公園の野鳥 in 神戸

主に公園のカワセミや野鳥などを撮影しています

(6月30日 火曜日) 西の公園のカワセミ、ストック画像から投稿

2020年06月30日 | カワセミ
今日の雨量は半端じゃなかった。今朝もいつも通りに起きていつでも行ける用意はしていたが到底無理だった。ブログの材料はストックから選んでみた。

コロナがじわりじわり近づいてきた、不気味やね。カラオケに行く人の気が知れない。
























(6月29日 月曜日) モズ、ストック画像から投稿

2020年06月29日 | 野鳥
今朝は用事が終わるのが遅くなり中途半端な時刻になったのでカワセミ撮影は諦めた。
カワセミを見たと言う情報が有ったので、暑かったが近くの川の様子を見に行った。河川改修で丸坊主になっていた川の中州には高さ2m程の草が生い茂り自然が戻っていた。カワセミの休息場所も何カ所か有るし、エサを捕る為にとまる場所も有ったので秋になればまた常駐するのではないかと思う。






























(6月28日 日曜日) 西の公園のカワセミとRのカワセミ

2020年06月28日 | カワセミ
西の公園のカワセミを1回撮ってからRに移動し様子を見に行った。西では雨は大した事は無かったがRでは本降りに遭った。

Rは矢張り雛は出て来ず、多分親が連れ出して3番子の準備に入ったのだろうと思う。

天候が悪く投稿するほどの写真は撮れなかったが枯れ木も山の賑わい

西の公園のカワセミ D850+400mm/f2.8
























Rのカワセミ D850+400mm/f2.8+TC14










(6月27日 土曜日) 西の公園のカワセミ

2020年06月27日 | カワセミ
カワセミが少しすっきりした感じになったので入れ替わったのかと思ったが、そうでは無くやはりカワちゃん1の様だ。足に未だ少し黒い部分があるので2年前の1番子に間違い無いと思う、秋からのシーズンも大丈夫だろう。

今日もチャンスは1回だけだった。早朝でシャッタースピードも上がらず、AFの追従も悪かった。カワセミが妙な飛び込み方をしたので捕食シーンは撮れず。






















(6月26日 金曜日) 車の上のチョウゲンボウ(長元坊)雛、今月撮影

2020年06月26日 | 野鳥
内科の定期検診だったのでカワセミ撮影には行かなかった。

こういう写真は多分再びは撮れないと思うので沢山投稿。
































(6月25日 木曜日) 西の公園のカワセミなど

2020年06月25日 | カワセミ
1分間だけ出て来た、99.6%は待ち時間だった。雨が降り出すギリギリのタイミングで撤収した。

カワセミは3番子の抱卵を開始したのかも知れない。巣立ちは8月の初旬かな?

画質は悪い!
















虫を捕った




上空でうるさく囀るこの鳥はヒバリだと思うが頭部の冠羽が見えないので確信が持てない



(6月24日 水曜日) チョウゲンボウ(長元坊)雛、今月撮影分

2020年06月24日 | 野鳥
今日もカワセミを撮りに行ったが全く面白くない日だった。

投稿画像は今月撮影の一番子
















(6月23日 火曜日) 西の公園のカワセミ

2020年06月23日 | カワセミ
今日はいつもより少し遅い時間に出て来た。
既に太陽の光は強く、角度も変わって絵になる写真は撮れなかった。まだ午前の早い時間だが直射日光下での撮影は体に良くない。
出も悪く、まちまちで当てにならない。そろそろここのカワセミ撮影も終わりかな?
















(6月22日 月曜日) チョウゲンボウ(長元坊)

2020年06月22日 | 野鳥
何をしても体の動きが鈍く、面倒臭く感じる1日だった、昨日より気温も湿度も高かった。

撮影距離が遠く、今日の写真は使い物にならんなと思って帰ってきたが意外といけていた、D850に救われた、結構威力があるカメラだ。

D850(MB-D18付)


































(6月21日 日曜日) 今日のカワセミ

2020年06月21日 | カワセミ
珍しく短い間隔で2回出て来たので、期待して3回目を待ってしまったが出て来なかった!3時間無駄にした。過去の教訓に従えば2回目で即終了すべきだった、結果論だが。

今日もホバリングは撮れたが綺麗でないので1枚だけ入れといた。