯

2009-04-22 06:55:10 | レシピ
主人の実家から鯛をもらってきました♪

鯛の浜焼きというそうで、広島の名産物なようです。

かごの中にお頭付きで収まった大きな鯛にびっくりな私たち。

実家では鯛茶漬けにし、頂いて帰ってきた翌日は炊き込んで鯛飯にしてみました。




頭も入れて炊き込んだ方がコクが出て美味しいとインターネット上にあったので

載せてみました。



が、あまりの迫力に躊躇し、頭の周りの身もほぐして炊き込みました。



炊きあがり間近になると、部屋中香ばしく良い香りが漂って楽しみもより一層増していきました。



鯛から、昆布から、出汁が良く出て本当に美味しかったです!

前日の鯛茶漬けは鰹だしで、翌日は昆布だしで、鯛を堪能した週末でした。

お父さん、お母さん、ありがとうございます!!!




☆ブログランキングに登録しています☆



♪材料と手順♪
1,鯛の身を良くほぐし、昆布とお酒・醤油を合わせて一緒に炊く。
  お米2合+酒・醤油各大2



三つ葉と豚肉のラー醤油炒め

2009-04-21 06:41:48 | レシピ
栗原はるみさんの本を参考に作ってみました。

本では、根三つ葉と豚肉・エノキで作っていましたが、

我が家は冷蔵庫にあった豚肉・もやし・三つ葉で作りました。



三つ葉の香りがフワッと鼻に通り、風味と歯ごたえがある一品でした。



★ブログランキングに登録しています☆

1,豚肉には下味(塩こしょう・酒)をつけておく。
2,豚肉を炒めて火が通ったら他のお野菜を加え、ラー醤油(ラー油+醤油+お酢)を加えて、さっと炒める。