公園の野鳥 in 神戸

主に公園のカワセミや野鳥などを撮影しています

(4月30日 金曜日) 今日のカップル、Day 4

2021年04月30日 | カワセミ
いまのところ順調に給餌している、此所には小さい魚がいないと見えてヒナに与えるには少し大きい3センチくらいの魚を運んでいる。途中別のカワセミが侵入してきてオスが追い払う場面が有った。長居すると嫌な光景や、腹の立つ光景を目にするので早めに帰ってきた。カワセミの邪魔をしないように捕食シーンは一切撮影してせず観察に徹している。予報によると連休中の好天は二日間ほどの様でカワセミには都合が良い。




























(4月29日 木曜日) モズの速贄(はやにえ)、ストック画像から投稿

2021年04月29日 | 野鳥
早朝カップルの様子を見に行ったが、強雨と風でズボンが濡れてしまい寒くなったので1時間程で帰ってきた。カップルもリズムを掴んだのではないかと思う、昨日とは少し様子が違ったが5回運んでいた。ヒナが鳴いていた様に聞こえた。

パルスオキシメーターなるものがドットコムに在庫が有ったので買った、血中酸素濃度を測る医療器具。コロナにかかると低い値になるそうだ。最初測った時は治療が必要なレベルだったのでアッチャー!と思ったが測り直すと正常値だった、買わない方が良かった、心配事が増える。

過日撮影のモズの速贄を投稿した、聞いてはいたが見たのは初めて、撮ったのも。トカゲを刺している。























(4月28日 水曜日) 今日のカップル、Day 2、書き忘れがあった

2021年04月28日 | カワセミ
(大事な事を書き忘れた、これから約3週間の育児期間のカワセミ撮影はカワセミがエサを捕るのを邪魔しない様にしないといけない、追いかけるのはやめ、距離を取って撮影する事が大事)

2日目の様子が心配だったので雨の中見に行った。1時間半観察して帰ってきたが、約1時間10分程の間に合計9回エサ(小魚)を運んできて、内2回は自分たちで食べ7回を給餌した様だった、間隔は不等でオスが5回、メスが4回運んできて各1回ずつ親が食べた、食べた時は2羽が同時に持って来て不要と思ったのではないか。どちらかが必ずヒナに寄り添っている様だ、偶に2羽とも留守にする時が有ったが短時間だった。

ここに撮影に来るカメラマンもいると思うが、注意しないといけないのは絶対にカワセミの側に行ってはいけない事(ロープが張っている側)、またそういうカメラマンがいたら注意して貰わないといけない事。人が側にいるとエサを運び入れず飛び去ってしまう。特にメスがかなり敏感(神経質)になっている。少し前の状況とは様変わりしている事を認識して貰わないといけない。筆者が此所を管理しているわけではないが、皆が協力してヒナの巣立ちを見守れば撮影出来るチャンスが訪れる。それにしてもアホなカメラマンが多いのには参る、散歩の人は仕方が無いと思うが出来れば近づかない様にお願いして欲しい。今回の一番子が上手く行けば二番(6、7月頃)、3番(7、8月頃)も期待出来、秋のシーズンインに繋げられる。

投稿した画像は本日筆者が観察中の最後の給餌の時。それと以前にも書いた事があるが、抱卵開始から約3日間オス・メスが交替するときに儀式みたいにやっていた一見喧嘩に見えるシーンをおまけで付けた。これが有ったから本当に抱卵を上手くやっているのか非常に心配していたが杞憂だった。

連休中の人出でエサの調達が心配だが、天気が少し味方側に変わってきている、出来れば雨が降って欲しい。

今日の画像、最初にメスがエサを運んできた、カワセミは気持ちを顔に表す実に表情豊かな鳥だね。


直後オスも運んできた










メスが給餌に入り、オスが残った






オスは自分で食べた


抱卵初日の交替時の儀式???卵そっちのけで2羽があちこち飛び回り行く先々でこれをやっていたので怪我をしないかはらはらしながら見ていた。













(4月27日 火曜日) 今日のカップル

2021年04月27日 | カワセミ
昨夜滅多に無い事だが食あたりの様な症状になり殆ど眠れなかったので今日は行けないかなと思っていたが、夜明け前2、3時間眠って起きたら何とか出かけられる迄に回復していた。今日は何としても行きたかった。

カップルは予定通り次の段階に入った様だ。早朝着いた直後オスがエサを運んで来てメスに渡そうとするので「そうか」と思ったがその時は未だだった。多分メスがオスに合図をしたのでオスが持って来たが、結局必要で無かったのでメスは受け取らずオスが自分で食べた。カワセミは予測で行動している様だ。その後3時間ほどの間にオスが3回、メスが1回エサを運んできたがオスの最後の1回を除いて全て自分で食べている。最後(筆者が帰る前の最後)の1回の前にメスが明確な合図をオスに送ったのでオスが持って来て、自分で食べずに目的の場所に持って入った。しかしエサを捕るのに随分時間がかかり苦労している。

最後の7枚はメスがオスの回りを、オスがメスの回りを飛んで成果を喜び合い、その後オスがエサを運んで来て最初の給餌をするシーン。長いけど時間が有れば見て下さい、このシーンは再び有るかどうか分からない。

着いた直後フィールドを歩いていたらメスが直ぐ近くにいて目が合ったが、顔見知りのよしみか逃げずに写真を撮らせてくれた


求愛給餌ではないので勘違いしない様にして下さい、メスは結局受け取ろうとしなかった、オスの表情が何とも言えないね!


























喜びのシーン!










オス、身震いして!



(4月26日 月曜日) 今日のカップル

2021年04月26日 | カワセミ
今日も変わりなし。過日カワセミに近づく悪いカメラマンに注意した事が有ったが(反省の色無く文句を言う悪い奴だった)、またその男が来てウロウロしカワセミの居所を探していたが見つける事が出来ず帰って行った。その時メスカワが潜んでいて1時間経過していたのだが何時動き出すか分からず筆者もその悪いカメラマンが帰った後カワセミを置いて帰ってきた。気温の低い日だった。






























(4月25日 日曜日) 今日のカップル

2021年04月25日 | カワセミ
昨日と同じでカワセミがフィールドに姿を見せる時間が遅く待ち時間が長かった。その為人が繰り出してきてカワセミのエサ場を占領してしまい写真も撮れなくなってしまった、多分緊急事態宣言の影響が大きいと思う。早く帰っていればそういう嫌な光景を目にする事も無かったが余りに撮影時間が短いのでついつい長居してしまう。虫等をエサにする鳥や雑食の鳥に比べてカワセミは不利だね、エサが限られるのでそのエサ場を人間が占領してしまうと此所では生活出来なくなる。

またインスタの事を書くと、以前「フォローするからフォローしてくれ」とか「いいねするからいいねを返してくれ」とかをコメントに書いてきた奴がいたので今ははっきり「何もしない」とプロフィール欄に書いてあるしコメントも出来ない様にして投稿している。そう言う事には全く関心がないし意味を見いだせない。フォロワーが0になって構わないしいいねも0で結構、見たい人は見れば良い、気に入ったらいいねをしてくれれば良い。

オスカワの意味深な挙動が一度あったが今日も特に変化は見られ無かった。
今日は予備機を使ったので画質は悪い、写真が撮れなかったので枚数で補っている、メスがフィールドにいたのはごく短く、1枚だけ。





























(4月24日 土曜日) 今日のカップル

2021年04月24日 | カワセミ
行動時間はかなり変則だった。珍しくメスカワがオスカワの3倍もフィールドに姿を見せていたがシャッターチャンスは一度も無かった。オスカワは何回かチャンスは有ったが腕の不調と草被りでほぼ全滅だった。D6のAF異常は一回有ったが撮れなかった事とは無関係。ヘリコプターの轟音でカワセミの鳴き声がかき消され行方が分からなくなった事も有った、良い1日では無かったがカップルは順調の様だ。

写真は撮れなかったがとまりもの等沢山上げておこう、土曜日だからね。



































(4月23日 金曜日) 今日のカップル

2021年04月23日 | カワセミ
今日も変化は無くカップルは坦坦とした行動を繰り返していた。珍しく並んだので2ショットがとれたのとメスが少しフィールドに留まったいたのでとまりもの等は撮れたが全体的には何時もの様に貧果だった。オスの写真も殆ど撮れなかった。
メスは最後は大空高く舞い上がり抜けて行った、カワセミがあれほど高く飛んだのを初めて見た。時間はまだ早かったが即仕舞って終了。

今日もD6の調子をみる為に使ってみたが異常な画像が1枚有った、連写の最後の画像が真っ黒だったので恐らくミラーが上がらずにシャッターが切れたものと推測する、過日のアクシデントと関係があると思うが昨日・今日で1回なのでもう少し様子をみないと分からない。























この後大空高く舞い上がり抜けて行った

(4月22日 木曜日) 今日のオスカワ、おまけ付き

2021年04月22日 | カワセミ
(インスタグラムにも投稿していますが、ID/himotonb「いいね」とかフォロー、フォロワーなどには全く関心が無く単に自分の撮影記録の早見表として利用しています、若し「いいね」等の為にフォロワーになって下さっているのならどうぞフォローをやめて下さい)

過日カメラ(D6)がコンクリート地面と勝負して負けた。打ち所が良かったとみえて直後の動作は問題無かったが、翌日2ヶ所目での撮影中エラーが2回出てAFが効かなくなった、1回目は電源OFF、ONで復旧したが2回目は治らずバッテリ-を抜き差ししたら復旧した。修理しないと駄目かなと思い予備機を使っていたが、今日再度D6を使って確認をする事にした、結果は故意にかなりシャッターを押したがエラーは出なかった、Z9まで持つかな?
予備機でも十分撮影出来るが、暗い時にノイズが乗るのと秒間のコマ数が少ないのがつらい。

今日もカップルは問題無く行動していた。

6枚目からの3+1枚の画像はホバリングからの飛び上がり、最初のホバリングの部分も撮れてはいたが枝が被って使えなかった。






鵜スタイル


筆者が思っている今日のベストショット
















おまけ、ウンチ4連写







(4月21日 水曜日) 今日のメスカワ

2021年04月21日 | カワセミ
カップルは今日も正確な行動をしていた。メスカワが暫く留まっていたので水浴びなどが撮れた。