公園の野鳥 in 神戸

主に公園のカワセミや野鳥などを撮影しています

(5/31木曜日)黄色い鳥、先週撮影分

2018年05月31日 | 野鳥
昨日は赤、今日は黄、明日は晴れそうなので青い鳥かな。

D850 600mm
屋根の上にキセキレイがとまって囀っていた、屋根は綺麗で無いので鳥だけトリミング、座布団1枚取り上げ。








(5/30水曜日)続アカショウビン、先週撮影分

2018年05月30日 | 野鳥
昨日投稿のエサ渡しの画像はファインダーを覗いても何処に鳥がいるのか分からない程暗かったので何度見ても酷い画質だった。

今日は雨だったので先週25日早朝撮影のアカショウビンを投稿した(26日に引き続いて2回目の投稿)

D5 600mm
オス








メス







(5/29火曜日)カワセミ

2018年05月29日 | 野鳥
いつもの公園のカワセミの雛

暗いので画質は悪い画像が多い、給餌シーンは結局親は雛にエサを渡さず誘っているだけの様に思えた
D5 600mm












これが上の6枚の写真で給餌?して貰っている最後に出て来た雛




多分別の雛



(5/28月曜日)Rのカワセミ

2018年05月28日 | 野鳥
8日ぶりに行ってみた。1時に帰ったがメスが3回出て来ただけだった、入園直後オスがとまっていたが人影を見ると飛んで出て行ってしまいその後は池に現れなかった。
人は絶え間なく出て来たし、学校が代休だろうか子供の姿も目立った。

撮影時刻順

















(5/27日曜日)カワセミ

2018年05月27日 | 野鳥
いつもの公園のカワセミ、とまりものばかり、雛が出ていた。
D850+300mm+TC14(420mm f5.6)なのでそれなりの画質になっている。

撮影時刻順

















(5/26土曜日)アカショウビン

2018年05月26日 | 野鳥
今シーズン初撮り
昨日から今日にかけて行って来たが今日(9時に撤収)は出て来ず画像は昨日撮影分。早朝の撮影でS速度や露出補正が非常に難しかった。
枝被りも厄介でカメラマンが多いと場所が選べないし、鳥の出も悪い様な気がする、昨日は3人だけだった。
このポイントでアカショウビンが撮れる確率は日単位で約半分、日帰りだとほぼゼロ、営巣場所が確定して産卵してからの方が確実。

2羽並びと言うのはかなり苦しい証拠写真、2羽近接してとまる事が殆ど無いので撮ってる人も非常に少ないと聞いた、上下にとまる事が多い。
この時も巣の中に入っていたオス飛び出し代わりにメスが巣に入るのに飛び出す前に一瞬並んだ(2秒間?)だけ。
D5 600mmf4


メス






オス








(5/25金曜日)Rのカワセミ、過日撮影分

2018年05月25日 | 野鳥
ホバリング








(5/24木曜日)K原のカワセミ

2018年05月24日 | 野鳥
あくまで個人的な感想だが、巣立ちが間近と思われていた一組のつがいの雛は昨日までに巣立った。
今朝から親がエサを咥えて巣に立ち寄ってから下流に1回、上流に数回定期的に飛んで行くのを見た、上流に雛が複数羽いると思う。
巣に立ち寄って暫く様子を見るのは雛が戻っていないか確認する習性かな。

遠いので証拠写真程度、シャッターを押したのはこの時だけだった











(5/23水曜日)ブッポウソウ

2018年05月23日 | 野鳥
雨で休養になったし用事もこなせた、歯医者、散髪、買い物...

投稿画像は今月撮影分より、これで産卵前シリーズは終わりにしようかな。













日本の風景ではブッポウソウが電線にとまっているのが良く似合うと人は言う、しかし面白くもなんともないので動物図鑑風にした



(5/22火曜日)カケスとキセキレイ

2018年05月22日 | 野鳥
昨日は都合がつかずブログを投稿出来なかった。

画像は昨日と今日の撮影分、カメラはD5とD850、レンズは600mm