goo blog サービス終了のお知らせ 

日向で雪遊び

WTRPGやFGOなどのゲーム。
園芸や散策した場所の紹介、他に飲食のレビューなど雑多なブログです

FGOプレイ日記22 キャスター・ピックアップだ!

2018年04月03日 | Fate/Grand Order
待ちに待ったキャスターのピックアップです。
うちのカルデアなんですが、キャスターが足りていません。
主力になれる☆4以上ですが、


・アリス(ナーサリー・ライム)
・ニトクリス
・術ギル
・術エリちゃん


と、この4名のみ。
要は、孔明と玉藻が欲しい
出来れば、アリスも宝具を重ねたい!

そんなわけで、ガチャの時間だ!
回すの~!と、その結果は・・・。



○三蔵                              呼符2枚
○エレナ                             10連
○エジソン、メディア・リリィ、ケイネス礼装    呼符5+20連



合計:呼符7枚と30連。
とまあ、こんな具合になりました。
お、おう。。。狙いと違うが、随分と来たな(汗)

取り分け、前々から欲しかったエレナさんが嬉しい。
キャラデザに性格、戦闘モーションとストライク過ぎます。
周回で頑張ってもらいましょう。

ではでは。

FGOプレイ日記21 イベント開始!

2018年03月17日 | Fate/Grand Order
待ち望まれ続けたセイバーウォーズの復刻が始まりました。
何が待たれていたって、「謎のヒロインX」です。

というのも、今まで一度も復刻が無く、手にする方法は福袋のみ。
欲しい人はガチャを回すしかありませんね。

ヒロインXは動きもリニューアルされてますので、そこも見どころ。
個人的に、カップラーメンを食べるのが特にお気に入り。
コミカルな意味不明さが、キャラクターをよく表しています。


今回は礼装欲しさと、孔明狙いで引いてみましたが・・・うん、微妙。
そうそういいのは来ませんねぇorz

そうそう。孔明繋がりですが。
いい加減、事件簿作者の三田さんには当たってもいいと思います。
ある意味で、FGOの一番のネタになってる気が(ぁぁ)

FGOプレイ日記20 ガチャです!

2018年03月13日 | Fate/Grand Order
前々から欲しかったプーサーこと、アーサー・ペンドラゴンのガチャが来ました。
初登場の時にお迎えできませんでしたが、今回は来て欲しい。

今の時期、イベントもなく呼符も余ってたのでチャンス。
そんなわけで、呼符でいらっしゃいました! やったぜ!

毎月の☆4種火はえっらくストックしてありますので、即90lvに。
半面、素材が痛い。「英雄の証」ががががが・・・。
昔は証だけしか配られずに無駄に貯まっていたものですが、いざ必要となると困りますね。

☆5剣鯖はアルトリアに次いで2人目。
状況に応じてうまく使っていきますか。
ではでは。

FGOプレイ日記19 バレンタイン始動!

2018年02月02日 | Fate/Grand Order
バレンタインイベントが開始です。
ああ、今回も酷いことになりそうだ・・・(ぁ)

早速ですが、楽しんでやってます。
バレンタインは個々のサーヴァント全てに幕間が用意されたようなもので、その内容はどれも個性的。
未だ幕間が実装されていないものも多く、そういう意味でも貴重です。特に、新規の物は顕著ですね。
因みに、最初のサプライズチョコはお萌さんこと巴から頂きました。非常に嬉しい!


そうそう。手持ちの新規サーヴァントのチョコですが、刑部姫がヤヴァイ・・・!
あの不器用さは愛おしい。頑張って伝えようとして、でもそれが出来なくて。振り返っては凹んでしまって。
そんな彼女の喜ぶ姿に、とても素敵な女の子だよ!と言いたくなります。引けて良かった!(ぐっ)
礼装解説ではその心情が綴られ、等身大の彼女が垣間見れます。
より彼女を好きになりますよ。

そしてエレシュキガルはめっさ乙女。
気取っていいとこ見せようとするも、内心では思考がぐるぐる。
フォウさんから「あざとい」とか言われてますが、それがエレちゃんだから是非もないネ。
事前準備から何からやって、その乙女っぷりを如何なく発揮!
贈られたチョコからも、エレちゃんの全力が分かります。
冥界の一輪の花は、一途にカルデアで咲いていました。


話は変わって、ガチャの事でも。当然回すよバレンタインガチャ!
光る金色! 高まる希望!
やってきたのはエルキドゥ!?

・・・世の中、よくわかりませんね。
嬉しいことに変わりませんし、タイミング的には美味しいと言えるのかも?
贈るのも貰うのも、どちらもいけるサーヴァントです。

そんなわけで、ここ暫くのFGO話でした。
今年もいっぱい楽しめそうですね。ではでは。

FGOプレイ日記18 イベント完了!

2018年01月27日 | Fate/Grand Order
はい。そんなわけで登り切りました。

今回、今まで使わなかったサーヴァントを使うのが楽しい楽しい。
これには、「サポートが無い」という状況も一役買っていますね。
ビリーとアタランテを組ませての宝具→クリティカルは、中々爽快でした。

他にも既存の鯖の知らなかった運用法が見れたりと、復習という意味でもいい勉強。
そして暴れる全体宝具持ちメンバー。
特に、配布の面々が強いと思うことしきり。

ストーリー自体も面白く、10階ごとに見れる温泉会話がいい!
鯖同士があれこれ話してるだけで好きなんですが、その組み合わせの妙。
巴御膳と酒呑の絡みは今後の伏線とも言えそうですが、彼女の決めた答えはひたすらに尊い・・・。

また、単純に、1.5部のメンツが多く出張っていたのもポイント高いですね。可愛い、或いは面白い一面がいっぱいだ!
そういう意味でも、巴御前は今回の象徴といえそうです。


そうそう。うちのカルデアでの活躍したメンツですが・・・


MVP:葛飾北斎
今回、バーサーカーに強い特性を如何なく発揮。更にバフをばらまいて相手を制する姿は圧巻。
スキルマ済みなこともあり、間違いなく一番活躍していました。
日ノ本一よ!

概念礼装:カレイドスコープ一択(ぁ)
全体宝具持ちにセットは定番中の定番。
このイベントで、改めてその存在感を知らしめました。

魔術礼装:魔術協会制服
未凸カレスコのお伴。NP+20するのに必須。
安定して回せるので、今回使用率は断トツかと。


今回のイベントは実験的な意味合いもあるでしょうし、今後もこの手の物が来そうですね。
その時は、また今回の様に楽しめたら幸いです。

ではでは~。

FGOプレイ日記17 百重の塔攻略へ

2018年01月24日 | Fate/Grand Order
復刻贋作イベントは無事に終了。
いやぁ・・・凶骨が美味しいイベントでした。
とにかく数がいるんですよ、あれ。

それはそれとして、新イベント開催。
お萌さん(仮称)。今回は節分大将として抜擢されたわけですが、カルデア生活満喫しすぎぃ!
いやぁ、そんな普段の一面が見ていて楽しいです。

今回、初めての形式のイベントですが、序盤は全体宝具持ち、とりわけバーサーカー系が活躍か。
手持ちのサーヴァントは、既にボックスイベで大幅強化済み!
今まで使ってなかった子たちも、今回であれこれ試したいものです。

FGOプレイ日記16 今年もあれこれありました。

2017年12月31日 | Fate/Grand Order
今年も色々とありました。
そんなわけで、軽く自分なりに振り返ってみますか!

●シナリオ
数々のイベントをこなしましたが、取り分け印象に残ったのはセイレム。
今までのものと違う世界観。狂気と不信、得体の知れない異質な雰囲気が織り成す物話がなんとも魅力的。
これには時限式で解放されるシナリオも一役買っていました。
考察時間があるのは大きい大きい。

また、クトゥルフ関連は全くの無縁だったのですが、これを機会に調べてみたり。
お蔭で面白い動画にも出会えて感謝感謝。

なんにせよ、楽しませていただきました。
アビゲイルは来なかったけどね!orz(ぁ)

●ガチャ
☆5
新年早々いらして、以後大活躍してくれた金時。
夏に、茨城のラーメン屋で並んでたら出た水着オルタ。
イベント時、同時に出たおっきーとジャンヌ。
そして7章時から欲しくて、ホントに来てくれたエレシュキガルが思い出深いですね。

尚、エレちゃんに関しては、フランちゃんとエミヤさんも同時にいらしてくれました。
何一つ迷うことなく即スクショぉ!(爆)

☆4
今まで全くいなかった☆4,5セイバー枠にランスロットが来て以来、ずっとエース。
この他には、鈴鹿とフランちゃんがきて、今年一年で層が厚く!
キャスターには周回で大活躍のニトクリスが登場。杭ドロップでの活躍が顕著。
また、特筆すべきはアーチャー・インフェルノ。10連回す度に1人来て、聖杯も投入!
そんなわけで、此方も充実していました。

余談として、プリヤの映画を新宿で見てきたのですが、映画館で新宿のアヴェンジャーが出ました。
違う。間違ってないけど、そうじゃない!?(ぁー)


さて。新章の序が解放されました。
新しい物はさらにドタバタした開幕ダッシュの状況。
此処からどう動いて対処していくのか・・・来年での続きが楽しみです。
ではでは~。

FGOプレイ日記15 クリスマスになりました。

2017年12月22日 | Fate/Grand Order
わーい、久しぶり!(オイ)

セイレムは無事にクリアして、今はクリスマスを周回してます。
アビゲイルには過去最高に10連を回しましたが、☆4サバとかも出なかったよこんちくせう!?
とまあ、セイレムの雰囲気とか超ハマった故の結果です。
悔いは無いけど、運も無い・・・(苦笑)


話変わって、クリスマスのシナリオについて。
こちらはいい感じにはっちゃけてますね。
コメディタッチの演出は良いです。ネルガルとドゥムジの代役は、分かり易くて笑うしかない!
そして何あの「なぜなにナデシコ」はw
とまあ、コメディな半面、エレちゃんは掘り下げられてました。
健気で真面目、ポンコツっぽさも魅力です。あれでは欲しがる人が更に増えますって。


そのエレちゃんですが、うちのカルデアに来てくれました。
強気で行ってみたら無事に確保。
今年で最後の☆5サーヴァントになりそうです。
元々好きだったこともあり、聖杯を全力投入! アリスに続き、これでレベル100が二体目!

尚、スキルレベル(ぁ)
杭も勾玉もたんねぇってばよ・・・orz
現在はイベント周回中ですが、終わったらですかね。40箱ほど開けましたが、その何倍も空けてる人もいるようで・・・(汗)

ま、ぼちぼち貯めるとしましょう!(ぐっ)

FGOプレイ日記14 三回目のハロウィン開始

2017年10月27日 | Fate/Grand Order
はい、というわけで始まりました。
更新速度がえっらく重かったのは何だったのか・・・(ーー;)

それはそうと、イベントは礼装がないとかなり厄介。
それもあって10連を1回。えいやっと回したところ・・・。



な ん だ こ れ

いや本当に驚きましたよ。
刑部姫は第2の姿を見てちょっと欲しいかなと思ってましたけど、ジャンヌまで来てるぅー!?
夜中にもかかわらず、思わず「はぁっ!?」と声を上げてしまいました(苦笑)

そして育成に迷う(爆)
如何せん、種火が足りない!?
☆5両方上げるとかマジ無理!?
というか、貯めてたのはインフェルノさんにがっつり使っちゃってますよ!?(ぁぁ)

ううん、なんとも嬉しい悩みです。
こういうことは大歓迎ですけどね。

ではでは~。

FGOプレイ日記13 英霊剣豪七番勝負

2017年10月23日 | Fate/Grand Order
すっごく久々ですが、相変わらず楽しんでやってます。

そして最新作の英霊剣豪も無事にクリア。
シナリオは元ネタが思い切り分かり易いですね。
何が下地にあるのかは、やれば即わかるかと。

でもって、その内容は非常に面白かったです!
いやぁ・・・今までの中でもかなりお気に入りかも。
ストーリーが面白いのは勿論、出てくるキャラも魅力的と嬉しい限り!
取り分けインフェルノさんと、セイバー・エンピレオ、そして坊主がいい!

そのインフェルノさんですが、初日に彼女目的で10連を2回、翌日に1回回しました。
・・・回す度に一人来てくれて、まさかの宝具レベル3(爆)
もう運命としか!?(ぁー)

マイルームでも可愛らしさを発揮、それらのことからめでたく聖杯の使用に踏み切りました。
やったぜ!

これで聖杯の使用は3人目。
うちのカルデアでは、


アリス(100Lv)
剣ランス(90Lv)
インフェルノ(90Lv)


となっております。
使い道に迷っては倉庫で眠ってましたが、いい機会でしたね。

次はハロウィンが間近ですが、さてどうなるのか。
まだまだ楽しみに行きますよ。
ではでは、これにて。