何か 喉越しのいいものないかなと冷蔵庫を開けた。
これだ
今まで開けられなかったいただきものの
りんごジュース やっとの思いで栓を開けました
冷たくて甘すぎず口に残らず
すーっと体に入っていきました
美味しかった
ごちそうさまでした
さてと、寝なくちゃ
前日 桜は特別な人と。。。と書きました。
「特別な人」いこーる義父。
そう、今は亡き義父です。
17年前のバレンタインデーに他界した義父なのです。
私は 義父を自分の父親と同じように 「おとうさん」と呼んでいました。
余命3ヶ月と診断された おとうさんを 前の年の10月に
病院から外出許可をいただいて 車椅子で家の近所をお散歩に連れて行きました。
当時 上の子が通う小学校までの通学路を 車椅子でお散歩するには
レンガ造りの歩道のデコボコ道が 痩せた身体には さぞかし苦痛だっただろうと思います。
10月といえば もうお花も盛りを過ぎて
車椅子目線のおとうさんからは 枯れたひまわりやマリーゴールドくらいしか
見ることができず・・・でも、晴れた暖かい日の午後
おとうさんは気持ち良さそうに 外の空気を楽しんでいるように見えました。
「おとうさん、春になったら 桜を観に行こうね~」と話しかけました。
すると、おとうさんは
「そうだね、北海道の桜は○○さん(私)が連れて行ってくれたから
今度は青森とか・・あ、角館辺りの八重桜を観てみたいね~」と言いました。
函館の五稜郭公園の桜などは 連れて行ってあげていたのですが
海を越えて・・・は私も未経験でした・・・。
翌年の1月、寒桜が咲いたことをニュースで見た頃には
おとうさんの体力はどんどん落ちていき
桜の便りが角館に届くずっと前の 雪が降る札幌の2月14日。
おとうさんは 深い呼吸を残して・・・二度と息をすることはありませんでした。
無口なおとうさんは 私には直接話してはくれませんでしたが
亡くなる前に 夫に「○○さんは 本当にいいお嫁さんだ」と言ってくれたそうです。
(ホントは 邪悪な嫁(爆)かもしれないのにね)
桜を見るといつも
車椅子を押しながらおとうさんと話したことを思い出し
写真でしか見た事が無い角館の桜に想いを馳せています。
(↑ 弘前公園の桜)
今年の春は 自分でもどうなるか・・予測がつかなくなりました。
いろいろな展開があるかもしれません。
ぼちぼちやっていきますが。
日曜日から出た熱は 今日は声を奪い
買い物をして ポイントカードをお持ちですか?と聞かれて
全く声が出なくて 店員さんに反対に謝られたのでした。
親切な店員さん、すみませんでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・単なる風邪ですので。
皆様も 季節の変わり目ですので
どうかお体を 大切にされますようにね・・・。
叶わぬ夢
2004年5月東北へ桜を愛でる旅に出ました。
6時前に青森駅に到着して。
あいにくの雨と 桜を愛でるには 1週間ほど遅かった(泣)
辛うじて 雨に滲む八重桜が撮れただけ。
今年は 一人で角館の桜を観に行こうと思っていたけれど
どうやら また夢に終わってしまいそう。
いえ、一人で~と書いたけれど
本当は桜って 特別な人と観たいな~と思うのです。
春の特別な一日を 特別な人と観る。
写真を撮るのではなく 一緒に観たい。
それは北海道ではダメなんです。
旅どころか~
桜の花さえも どこで見られるか。。。
<追記>
・・・熱のために^^;アップロードする画像~下2枚を間違えていたようで
ご指摘してくださいましたおかげで 入れ替えることができました。
☆⌒(* ^∇゜)v ありがとうございました!!
映画「太平洋の奇跡」を観てきました。
冒頭から 涙が出そうになってしまった。
・・・ダメですね、戦争を・・しかも真実の物語を題材にしたものって。
終戦から65年、平和ボケしているという日本。
自分も含めて今一度 戦争について考える機会になるといいのですが・・・
~~そんな隙間があったのだろうか。
痛みを癒す 強い衝撃が走った。
新さっぽろ サンピアザ 光の広場での写真展で
フィルムカメラで撮られた数々の植物の写真から
エネルギーを与えられた。
立ち止まって 近付いて 離れて 何度も見た。
堀田清氏の出版された本~「植物エネルギー」~を買った。
引き込まれるように 大好きなネジバナのポストカードも買った。
自分を見つめなおして 一歩前に進みなさい。
そんなメッセージが込められているような気がした。
いろんなものに興味を持ち 手を出しても
もしかして いつものように傷つくかもしれない。
若くないぶん 傷も深いこともあるでしょう・・・
その瞬間を精一杯努力した結果でも
報われないことのほうが多いのも事実だし。
臆病になっている私に 純粋に生きている植物からの
エネルギーが 気が・・・伝わってきた。
春になったら その植物たちに会いに行きます。
この気持ちを確かめるために。
フィルムカメラ・・・マクロレンズ・・・
スタートはそこからですが^^;
デジタル一眼でしかマクロ撮影経験無しなのに
・・・大丈夫か~σ(・・*)アタシ
(6月 庭にて撮影。)
「私らしい写真を撮る」
って どういうことだろう。。。
私にしか撮れない写真て・・・?
どこで何を撮っていても
私が撮っていることに変わりはないはずなのにね。
無理をしている。
~そう映るのは きっと無理をしているからなのだろう。
私の個性ってコト?
自分ではわからないのだけど
私の個性って
誰が判断するの?
私の個性って
何?
個性がない。ってコトも 個性?
・・・自分でわからないと そこから先に進めないのかもしれない
楽しめないのは 楽しくないからじゃなくて
楽しんでいないから。。。
闇雲に撮っている手は 休める時なのかな。
病院の帰り 久しぶりに車でMDを聴いてみた。
古内東子。
心に引っ掛かり リフレインして 何度も聴いてみた。
何度聴いても いいものはイイ。
歌詞がヤバイ(泣) 声が泣ける。
徳永英明とか 綾瀬はるかとか 他にもたくさんカバーしてるけど
やっぱり 古内東子ね。。。
古内東子 / 誰より好きなのに (pv)
今朝は仕事に行きたくなかったです。
木々が 真っ白な冬の衣装を纏い 私に「綺麗でしょ♪」と話しかけてくるんんだもの。
どれも撮ってあげたくて ブレーキを踏んでは諦めて・・(泣)
後ろから来る車には さぞかし迷惑だったことでしょうね・・・ゴメンナサイ^^;