公園の野鳥 in 神戸

主に公園のカワセミや野鳥などを撮影しています

(9月30日 金曜日) キセキレイ

2022年09月30日 | 野鳥
カワセミは姿を見せなかった、フンの跡も増えていなかったので来ていない様だ。早朝一度出て来た時は2回目が有ったが、早朝出て来なかった時は全く出て来ない。しばらく情報を集めながら様子を見るしかない。今日もキセキレイが出て来たがこの子は足に出来物が出来ていてかばっている、悪性で無ければ良いが。

ダイソンの掃除機が故障して修理に出したら3日で返って来た、修理代金は定額で22000円と最初から言っていたので部品をそっくり交換して返却している様だ。






















(9月29日 木曜日) センダイムシクイと一昨日のカワセミ

2022年09月29日 | カワセミ
5時間粘ったがカワセミは見なかった、鳴き声も聞かなかった、羽が傷んでいるので飛びたくないのではないかな。同じ場所にウグイスの様な小鳥が出て来たが感じが違うのと今の時期このフィールドでは見ないので変だなと思いながら撮って来た、やはり違ってセンダイムシクイの様だ。

今日のセンダイムシクイ




家で写真を見たら感じが全然違った。ウグイスには翼帯が無いし尾羽は長い、センダイムシクイは翼帯が有り尾羽が短い


一昨日のカワセミ、来週にはかなりすっきりした感じになるかな、風切り羽はまだまだかかる。















(9月28日 水曜日) キセキレイ、昨日撮影分

2022年09月28日 | 野鳥
今朝はカワセミの鳴き声は2回聞いたが姿は見なかった。

キセキレイ、昨日撮影分



































(9月27日 火曜日) メスカワ

2022年09月27日 | カワセミ
昨日の教訓を元に今日はやり方を変えてみた。カワセミの通過を見たので消えた方向を丁寧に探したが見つからなかった。しかししばらく後やはり消えた方向から戻って来るカワセミを確認、草が生い茂っているので見つけるのは至難の業の様だ。2回目を期待してキセキレイ、サギ等撮りながら2時間以上待ったが現れず、帰り支度をしていたら鳴きながら出て来て償いをするかの様に写真を撮らせてくれた。換羽で白い毛が目立つが直ぐに綺麗になる。




















(9月26 日月曜日) メスカワ

2022年09月26日 | カワセミ
写真は撮れなかったが教訓は得られた。羽が傷んでいるので飛ぶ速度は遅い。






(9月25日 日曜日) カワセミと野鳥

2022年09月25日 | カワセミ
朝、カワセミが石の上にいたが数秒だった。飛んで行ったので付近を探したがおらず、山へ戻ったと思っていたが30分程して南から飛んで来て通過したカワセミがいたので南の方に飛んで行っていたらしい。いつもはもっと念入りに探すが今日に限って探さ無かった事が悔やまれる。カメラのモニターでみたらオスに見えたがやはりそうだった。この子のヘアスタイルは独特で多分くせ毛なのだろう。尾羽が不揃いなのは換羽中の為と思う、一番右の尾羽が抜けかけている。いつになったら遊んでくれるのかな?

撮影の順番はキセキレイ、カワガラス、カワセミ

















(9月24日 土曜日) 池のカワセミを考える(その2)

2022年09月24日 | カワセミ
フィールドは上天気でカワセミに出て来て欲しかったが駄目だった。今朝はまた近い駐車場が満車だったのでそう遠くはない新しい所を見に行ったが滅茶高い!仕方ないので離れた所に停めて歩いて行った、出かける直前に800mmを500mmに変えたのは正解だった。

投稿したのは昨年の8月に池で撮影したオスのカワセミだが、今年出て来ていたカワちゃんとは違う様に見える。このカワセミがカワちゃん1とか2とか言っていたどちらかだと思う。次に池のカワセミを撮影したのは今年の4月27日でその時にはカワちゃんに替わっていた。一番子の営巣で嘴が変化したとも考えられない事も無いがこんなに変化するだろうか?このカワセミも今年のカワちゃんの様に中央の尾羽が変形している様に見えるがこれは換羽ではなく老齢化現象ならこのカワセミがいなくなった事も納得がいく。ただ最後の写真を見ると新しい羽根が生えてきている様にも思える。池のオスカワは複数の個体が何回か入れ替わっているので過去の写真を丁寧に見て行けば分かると思うがその作業は今のところする気は無い。
































(9月23日 金曜日) カワセミ

2022年09月23日 | カワセミ
コンデジ持って短時間行ってみた。メスカワが出て来ていたが直ぐに見失った。昨日オスカワが出て来たが今度いつ出て来るかな?何か変な感じがするね、あのオスカワは。

やっと雨が止んだ、鬱陶しい1日だった。ストック画像より













(9月22日 木曜日) 2羽のカワセミ、訂正、再々投稿

2022年09月22日 | カワセミ
オスとメスのカワセミが出て来た、過日通過を見た2羽だと思う。オスカワNでは無く若い個体。メスも先月終わりに出て来た個体とは換わってはいないがクイーンでは無く若い。オス・メス共代替わりしている。共に換羽中で来月にならないと本来の綺麗なカワセミの姿に戻らない。フィールドの中で一番広い場所で勾配も有り、動きにくいし撮り難い。加えて草が生い茂り水絡みは全く期待出来ない。休日の人出が倍以上増えているので3連休にカワセミが出て来るか疑問。今日はスマホのバッテリーが殆ど切れかけていて雨雲の動きをチェックしていなかったので濡れて帰った。左目に自覚症状が有ったので昨日の眼科の定期検査時に診て貰ったが特に変化は無かった、シーズン中は大丈夫の様だ。帰りに4、5m幅の放水路を渡って帰ったが10m程の間にカルガモが40羽犇めきあっていた、何やろね?餌も無い場所で。

オス








左オス、右メス、メスが2歳でオスは1歳くらいにみえるが。




メス

























(9月21日 水曜日) メスカワ

2022年09月21日 | カワセミ
フィールドの末端にメスのカワセミが出て来た。撮影条件が悪く、カワセミも換羽中で風切り羽も尾羽も抜けていて綺麗でない。証拠写真を撮って終了。ブログを投稿したら散瞳して眼科に行き6カ月精密定期検査を受けて来る。午前中に行くと1日中鬱陶しいから午後に行く事にしている、カワセミ撮影の優先度高い。